みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  龍谷大学   >>  文学部   >>  口コミ

龍谷大学
出典:663highland
龍谷大学
(りゅうこくだいがく)

私立京都府/龍谷大前深草駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(1340)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.84
(307) 私立大学 867 / 1830学部中
学部絞込
3071-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      龍谷大学の日本語日本文学科は、古典文学、近代文学、日本語学、情報出版学を学ぶ学科です。
      情報出版学では、出版の歴史、浮世絵などを学びます。
      1、2年生でそれぞれの概要を学び、3回生からそれらの中からひとつ選んでゼミに所属することになります。
      1、2年生の間はグループによる研究発表が主な授業内容であり、それぞれの単元で研究の仕方、発表の仕方、論文の書き方などを中心に学んでいきます。
      充実した授業内容ではありますが、その分、レポートが多いのも事実ですのでその点はご注意ください。
      日本語日本文学科は、文学や語学に興味がある方、文章能力を上げたいと言う方におすすめの学科です。
      授業が発表形式ということもあり、就職の際にはとても役立つ授業だと思います。
      興味がある方はぜひ龍谷大学日本語日本文学科に!
    • アクセス・立地
      良い
      文学部は、1、2年は深草キャンパス、3年からは大宮キャンパスになります。
      深草キャンパスは京阪深草駅から徒歩3分程度の場所にあります。
      2年になると大宮の授業を取る人も出てくるため、深草と大宮を往復する人もいますが、スクールバスを使って移動することができます。ちなみに大宮キャンパスは文化財であり、ドラマなどの撮影も行われることが多い場所です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館がとても広く、幅広い本や資料がたくさん所蔵されています。
      自習スペースが充実しており、とても集中できる環境が整っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465717
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部哲学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私はもともと仏教に興味があったので、第一志望ではなかったのですが入学してよかったと思います。
      産近甲龍の中では2番目という世間のイメージですが、学部によっては近大以上のところもあるようです。
      華やかなイメージの近大に対して、うちは個性の強い学生が多い印象。
      (注)どの大学にもパリピはいます
      仏教関係の日は授業が早上がりになったりしますが、その分祝日返上で授業があることが多いです。
      長期休暇についてですが、夏休みが本当に短いです。
      授業の準備期間除けば1ヶ月もないくらいです。
      その分春休みは2ヶ月ほどあるので、免許やら旅行やらはこの辺りに行くことをおすすめします。
      私が取った教科で言えばらくして取れる単位は1つ2つほどで、あとは割と勉強がいる講義が多かったです。
      担当教員の感触はそれぞれですが、やっぱり積極的に話しかけるに越したことはないと思います(笑)
    • 講義・授業
      良い
      私が行きたかった学科ではないのでなんとも言えませんが、楽しく話してくれる先生は割と多いと思います。
      仏教大学なので、龍谷ミュージアムに行って展示会の感想や調べたことをレポートにして提出…があります。
    • アクセス・立地
      良い
      ほとんどの学部は4年間深草キャンパスで、文学部3年からは大宮キャンパスで、理系学部は瀬田キャンパスで過ごします。
      実際歩いた感じ、深草は京阪深草駅から徒歩3分ほど(JR稲荷駅は徒歩10分ほど)、大宮は京都駅から徒歩15分ほど、瀬田は瀬田駅から徒歩20分ほどです。
      深草にはあと京都市営地下鉄も近くにあるので、交通の便はいい方です。
      3キャンパスの移動には大学バスが出ているのでお金をかけず他のキャンパスに移れます。
      深草キャンパス付近には、鳥貴族、ベジてジ、マクドナルド、からふね屋、すき家、吉野家などがあり、師団街道沿いはいろんな美味しいごはん屋さんやラーメン屋があります。
      大宮キャンパス付近は寺院や道路ばかりなので、京都駅付近の方がお店は沢山あります。
      瀬田キャンパスは山の中で夜道暗くて見えないくらいなので、
      瀬田駅の方まで出た方がいいです。
      深草での下宿に関して、共益費込みで安くて4万弱、高いと10万近い部屋もあるみたいです。
      滋賀はびっくりするくらい家賃安いので、滋賀から電車通学でもアリです。
      そこそこ自炊する予定ならキッチン見て決めた方がいいと思います。学生向けの部屋はキッチンしょぼいです。
    • 施設・設備
      良い
      深草キャンパス内にスタバがあるので、授業の合間に「新作飲みに行こうよ!」などというオシャレな学生生活を送れます。
      また瀬田キャンパスにもシアトルズベストコーヒーが入っているのでオシャレにカフェ内で勉強…とかもできちゃいます。
      また、深草キャンパスはレンガ造りになっているので、雰囲気もとてもいいです。
      顕真館(お堂)は静かで仄かな明かりに照らされお香の匂いの漂う荘厳なところなので、少し落ち着きたい時や一人になりたい時にベスト。
      大宮キャンパスは明治大正を思わせる造りになっていて、お隣は新選組の屯所で有名な西本願寺なので歴史好きには堪らないと思います。
      瀬田キャンパスは現代的な建物が多く、敷地内が広いので運動される方はこちらに来るようです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に、自分から話しかけないと友達はできません。
      恋人なんて以ての外です。
      ただありがたいことに、入学後にフレッシュキャンプ(見知らぬ人々とのお泊り会)があるので、そのタイミングで学科内に友達を作る子が多いです。
      これ逃したらゼミのグループワークとかもしんどくなるので引かれない程度にガンガン話しかけましょう。
      また、うちは大学公認サークルでないと新歓できないようなので、心配はそこまでないと思います。
      一気飲み、コール禁止など厳しいルールを持つサークルもあります。
      サークルや部活は沢山あるので何かしら入るのがオススメ。
      友達の輪も趣味も広がるし違う学科だとそこからまた輪が広がったりします。
      サークルによっては他大学と交流のあるところもあるので、そういうところに入って活動さるのも楽しいです。
      余談ですが、私はこれがきっかけで他大学に年上の彼氏ができました。
      恋愛は人様々ですが、留学生もそこそこいるので外国人の子と付き合っている友達もいます。
    • 学生生活
      良い
      ジャズ研、落研、ラクロス、政治研究会、古美術研究会、考古学研究会など、自分の趣味にあうものは、何かしら見つかるはず。
      見つからない場合は、自分で趣味を見つけましょう。
      怠惰な学生生活ほど無駄なものはなく、また遊べるのもこの4年で最後です。
      お金を貯めて旅行に行くなり、食いだおれ紀行するなり、楽しみを見つけないと、就活生になった時「今まで何してたっけ?」ってなります。
      自分から動かない限り出会いもなければ知識も楽しみも広がりません。
      あと、Facebookは登録することをおすすめします。
      就活系のイベントやワークショップ系のイベントなど多岐に渡って近場に楽しいイベントがゴロゴロ見つかります。
      就活の前にいろんな会社の社長と繋がれたり、外国人と友達になれたり(英語の勉強に)…など、メリット多め。
      また社会人と直接話せるツールでもあり、そういう人たちが発信する情報が自己啓発に役立ったりと発見がいっぱいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      哲学科教育学専攻の特徴は、教員志望の学生が多いのとなろうと思えばどの教科の先生にもなれる点めふ
      そのため、哲学科(教育学専攻)といいながらあまり哲学していません。
      私のゼミは特に、人権・社会問題から今後どうするべきか、どういう教育が必要か、みたいな事をやっています。
      哲学専攻の友人は、どういう勉強を普段専攻としてしているかはわかりませんが話すと哲学系の話題になるので、専攻によって違うのかも知れません。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:332155
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    文学部英語英米文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語そのものを学ぶだけではなく、文化や歴史を学ぶこともでき、英語を勉強することが更に好きになれるのではないかと思います。
      ネイティブの先生が行う講義も多く、生の英語を聞く機会が増え、リスニングはもちろんスピーキングにおいてもかなり力をつけることが出来ると思います。英語に関する講義のみならず、自分が興味のある講義をある程度は柔軟に選べるのでとても良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      コロナ禍ということもあり、オンラインで行われる講義もあり、正直オンライン講義に関しては取り組む本人次第のやる気によるのではないかと感じています。もちろん対面での講義も今現在は多く行われており、自分の関心のある学問をある程度自由に選べるので、大変充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      1年生の入学したての頃から、就職に関してのオンライン講座が行われることが多く、将来について考える機会をたくさん貰えたり、手厚いサポートで充実しているので、大変ありがたいです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は京阪本線の龍谷大前深草です。駅名に大学の名前が入っているぐらいなので、駅からは本当に近いです。朝の学生が多い混雑する時間でも、五分ほどあればすぐに着きます。周りには京都らしくラーメン屋さんが多く、近くのラーメン屋さんは本学の学生で溢れかえっている印象です。お昼ご飯のお店には困らないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      文学部は1.2年生と3.4年生で使う校舎が変わります。1.2年生の間は深草校舎で学びます。深草には他の学部生もいるため常に人が多く賑やかです。3.4年生からは大宮校舎という京都駅に近い校舎になります。こちらは国の重要文化財に指定されている校舎があり、深い歴史を感じることが出来ます。
    • 友人・恋愛
      良い
      私自身はサークルや部活、委員会等には所属していないのですが、同じクラスの中でたくさん友達が出来ました。コロナの関係もあり、私と同様サークルや部活等に所属していない友達も多い印象ですが、みんな楽しく学生生活を送っていると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活、委員会が多種多様にあり、興味のわくサークルや自分に合ったサークルを見つけることができるのではないかと思います。
      文化祭は今年はオンライン開催となってしまいましたが、複数のバンドや芸人さんが来られるそうです。実際に開催されたら飲食店やイベントなどで賑わうのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私の所属する英語英米文学科では、3年生次より自分の興味のあるコースに分かれることになっています。4つのコースが設けられていて、英文学コース、米文学コース、英米文化コース、英語学コースとあり、1年生から2年生にかけて半期ずつこれらのコースの一部を学び、自分が1番興味のある、学びたいコースを探ることが出来るようになっています。
      4年次には卒業論文を書くのですが、コースによってテーマは様々に富んでおり、中でも英米文化コースでは全て英語で卒論を書く、かなりハイレベルなコースになっています。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      英語の教員になりたいと思っていたので、教員免許をとる上でサポートや講義が充実している学部、学科が良いと思い、英語英米文学科にしました。国際学部という考えもあったのですが、国際学部は日本と海外を繋ぐ仕事などに強く、私の希望とは少し離れてしまっていたということもあり、この学科を選びました。
      また、龍谷大学を選んだ理由としては、歴史が大変深く、情緒溢れる校舎で学ぶことができることにとても惹かれたからです。
    感染症対策としてやっていること
    緊急事態宣言が発令されている期間はオンライン講義が中心でした。個人によりますが、それでも私は週3で対面授業を受けることが出来ました。 緊急事態宣言が終了した後は、オンライン講義もありますが、ほとんどが対面授業になっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:784102
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したい人には、お勧めできる学部です。3回生から別のキャンパスに移りますが、歴史的な建物で勉強できることは、良い経験にもなると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教授の当たり外れはあるかもしれないけど、親身になって相談を聞いてくれる人は多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まるため、就職活動においても相談を聞いてくれる人はいる。
    • 就職・進学
      良い
      大学が博物館を持っているので、博物館系の実習は充実している。そのため、博物館系の職業に就く人が多いイメージがある。
    • アクセス・立地
      良い
      近くの京阪線もあるが、地下鉄やJR奈良線もあるため、アクセスは良い。
    • 施設・設備
      良い
      もちろん老朽化している建物もあるが、気になるほどではないし、全体で見れば、綺麗で新しい建物が多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルにも所属しているため、友達は多くできた。同じ学部の先輩もいるので、学部の勉強に関して、相談に乗ってくれたりする。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は把握してないが、春の新刊の時期になると、キャンパス内にサークルや部活の勧誘で人が多くなる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から2年次まで卒論のための準備期間として、他の先生が書いた論文を読んだりします。3年次から本格的に卒論が始まります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から歴史系の勉強に興味を持っていた。また、京都で歴史について学びたいと思ったので、この学部を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:910132
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    文学部英語英米文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は文武両道を心がけ、世界で通用することを目指し、日々精進しています。
      勉強の面は、おなかいっぱいできる環境づくりはできます。自分次第ですが。
      部活の面では、指導者がいなくて、学生だけでやっています。でも、強いですよ!
    • 講義・授業
      普通
      面白くない授業でも、しっかり聞いているとためになります。面白くないから受けないじゃなくて、単位をしっかり取るためにも学校に行って授業を受けましょう。笑
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      1.2年の基礎演習は面白くない。はっきり言って。
    • 就職・進学
      普通
      まだ経験していない。
      部活の先輩はいいところに就職していた。
    • アクセス・立地
      良い
      京阪深草駅、jr稲荷駅から歩いて通える!
      めっちゃいいです!!
    • 施設・設備
      良い
      新しい建物がどんどん建っている!
    • 友人・恋愛
      良い
      割と周り同士で付き合ってるの多いです。
    • 学生生活
      普通
      あまり参加していないな~。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3回生からアメリカ文化、イギリス文化、英語学、英米文学の四コースからゼミに分かれて学ぶことができる。1.2回生は基礎演習といって、その四コースの基礎をまなぶことができる!
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467558
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部哲学科の評価
    • 総合評価
      良い
      それぞれの学問を専門的に学びたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思う。確かに個人差はあるが、先生も熱意を持って答えてくれる。
    • 講義・授業
      良い
      良くも悪くも「自分で学ぶ」という大学生らしさを実現していると思う
      「学び」に関しては様々な分野のことを(学部・学科によってある程度の制限はあるが)幅広く学ぶことができる、しかし、コロナ時の対応にはもう少し丁寧な対応をして欲しいと感じる点があった
    • 就職・進学
      普通
      資格の所得に関してはサポートが充実していると思う。サポートセンターに問い合わせればちゃんと対応してくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      電車・バス共に駅が近いため、キャンパスへのアクセスは良い。また深草大宮間のスクールバスもある。
    • 施設・設備
      良い
      深草キャンパスに関しては新しい校舎も比較的多い。古い校舎であっても学習するにあたり不便を感じることは少ない。
    • 友人・恋愛
      良い
      正直に言うと個人の努力につきるが、積極的に行動を起こせば人との出会いはたくさんある。
    • 学生生活
      良い
      私も厳密に把握している訳では無いがサークル・部活の種類はとても多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的なことを学び、哲学に関する興味を育てて行く。そこから2年次、3年次とより深く内容を発展させていく。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      高校時代に倫理学の授業を受ける中で哲学者の思想に触れて、哲学に興味を持った。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:734192
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部仏教学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職先は特に決まってないですが、しっかり勉強したい人には向いていると思います。龍谷ミュージアムがあるので実習も出来るので何かと勉強できる。
    • 講義・授業
      良い
      仏教について様々視点から学ぶことが出来る。インド仏教と日本仏教と両方の両方の視点からゼミ選択ができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期に本格的にゼミが始まり、約15個のゼミに分かれてやる。内訳としては日本仏教とインド仏教に別れて学ぶ。
    • 就職・進学
      良い
      教授は実際に僧侶の方が多い。就職率は良い方だと思う。あまり決まりきった就職先はない。
    • アクセス・立地
      良い
      深草は不便。ただ、文学部の3年生と4年生は京都駅前になるから便利はいい。
    • 施設・設備
      良い
      龍谷ミュージアムがあるので実習を行うには最適の環境が整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入れば必然的に友人ができる。学科内はクラス分けがされているので友達は作りやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類も多いし、特に龍大の吹奏楽部はめちゃくちゃ強い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は総合的に学ぶが2年生から卒論テーマを練る。3年生からは時間に余裕がでるので就活やバイトに時間を費やせる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      昔から美術と歴史に興味があり、より知識を深めたいと思いこの学科を選んだ。
    感染症対策としてやっていること
    学校に入構する際に、学生証をかざして誰が入構したか明確になる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705381
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部仏教学科の評価
    • 総合評価
      良い
      過ごしやすい雰囲気で、楽しい学校生活がおくれるよ!
      専門的なことが学べるし、教授はとてもしっかりしていて良いです。
    • 講義・授業
      良い
      仏教系に強い大学だけあって、講義はとてもいい!
      教授人は経験豊富な人たちばかりでとてもレベルの高い講義を受けることができるよ!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはとても面白い、ハイレベルでなおかつしっかりとしたサポートの中でそつぎょうろんぶゆのさくせいができる!
    • 就職・進学
      良い
      大学のキャリアセンターは手厚いフォローをしてくれるし、安心して就活ができます。困ったらすぐ相談に乗ってくれるし、確実に就職先に出会うことができると思うよ!
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く、12年生のときのキャンパスは京阪、その後はJR京都駅から歩いて行ける場所にキャンバスがあってとても通いやすいよ。
      大阪や奈良からもたくさん通学している。
    • 施設・設備
      普通
      最近校舎を建てているため施設はとても綺麗。
      古い校舎も比較的綺麗でとても過ごしやすいよ。
    • 友人・恋愛
      良い
      文学部は恋愛はあまり。。。
      でもサークルに入ればたくさんできるよ!
    • 学生生活
      良い
      学園祭は大盛り上がりでおすすめ◎
      サークルは数が多くいろんなことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366707
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部仏教学科の評価
    • 総合評価
      良い
      仏教系大学ということもあり資料が充実しているため、仏教に少しでも興味がある人にはおすすめの学科です。入試難易度的には入りやすい学科ですが、全く興味が無い人は入ってから後悔するかもしれません。ただ、仏教学科とはいえ一般の家の人も多いですので、その点は心配する必要はないかと。
      私自身、高校日本史の仏教知識しか持ち合わせていませんでしたが、1年間講義を受けて、日本のみならず古代インドやアジアの仏教までの知識を増やすことができました。
      仏教に少しでも興味があれば、有意義な学びだと思います。他と比べて入りやすい学科ではありますが、特殊な学問です。興味が皆無だと後々苦しくなって来そうな学びですので、仏教を4年間の学びとするか迷っている方はしっかり考えてからが良いと思います。
      また、文学部の卒論は2万字との事なので、少し大変です。
    • 講義・授業
      良い
      初年度の必修講義は仏教関係と英語、第二外国語ですが、その他の講義は仏教のみならず、他の分野を選択して受講することができます。コロナの影響でオンラインでの講義が多かったですが内容に関しては満足しています。
      仏教に関して初心者であっても、最初は基礎的な事から学べます。初年度から漢文の仏典の講義が必修であります。漢文が得意ではない方は注意が必要です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      キャンパスが変わる3回生からゼミに所属するようです。ゼミに所属しない選択肢もあるようですが。現時点であまり情報を得られていません。
    • 就職・進学
      良い
      龍大は就職に力を入れているようで、企業への就職も良好のようです。ただ、世間的にはいわゆる産近甲龍の中堅私立大学ですので、大手への就職は難しいのかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      文学部は3回生から西本願寺横の大宮キャンパスに通うことになりますが、深草と大宮を往復するバスが運行されており、無料で利用できます。1、2回生の時に単位を落としすぎると大変だそうです。
      大宮キャンパスは歴史を感じる建物で、映画やドラマのロケ地として使われたこともあります。
    • 施設・設備
      良い
      仏教関係の文献はかなり充実していますので、レポート作成で困ることはありませんでした。また、学生は龍谷ミュージアムという国宝級の仏教文化財を扱う施設を無料で利用できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      コロナの影響もあり、入学直後はオンライン授業が多く、出会いの場面が少なかったように感じます。私は数人ですが友人をつくることができました。
    • 学生生活
      良い
      コロナの影響で活動は少なかったですが、サークル自体はたくさんあるのでコロナが収まれば盛んになると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      仏教の思想や歴史、文化を学べます。仏像や仏閣に興味がある方にもおすすめの学科です。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      地方出身で歴史、文化の中心である京都で学びたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:810349
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    文学部臨床心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人の心を学べたと思います。当たり前のことを意識してすることの大切さを学びました。相手を受け入れることの重要さ、人付き合いが入学前より上手くなったように思います。
    • 講義・授業
      良い
      教授や准教授の実際の現場(カウンセリング)で行なっている話を聞いたりするのが興味深くて面白かったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の興味のあるものを調べて発表することが多かったです。自分が興味のあることをとことん調べることができました。
    • 就職・進学
      悪い
      就職についてのサポートはほぼほぼありません。ゼミの先生が就活どう?と軽く聞いてくれるくらいです。院に行く人はあまりいません。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から大学までは深草キャンパスは近かったです。大宮キャンパスは京都駅から徒歩20分です。瀬田キャンパスは知りません。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は大きくて、綺麗で使い心地が良かったです。パソコン室もあり、集中して課題をやることができました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科の人数が少ないので、あまり友達はできませんでした。恋愛も女、男、8:2くらいの割合なのでほぼほぼありません。
    • 学生生活
      悪い
      サークルに所属していなかったので、まったくわかりません。なので、なにも言えることはありません。サークルに入るべきだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人の心のこと。カウンセリング。相手に寄り添うことの大切さ。卒業論文は、自分の興味のあることを量的調査や質的調査を行なって、書きました。
    • 就職先・進学先
      事務職
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427957
3071-10件を表示
学部絞込

龍谷大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 深草キャンパス
    京都府京都市伏見区深草塚本町67

     京阪本線「龍谷大前深草」駅から徒歩7分

  • 大宮キャンパス
    京都府京都市下京区七条通大宮東入大工町125-1

     琵琶湖線「京都」駅から徒歩13分

     近鉄京都線「京都」駅から徒歩15分

     京都市営地下鉄烏丸線「京都」駅から徒歩15分

電話番号 075-642-1111
学部 法学部経済学部経営学部文学部先端理工学部社会学部国際学部政策学部農学部心理学部

龍谷大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、龍谷大学の口コミを表示しています。
龍谷大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  龍谷大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

龍谷大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.95 (143件)
経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.76 (127件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.80 (129件)
文学部
偏差値:40.0 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (307件)
先端理工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.68 (122件)
社会学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.72 (233件)
国際学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.94 (143件)
政策学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.17 (78件)
農学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 4.18 (56件)
心理学部
偏差値:52.5
★★★★★ 4.50 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。