みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  龍谷大学   >>  文学部   >>  口コミ

龍谷大学
出典:663highland
龍谷大学
(りゅうこくだいがく)

私立京都府/龍谷大前深草駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(1340)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.84
(307) 私立大学 867 / 1830学部中
学部絞込
30721-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史学です。
      先生方は、その研究のプロの方々ばかり!
      友人たちは、歴史のことについて熱く語り合える友ばかり!
      最高です。
    • 講義・授業
      良い
      優しい内容から教えて頂けるので、ついていけないということはない。わからなくなったら、先生に質問しても、嫌な顔をすることなく丁寧に教えてくださる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究する時代と国別によって、ゼミが別れるので同じ国、同じ時代を勉強するので、回りの友達も近い内容をするので、濃い討論ができる。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターなども充実していて、チラシなども置いてくださっている。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは、京阪深草駅、地下鉄くいな橋、JR稲荷駅、3つとも、10分以内に徒歩で学校まで行くことができる。
    • 施設・設備
      良い
      とにかく、図書館が充実!
      新しくなり、勉強のスペースも増えたように思われる。
    • 友人・恋愛
      良い
      どんな、友人関係を築くか?それは自分しだい。
      大学は、自主性が大事!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のあいだで、歴史学の勉強の仕方や、レポートの書き方などを勉強し、2年生は、古代から現代まで歴史を勉強し、3年生からは、研究!自分の好きな時代を研究内容にしている人が多い!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:222451
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部仏教学科の評価
    • 総合評価
      良い
      仏教に興味を持っている人なら大変満足して学べる環境にある大学であると思います。私自身も、高等学校の日本史で仏教に興味を持ちこの学科に入りました。教授の方々も分かりやすく解説してくださって理解しやすい授業内容になっており非常に充実した学校生活と友人がたくさんできる素敵な学科です。
    • 講義・授業
      良い
      仏教学のことは勿論学びますがそれ以外にも自分の興味がある分野の講義を選択して取ることができ幅広い分野を勉強できるような環境であります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      仏教の新たな発見をしている方々もたくさんいらっしゃる環境のなかでのびのびと幅広い仏教の学術の研究ができてその専門の講師の先生と会えたり、質問したりできるようなゼミ内容になっています。
    • 就職・進学
      良い
      私はまだ、1回生を終えた段階にいるのでまだ詳しくは就職に関する事はしていませんが将来の就職に役立つキャリアサポートなどの就職に直結する講義を1回生からでも受講することが可能となっております。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は地下鉄くいな橋駅と京阪深草駅となっておりどちらの駅からも歩いて12分くらいでキャンパスに着くような道のりに成ってます。
    • 施設・設備
      良い
      設備は1年前に建て替えた校舎などがあり大変綺麗な建物となっております。更に、図書館も全面リニューアルしており本の数は全国的にも取り上げられるくらいに本の数が多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      仏教学科は6割がお寺の出身の人ですが、みんな仲良く明るいやつが多いのでお寺出身でなくともついていけるレベルの内容で講義をしてくれます。実際私もお寺の家でなくとも無事に単位を取れてます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は主に一般教養科目と言われる幅広い分野を勉強し、3年から専門的な分野に別れるようです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      藤丸ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      1回生なので仏教の基礎知識や発表のやり方などを深く学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      不動産関係の会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      不動産の知識にも意外と仏教の知識がやくに立つと考えたからです。
    • 志望動機
      高等学校で日本史をやっていて仏教に大変興味が湧いたのでこの学科に進みました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      普通に学校生活をして勉強していればまず、滑ることはないので安心して勉学に励んで下さい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182139
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部仏教学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実際に家がお寺の人も多く、より仏教を身近に感じられた。ゼミも充実しており、自分の研究したい分野を突き詰められる環境だった。
    • 講義・授業
      良い
      選択科目の種類が多く、自分の興味がある講義に参加できる。仏教だけに留まらず、語学や経済学など幅広く学ぶことができた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制のゼミだったため、指導が行き届いていた。研究発表も盛んに行われていた。ゼミの仲間同士の結束も深まりやすかったと思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職に対するサポートは、他大学と比べてもかなり手厚いと聞いた。たしかに、三回生から就職に関する講義が受けられたり、外部に委託して講師が来てくれたりしていた。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスによっては最寄駅から離れている。しかしスクールバスが出ているので通学はしやすくなっている。キャンパス間もバスが無料で乗れるので、複数のキャンパスで講義を受けることも可能。
    • 施設・設備
      良い
      教室は設備がしっかり整っている。とくに、モニターが前だけでなく何列かにひとつ、ついている部屋があって、映像などを見るときに助かった。いつでも使えるコンピュータールームもあって、自習もできた。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが豊富で盛んなため、他学部や他校の学生とも交流ができる。留学も手厚いので国際理解も深まる。たくさんの人と関われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2回生では幅広く、概要を学ぶ。何に興味があるか模索する時期。三回生からそれぞれ研究テーマを決め、追求する。
    • 所属研究室・ゼミ名
      仏教思想に関するゼミ、研究
    • 所属研究室・ゼミの概要
      おもに、仏教の思想について学ぶゼミでした。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      一番の理由は、仏教を身近に感じたかったからかと思います
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら過去問を解いたり、友達に教えてもらったりした
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180483
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部哲学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授はとても分かりやすくていつも感謝感激している。いつもありがとうございます。とてもわかりやすいのでいつもじまんしている
    • 講義・授業
      良い
      たのしいくてみんながハキハキとしていて一人一人がとても賢いと感じるような回答をする
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実していて何もかもが完璧でありとても感謝している。みんなの意見がとても良い
    • 就職・進学
      良い
      サポートは十分でじゅうぷんすぎるくらい面倒を診てもらっている
    • アクセス・立地
      良い
      とてもよく京都駅からも近くとても交通も便利でそのことに関してもとても良い
    • 施設・設備
      良い
      トイレなどもとても綺麗。食堂なども綺麗などでいつもそこでたべている
    • 友人・恋愛
      良い
      龍谷大学にはとても良い人が多くて日々感謝感激しているとても楽しい
    • 学生生活
      良い
      サークルなどは強いところが多くて忙しすぎてあまり行けていないけど行ける時はいっている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      子供の教育を学びフィールドワークもでき、いつも感謝感激している。。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      現代文などを見ているととてもすごいなと感じる。とても賛同できるから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:874374
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部仏教学科の評価
    • 総合評価
      良い
      仏教をあまりよく知らない人でも
      基礎から教えてくれ、楽しく学べる分野です。
      仲間も接しやすい奴が多く明るい雰囲気の学科となります。
    • 講義・授業
      良い
      仏教の誕生から詳しく解説付きで話をしてくれるので全く仏教を知らなくてもついていけます!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年次から基礎ゼミがあり学校生活を共にする仲間がそこで沢山でき、どのように勉強していったら良いかを詳しく教えてくださいます。本格的なゼミは3回生から始まります。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアガイダンスという項目の集まりが年に数回あり先輩方の進路や在学生の企業に対するイメージをより理解しやすいものとする様な集まりです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は京都市営地下鉄の『くいな橋駅』と京阪『深草駅』となります。どちらも徒歩約12分。文学部は3回生からキャンパス移動があり、大宮学舎という西本願寺横の学舎に移動となりますので最寄駅はJR京都となります。徒歩約12分。
    • 施設・設備
      良い
      深草キャンパスの大幅な改装により大変綺麗なキャンパスになっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女共に真面目な人が多く部活動やサークル活動は盛んになっています。しかし、熱中しすぎで単位を落とす人も多くいるので学業に支障が無い範囲でする方が良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まず、釈尊の誕生から仏道に入るまでの道のりを学び仏教がどの様に広がってきたのかを1回生で学び、2回では仏教の様々な分野の概要を深めつつ自分で調べてまとめるという勉強をしていきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:228459
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で学びを深みたいと思っている人にとっては、とても良い大学だと思います。日本では珍しいリベラルアーツカレッジなので、他の大学と違って密な教育を受けられます!
    • 講義・授業
      良い
      英語を話すことが出来ますし、もともと生徒数の少ない大学なので先生との距離も近く対話形式の授業を通じて学ぶことが出来ます!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      年生になる前に自分のメジャーを選択することが、この大学の特徴です。多くのメジャーの中から、研究室を選ぶことができるのはこの大学の利点だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      外務省の方が来ての講演会があったり、就職サポートの体制が整っていたり良い環境だと思います。大手企業に勤めるというよりはICU生の特徴として、自分の興味のある分野の仕事につく方が多いように思われます。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスの最寄りにJRと京阪線が通っています。
      徒歩で通学する方も多く、近くにはマンションが乱立しています。
    • 施設・設備
      良い
      私立の割には、建物が古いです。学食やカフェテリアは新しくとてもきれいなので、古い建物と新しい建物の差が激しいです。しかし、大学内に寮が多くあり県外からの進学者にとっては暮らしやすい環境が整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      こういうことを考えて入学するような人間は、まずボッチ。恋愛なんかしてないで勉強しろって言われても仕方ないでしょ
    • 学生生活
      良い
      サークルは非常に多く、ユニフォーム姿で授業を受けている学生を見受けられます。
      テニサーは入らない方が良いかも。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348143
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      当時の話ですが学内では1番偏差値が高く真面目に勉強しに来た人が多かったです。周囲の人たちからは「何をしている学科なのか分からない」とよく言われたので、就活に有利ではない印象でした。
    • 講義・授業
      普通
      教養科目(1~2年で選択する共通科目)は全体的にレベルが高かったですが、3年以降の講義はちゃんと授業をしてくれるものと教授が雑談ばかりしているものがありました。ピンキリです
    • 就職・進学
      普通
      自分は就活をしなかったので分かりませんが友人は学生課のサポートに満足していたようです。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは正直悪いです。どのキャンパスも閑静な場所にあるので治安は悪くないと思います。電車で少し出れば学生街がありました。
    • 施設・設備
      良い
      どのキャンパスも綺麗で設備の充実度はピカイチだと思います。講義室の使い勝手はもちろんですが、学内にセブンとスタバがあったのが地味に嬉しかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数も多いですしサークル活動も盛んだと思います。学生の雰囲気は大人しい系7割、やんちゃ系3割という感じで過ごしやすかったです。
    • 学生生活
      良い
      どこにも所属しなかったので実態は分かりませんが数は多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      本格的に学科ごとに学べるのは3年次からです。古文がやりたい人は古文ゼミ、文法がやりたい人は現代文法ゼミ…など自分の好きなゼミを選べます(定員制)。かなり専門性の高い研究ができるので楽しかったです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      身内の事業なので学校とは無関係です。
    • 志望動機
      オープンキャンパスのお試し講義が面白くて、その先生の講義がもっと受けたいと思って入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:868890
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部真宗学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもいいです。人の環境も良く、過ごしやすいです。楽しいです。総合的に言うととても良いと思います。。
    • 講義・授業
      良い
      教授の方々のサポートがとても手厚く、成長に繋がります(*^^*)
    • 就職・進学
      良い
      教授の方々のサポートがとても手厚く、成長につながります。。。
    • アクセス・立地
      良い
      学校の周りのお店など、立ち寄りやすい雰囲気のお店が多く、いい。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設が多く、とても気持ちがよく使えます。周辺の設備もとてもいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなど人の感性豊かなものが感じられ、楽しいと思えます。
    • 学生生活
      良い
      イベントも催しなど多く、潤っています。種類の多いサークルです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な分野の学習ができ、とてもいいです。専門性の高い学習ができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      興味がある分野の学習に特化したくて学びについて大学を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:852897
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部真宗学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建学の精神を軸に色んな学問を学ぶことができ、それぞれの成長に繋がります。 この学部、この学科でしか学ばないことがあると感じました。
    • 講義・授業
      良い
      仏教の歴史や教えに基づき、仏教と社会福祉学を掛け合わせた考えである、仏教社会福祉学を学べた。昨今、ホスピス・緩和ケア領域において、医療者から宗教者への期待が高まっていますが、まだ日本の病院で活躍する仏教者はそう多くありません。なので、日本独自の仏教による看取りの在り方や、その領域における仏教者の活動であるビハーラを学ぶために、私は二つの柱を軸に学びを深めることができた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は二つの柱を軸に学びを深めました。一つ目は仏教やビハーラに関する文献読解。二つ目は臨床の現場である病院での研修です。
    • 就職・進学
      良い
      私はこの二つの軸を基に仏教社会福祉を研究していく中で、特に現代の高齢化社会の問題の一つである高齢者の認知症の治療法として、仏教者によるカウンセリングなどの活動には、効果があるのではないかと考え研究しています。今後は、海外の宗教者によるカウンセリングや活動についても研究し、比較することでより研究を深めることができ、仏教社会福祉の新たな可能性を見出すことができるのではないかと考えています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りはJR線の稲荷駅です。学校の周りには飲食店が豊富にあるので、昼食にこまることはないです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設が多く清潔感があります。サークル活動などで部屋を借りることもできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内で授業を受けることが多いので、すごく仲良くなれます。他の学部とは繋がりが持ちにくい。
    • 学生生活
      良い
      サークル数は多く、いろんな種類があるので、選び放題です。特に学友会関係はおすすめです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      仏教史、真宗学の歴史について一通り学び、それぞれの好きな分野を極めていく
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      大手アミューズメント会社の総合職
    • 志望動機
      仏教に関して興味があり、この学部、学科で学ぶことにより、より深く学びたいと思ったから。
    感染症対策としてやっていること
    教室の換気、消毒など感染対策はしっかり行なっていると、感じています
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:706526
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入試の段階で歴史学科だけではなく専攻まで分かれるため、その分野が好きな人が多く話が合いやすいです。 また、京都にあるため日本史に興味のある人は様々なところを友人と回ることができます。 また、学力も学内では高い学科になってきますので、頭のいい人も多いです。
    • 講義・授業
      良い
      時代、分野ごとに先生がそろっており自分の興味のある分野をしっかりと学ぶことができます。 また、自分から質問すればしっかりと指導していただけます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      二年生よりゼミ選択、ゼミが始まります。 ゼミ選択については、概ね自分の希望は通りますがあまりに無謀な研究課題の場合には希望通りにいかないこともあるかもしれません。 ゼミにおいては、卒論が卒業要件の為、しっかりと指導していただけます。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関しましては、教職に就く方が多い印象。 その他は院、就職となるが、基本的にきちんと就職する。 年数回であるがキャリアガイダンスなどの機会があるため就職について考える機会は多いと思われる。 また、キャリアセンタ―で個別に対応してもらえる。
    • アクセス・立地
      良い
      文学部の場合、深草キャンパスと大宮キャンパスを使用することになる。二年生までは主に深草キャンパスで授業の為多くの人は深草に住む。 二年生以降は大宮が主になってくるが、深草キャンパスから無料バスが出ているためそれほど不自由はしないだろう。
    • 施設・設備
      良い
      大宮キャンパスには新しく授業棟ができたため不自由することはないだろう。 また、大宮キャンパスは文学部のみが使用しているため、人数も少なくストレスフリーである。 また、キャンパスがそれほど広くないため教室移動も楽である。
    • 友人・恋愛
      良い
      歴史学科は他の学科などに比べると人数が少ないため、比較的友人はできやすいと思う。 一年次はクラス単位で動く機会も多いため、チャンスは多い。 ゼミが始まるとその中でのつながりもでき、かなり親しくなれます。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動は多いです。 新歓コンパなどに多く参加してみて、自分に合うところを探すといいと思います。 イベントは仏教系特有のものから、有名人による講演会など多岐にわたります。無料のものが多いので色々と参加するとよいでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一、二年ですべての年代の演習を受けます。時代別に先生が変わり、専門的な学習ができます。 その後、ゼミ選択で自分の勉強したい時代、テーマを考え、ゼミ内での個人発表を繰り返します。 四年時には卒業論文二万字を提出し、それについての口述審問があります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      証券会社の総合職(営業)
    • 志望動機
      昔から日本史に興味があり、そのため京都の大学に行くと決めていた。 その中でも龍谷大学は、日本史の先生が充実しており、偏差値も学内ではトップであったため、学校としても力を入れているだろうと考え入学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569999
30721-30件を表示
学部絞込

龍谷大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 深草キャンパス
    京都府京都市伏見区深草塚本町67

     京阪本線「龍谷大前深草」駅から徒歩7分

  • 大宮キャンパス
    京都府京都市下京区七条通大宮東入大工町125-1

     琵琶湖線「京都」駅から徒歩13分

     近鉄京都線「京都」駅から徒歩15分

     京都市営地下鉄烏丸線「京都」駅から徒歩15分

電話番号 075-642-1111
学部 法学部経済学部経営学部文学部先端理工学部社会学部国際学部政策学部農学部心理学部

龍谷大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、龍谷大学の口コミを表示しています。
龍谷大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  龍谷大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

龍谷大学の学部

法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.95 (143件)
経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.76 (127件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.80 (129件)
文学部
偏差値:40.0 - 55.0
★★★★☆ 3.84 (307件)
先端理工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.68 (122件)
社会学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.72 (233件)
国際学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.94 (143件)
政策学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.17 (78件)
農学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 4.18 (56件)
心理学部
偏差値:52.5
★★★★★ 4.50 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。