みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学

    経済を計量的に学ぶにはいい環境でした。

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろいろな経験をしたいという人には、いいと思います。大学以外の時間が多く取れるので、たくさんの経験ができると思います。
    • 講義・授業
      普通
      経済工学科らしく、数学的な講義は専門性が高く、面白く感じると思います。所属は経済学部なので、文系的な講義も受けることができるのも特徴です。
    • アクセス・立地
      悪い
      私が在学していた時は、都心にあったことと、地下鉄の駅の目の前だったのでアクセスは抜群でしたが、教養課程のみ移転し、とても不便になったと感じています。専門課程のキャンパスは、都心から地下鉄で一本なので便利です。
    • 施設・設備
      普通
      実験設備は必要ない学科ですので、さほど不自由は感じませんでしたが、戦前からある大学なので、古い建物もありました。現在移転中ですので、設備はよくなると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      いい意味で「遊べる」友人が多く、多趣味な人が多かったです。大学以外の時間が多く持てる学科ですので、アルバイトなどの経験も積むことができ、いろいろな出会いがありました。
    • 部活・サークル
      普通
      部活やサークル活動については、個人的に参加していなかったので、よくわかりませんが、友人は楽しんでいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済の仕組みや分析について、数量的に学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      細江ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ゲーム理論・行動経済学
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      統計的な勉強がしたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験の割合が高かったので、センター試験よりも2次試験対策を中心に行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26700

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (1216件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。