みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  海洋政策科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(1413)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    ロジスティクス

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    海洋政策科学部【募集停止】海洋ロジスティクス科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分自身のやりたいことができていて、充実している。また就職も楽に決まり、大学生時代の経験はいい糧になると思っている。
    • 講義・授業
      悪い
      様々な分野のことを学ぶため、興味がない講義等も受けなければならないために、少し時間を無駄にしていると感じることがある。しかし、専門的な話が聞けるので面白くもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の分野も様々であるが、自分が所属している研究室は企業との連携や研究者の方と交流する機会があり、刺激的である
    • 就職・進学
      良い
      就職先の分野も様々である。就職率は高く、大学院へ進学する人数は多くはないので、進学志望の人は貴重である。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスは駅から徒歩10分圏内で、大きな国道のすぐそばなのでバイク等での通学にも便利である。しかし、周囲に食べ物屋などがあまりないことがネック。
    • 施設・設備
      悪い
      建物は古さを感じボロい。また学食や生協はあまり良いとは言えないレベルで、改善して欲しいと思っている。
    • 友人・恋愛
      普通
      いろいろな人が集まっていると感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物流や経済的、気象学、材料化学、プログラミングなど様々なこと
    • 所属研究室・ゼミ名
      海洋気象研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      大気シミュレーションを用いた大気中の物質の流れについての研究
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      気象会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の興味のある学問を会社の仕事で生かせると思ったから
    • 志望動機
      気象学を学び興味を持ち、より学問を進めたいと思ったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を少し解いたくらいで、センター試験の勉強中心
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121303

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  海洋政策科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。