みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  医学部(保健学科)   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(1413)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    看護、検査、PT、OTの職業訓練校と同等

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部(保健学科)保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学ですが、学部ごとに場所が、バラバラです。神戸大学医学部保健学科は他学部とすごく離れているので、交流がほぼありません。通学も大変でした。学内の先生は為になる方も為にならない人もいます。看護は別にこの学校でなくても変わらないと思います。頑張って勉強して入学した甲斐がない学校でした。学歴だけですね。
    • 講義・授業
      良い
      講義や指導は附属病院の医師や専門看護師等々が講義に来る日もあり、授業内で医療機器に触れることもあるので良いと思います。その授業内容が就職後に役に立っているとは思ってませんが。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の冬頃からゼミ始まりますが、希望したゼミに入れるわけではありません。同じゼミになった人がややこしい人だったので大変でした。卒業研究中にも実習があるので進まない上に、しつこい先生だと本当に終わりません。WLB大切にするなら楽なゼミを選ぶべきです。
    • 就職・進学
      良い
      医療系なので就職には困りません。模試も定期的に参加させてくれるので、国試の勉強に役に立ちます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いので歩くと大変。 他学部と離れすぎていて他学部の人との交流なく、隔離されてます。
    • 施設・設備
      悪い
      古いのと、もともと専門学校だったようで、国立大ですし、お金ないので施設や物品はほぼ全て古いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によります。 他学科や他学部と交流を持ってる人もいますし色んなサークル掛け持ちしてる人もいます。たくさんバイトしてる人もいますが、勉強と実習しんどいのでそんな暇ほぼないです。
    • 学生生活
      良い
      色んなイベントに参加すれば充実してたんだと思いますが。サークルは色んなのがあるので、自分でサークル色々見に行けば良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は金曜日以外は他学部と一緒に一般教養を学びます。六甲のキャンパスです。1年目の金曜日と2年目以降は名谷キャンパスで医療系、看護専攻なら看護の勉強していきます。演習や実習も少しずつ増えていきます。
    • 就職先・進学先
      地元の大学病院に就職しました。病院以外にも一般の会社に就職活動をして入職した方もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:492831

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  医学部(保健学科)   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立医科大学

京都府立医科大学

67.5

★★★★☆ 4.03 (90件)
京都府京都市上京区/京阪本線 出町柳
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。