みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  国際人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(1413)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    やろうと思えばなんでもできる

    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    国際人間科学部グローバル文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学問領域の垣根が低いのでやろうと思えばなんでもできると思います。その分やりたいことを何も持たないまま過ごすと4年間無駄にしてしまうかも。
    • 講義・授業
      普通
      学問領域の垣根が低い分、学部内でも違うコースの授業を取れたり、他学部の授業もとれるので選択肢は割と多いほうだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年生ではゼミはないので詳しいことは言えませんが少人数で教授に付いてやるので力はつくはず。先生によってゼミの性格がずいぶん変わるらしいので先生しだい。
    • 就職・進学
      良い
      他の難関大学よりも比較的就職率がいいと聞いています。キャリアセンターのサポートも割としっかりしてるので不安はありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      六甲山の中腹にあるので否が応でも毎日が登山ということになります。その分帰りは神戸の夜景を見ながら下校できます。
    • 施設・設備
      普通
      国際文化学部のキャンパスはただただ建物が並んでいるという感じで、いわゆる大学っぽい施設がないのが欠点。でも六甲台まで行けばそれなりの施設がそろってます。
    • 友人・恋愛
      普通
      そこそこ頭のいい融通の利く人たちがたくさんいるので友人関係でのストレスはほとんどありません。恋愛に関しては、自分からアプローチすればたぶん恋人はすぐできるはず。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際的な視点から、文化を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      文化に重きを置いた国際系の学部だったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      記述問題をとにかく解いてはやり直していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75655

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  国際人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。