みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  海洋政策科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(1413)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    面白い海の冒険ができる

    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    海洋政策科学部【募集停止】マリンエンジニアリング学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に環境がいいです。学校の設備が勉強にふさわしい、役に立つ環境になっていますから、勉強に集中しやすいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義がきれいや広い教室に行われているので、快適な環境で勉強ができます。講義内容についての質問や疑問について、教授方がちゃんと対応しています。講義の内容も分かりやすいように経験が深い先生が教えるから分かりやすいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      幅広く、すごい面白い研究やゼミのテーマがありますので、いろいろな興味に対応できると思います。研究やゼミの担当教授も経験が深いから、丁寧に研究の進みかたが期待できると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職や進学のサポートがバッチリです!大学で行われる就職ガイダンスとか、他のところで行われる就職フェアの情報がてに入りやすいです。ですから、気になる就職が見失わないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅と近いから、やく15分で大学に着くので便利です。自転車をのる人に対して、自転車の駐輪場が多いですので、安心です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館がキャンパス内から、便利です。図書館の建物にもいろいろな便利な設備あります。自動販売機も学校内に多いから、それが自ら楽と思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      先輩と後輩の関係が良いと思います。友達や友人が簡単に見つけると思います。又は交流会が多いから、いろいろな新しい人に会えます。学校では部活やっているとまた楽しく学校生活ができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生の時に大体基礎科目を勉強しました。それ以降理系の科目やエンジニアリングの科目を勉強しました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      極低温研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      実験を行う研究室ですので、楽しく実験の観察や意見の交換ができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      マリンエンジニアリングに興味が深くて、それがうまく勉強できる大学を学校ウェブサイトでいろいろ調べた結果、決めました。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      毎日時間をかけて、受験勉強をしました。特に得意ではない問題を理解できるまで解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181487

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  海洋政策科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。