みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(1413)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    山にも海にも近く、環境の良い立地です。

    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      裏には六甲山、下れば、神戸湾。名神高速西宮インターも近く、六甲有料道路を使えば、山陽道・中国道にもアクセスできる最高の立地です。車・バイクで遠乗りしたい人は、東西南北(南は阪神高速湾岸線経由で阪和道)どこへでも行きやすく非常に便利です。
    • 講義・授業
      良い
      完全に自己責任の世界。卒業だけすれば良いという人も、学ぶ目的のある人も、自分のやりたい分だけやらしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      上述の総合評価の通りです。六高台町は小高い場所にあります。車はだめですが、バイク通学は自由に出来ます。原付バイクの用意をお願いします。
    • 施設・設備
      悪い
      基本的に古いです。個人的に問題はありませんでした。ただ、トイレのリフォームは実施済みでした。供用パソコンはマッキントッシュです。サーバーが非常に重い。
    • 友人・恋愛
      普通
      自己責任です。それ以上、言いようがありません。特に規則等で交友関係や恋愛について言及している記述はなかったと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      特に学内で一体となって推進していることはありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      市場科学とその基本フレーム。
    • 所属研究室・ゼミ名
      名前は特にありません。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      市場を社会科学的見地から分析する。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      専門商社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      私を一番高く買い取った。
    • 志望動機
      立地条件が非常に良いから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      一般入試の傾斜配点による優先合格枠狙い。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21379

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。