みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西学院大学   >>  人間福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西学院大学
出典:909dhrmp
関西学院大学
(かんせいがくいんだいがく)

私立兵庫県/仁川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.02

(2093)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    福祉分野に特化している

    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    人間福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      福祉を勉強したい学生にはいい大学であると思います。様々な専門分野の先生が居られるので、興味がある事を学ぶことができます。
    • 講義・授業
      普通
      社会福祉に関しては歴史がある学校だそうです。
      社会福祉士や精神保健福祉士養成のための授業が多くあります。
      実習に行く人も多く、資格習得に積極的な学科である印象です。
    • 就職・進学
      普通
      資格は習得するものの、福祉職につかない人は多いそうです。
      参加必須の就活セミナーが複数開催される他、キャリアセンターに行けば様々な情報を提供してもらえます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から学校まで少し距離があります。
      坂もあり、あまり立地が良いとは感じません。
      市営バスが出ており、それに乗る人も多いです。
    • 施設・設備
      普通
      学部棟は比較的新しく綺麗です。
      面談用の教室やグループディスカッション用の教室などもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      必修の授業で同じクラスになったのをきっかけに仲良くなっている人が多いように思います。また、サークルや部活に所属することで交友関係も増えると思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活の数は多く、文化祭も開催されるので、通常であれば充実していると感じることができると思います。私の場合はコロナで潰れて、ほとんど参加できなかったのであまり実感はありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉に関する知識を学びます。ソーシャルワークとは何か、ソーシャルワーカーに必要なことは何か、高齢者福祉とは、障害者福祉とは、ジェンダー福祉とはなど、様々な分野の福祉を掘り下げて学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      もともと福祉職に興味があり、深く学んで理解を深めたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:841518

関西学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西学院大学   >>  人間福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

関西学院大学の学部

法学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.00 (273件)
経済学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.09 (214件)
商学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.99 (195件)
文学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.99 (356件)
神学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.90 (11件)
社会学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.97 (258件)
人間福祉学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.17 (119件)
教育学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.15 (158件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.75 (167件)
総合政策学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.03 (206件)
国際学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.31 (101件)
工学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (18件)
生命環境学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.00 (13件)
建築学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.25 (4件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。