みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  医学部(医学科)   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(1413)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    全てがちょうど良い医学部

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部(医学科)医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      なんと言っても神戸は都会な方なのでいろんな意味で充実した学生生活を送れると思います。 大学の周りも住みやすい環境にあります。
    • 講義・授業
      良い
      コロナ前までは授業もしっかり行われていたが、コロナ中はほとんど授業がなく残念だった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学生のうちで院に入っていなくても研究室に入ることができ、自由性がある 自分は入っておらず内情はわからないので4点にしました
    • 就職・進学
      良い
      学科の性質上卒業することができれば就職できない人はいないため
    • アクセス・立地
      良い
      神戸駅から徒歩圏内で、電車でも二駅で三宮に出られるのでとても便利
    • 施設・設備
      良い
      学部としては非常に小さくあまり何もないが、コンパクトで便利であるとも捉えられる
    • 友人・恋愛
      良い
      医学部の中では女子の割合が大きく、学部内でのカップルもたくさんいる
    • 学生生活
      良い
      ほとんどの人がいずれかの部活に入っており、運動部であれば毎年西医体もある 部活によっては兼部もできる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次では全学の方で勉強します。2年次以降は医学を本格的に学んでいきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      神戸市内の市民病院
    • 志望動機
      実家が関西なので関西の国公立医学部に行きたいと思い、偏差値的に神戸大学がちょうどよかった
    感染症対策としてやっていること
    授業は基本オンラインである テストも教室を分けて行われている
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:701645

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  医学部(医学科)   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立医科大学

京都府立医科大学

67.5

★★★★☆ 4.03 (90件)
京都府京都市上京区/京阪本線 出町柳
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。