みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(1413)

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    頑張って下さい

    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特にやる事が決まってないけど、とりあえず文系って人にオススメです。 偏差値もそこまで高くないのでお得感ありです。
    • 講義・授業
      良い
      神戸大学の経営学部というと、全国的に見ても経営学の名門大学です。 もちろん、その世界では権威の集まりです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      僕自身、ゼミは最高のゼミに入ったと思ってます。 まず、なんといっても経営学の権威の名前は伏せますがその人のゼミです
    • 就職・進学
      良い
      神戸大学といえば、全国的に名の知れた大学でさらにその中で経営学部というとその中でも名門です。 納得のいく結果が得られます
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは正直言って悪いです(笑) なぜなら、山の上に学校があるのでもうほぼ登山です。 夏場は汗だくです
    • 施設・設備
      良い
      図書館、勉強する環境はバッチリだと思います。 特に経営学部は看板学部なので、建物も綺麗です。 安心して下さい
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動、クラブに入る人様々です。 自分のやりたいことを見つけられることは間違いないので 是非とも。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最高レベルの経営学を学ぶ事ができることができる学部であると思います。 4年間で習ったことが誇れると思います
    • 所属研究室・ゼミ名
      内緒内緒
    • 所属研究室・ゼミの概要
      切り替えのあるゼミでした、遊ぶ時は全力でしたし
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      商社 財閥
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      完全にフィーリングです。 行きたいとおもったから
    • 志望動機
      なんとなく、国公立大に行きたくて、偏差値が丁度だったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      英語と数学は基礎の基礎を死ぬほど反復しました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184109

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。