みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西学院大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西学院大学
出典:909dhrmp
関西学院大学
(かんせいがくいんだいがく)

私立兵庫県/仁川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.02

(2093)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    環境以外はとてもいい。環境がよくない。

    2023年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      総合政策という漠然とした学部だけに、何をやりたいのか漠然としている学生が多い印象。そして、卒業さえできれば、単位さえ取れればという人が本当に多い。授業態度は酷く、課題も真面目に取り組んでいない。裏のコミュニティで課題の解答が出回っていて、そういうので切り抜けている人が多い。真面目にやっている方がアホらしく思えてくる。実際、出回った解答を使っている人の方が評価が高い。
      そんな環境だけに、学びたいという意欲はそぐれる。やる気も失う。授業内容は面白く、カリキュラムは良い。留学もとても充実しているし国連関係のプログラムも多い。大学としてなら、十分充実している。環境に影響されない強さがないと、大卒という学歴を得るためだけの4年間になってしまうと感じる。楽しそうな人はとても楽しそうにしている。
    • 講義・授業
      悪い
      分野は幅広いと思う。が、理系はほとんど取れない。幅広いと言っても全体的に見れば政策より。
      ただ淡々と話す講義とグループディスカッションを設けたりゲストスピーカーを呼んだりする講義と半々くらい。講義の内容はこれから生きていくのに必要なことばかりで興味深い。
      ただ、学生の授業態度がひどすぎる。話し声がうるさくて何度も注意で講義が中断される。学生の半分以上は内職したり、どうどうとスマホ。グループディスカッション中もスマホ。真面目に取り組んでいる学生はほんの数人。あと留学生の子。
    • 就職・進学
      良い
      実績はとても良いし、先輩からも良いと聞くのでので就職に関しては心配することはないと思う。企業がよく来て色んなイベントを開催している。
    • アクセス・立地
      悪い
      大阪駅から電車1時間の三田駅が最寄り駅。そこからバスで20分のところにある。山と田んぼに囲まれていてとっても自然豊か。キャンパスから徒歩圏内にはコンビニ一軒だけ。三田駅周辺には飲み屋はたくさんあるが、それ以外で集まるところはほとんどない。三田市で住むには正直車がないととても不便。大体遊ぶ時は西宮、三宮、大阪に出る。よく上ヶ原キャンパスだと勘違いしている人がいるが、理系と総政の方は三田の方。
      大阪や三宮には直接シャトルバスが出ているのでそれが便利。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗。カフェなどがあるので空き時間を過ごすのに困ることはない。食堂が小さく、昼食時間はすごく混雑して昼休みが終わるまでに買えないこともある。これに関してはどこの大学もそんな感じがするので時間をずらしたり工夫するしかない。あと図書館は小さい。
      Wi-Fiで困ったことはない。
      どこも賑やかで勉強する時は若干うるさい。
    • 友人・恋愛
      普通
      一年時に基礎演習という中高のHRのような授業があるのでみんなそこで友達を作る。必修授業も基本的に基礎演習の人たちと一緒なので友達は作りやすいと思う。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活はほとんど上ヶ原キャンパスの方で活動していて、こちらのキャンパスには飲みサーばかり。本気で部活したい人は片道1時間かけて上ヶ原キャンパスに行くしかない。
      ボランティアサークルは充実しいて、みな真面目に取り組んでいる。
      イベントは他の大学と大して変わらない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は学科を決めず、政策とは何かから学ぶ。統計学や、経済など政策を学ぶために必要なことも学ぶ。二年時にメディア、国際、都市、総合の学科を選ぶ。結局どれも「政策」ではあるが。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      二年次に学科を選択できるので、専門を決めるのに時間があるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:957695

関西学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西学院大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

関西学院大学の学部

法学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.00 (273件)
経済学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.09 (214件)
商学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.99 (195件)
文学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.99 (356件)
神学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.90 (11件)
社会学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.97 (258件)
人間福祉学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.17 (119件)
教育学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.15 (158件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.75 (167件)
総合政策学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.03 (206件)
国際学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.31 (101件)
工学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (18件)
生命環境学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.00 (13件)
建築学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.25 (4件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。