みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西学院大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西学院大学
出典:909dhrmp
関西学院大学
(かんせいがくいんだいがく)

私立兵庫県/仁川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.02

(2093)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    第1希望てして漢学に入りました!

    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法学研究科の評価
    • 総合評価
      良い
      関関同立を目指すなら、第2として関学を選ぶといいです!
      とても充実した学校なので目指す価値はあります!
    • 講義・授業
      良い
      オープンキャンパスによって、関西学院大学のキャンパスに魅力を感じました。授業には先生方も力を入れてもらえてありとっても面白いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      法学部の研究演習(ゼミ)は、3年生から始まり、およそ2年間にわたって法学・政治学及びその背景にある思想や文化の特定分野について、担当教員の指導の下で専門的に研究を行います。
    • 就職・進学
      良い
      関学では、やはり国公立よりは就職が悪いと言われていますが、経済に関しては、大企業からくると言われています。
    • アクセス・立地
      普通
      上原キャンパスにあり、しかし。場所は山であり。とても坂道が多くきついですが、関学から見間渡せることが出来る夙川などがあります。
    • 施設・設備
      良い
      設備はとても充実です。やはり私学なので最低限以上に設備が充実してます~!
    • 友人・恋愛
      良い
      関学はハリッピーな人がとても多いですが、1人でも大学生生活は楽しめれますが、1人くらいは友達がいる方がいいです)。
    • 学生生活
      良い
      サークルには入っていませんが、充実してると聞きます。またイベントなども参加していませんが、ブログなどではとても充実してます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学部は、「法律学科」と「政治学科」の2学科で構成されています。学科によって修得すべき専門科目は異なりますが、どちらの学科に所属しても法律学系、政治学系すべての科目を履修・修得することができます。
      また、学科に関わらず卒業時には学士(法学)の学位が授与されます。卒業生は、実業界、法曹界、一般官公庁、教育界をはじめ幅広い業界で活躍しており、それぞれの職域において人物や能力が高く評価されています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    • 志望動機
      やはり現在、コロナ関係で就職が悪い状況です。公務員をめざしているので、法学部に適切かなと思いました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業の回数は以前より減っています。キャンパスでもきちんとしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:843978

関西学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西学院大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

関西学院大学の学部

法学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.00 (273件)
経済学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.09 (214件)
商学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.99 (195件)
文学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.99 (356件)
神学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.90 (11件)
社会学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.97 (258件)
人間福祉学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.17 (119件)
教育学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.15 (158件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.75 (167件)
総合政策学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.03 (206件)
国際学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.31 (101件)
工学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (18件)
生命環境学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.00 (13件)
建築学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.25 (4件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。