みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名城大学   >>  法学部   >>  口コミ

名城大学
出典:運営管理者
名城大学
(めいじょうだいがく)

私立愛知県/塩釜口駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1079)

法学部 口コミ

★★★★☆ 3.80
(135) 私立大学 990 / 1830学部中
学部絞込
13551-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。愛知県内での総合大学一位という実績もあるので安心だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      ゼミによっては、法廷見学や刑務所、少年院など見学ができる。また、法学部対抗バレー大会もあり、ゼミ生と協力し仲良くなれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年の前期からゼミが始まり、自分が興味を持ったゼミを選べる。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターの方々が親身に話を聞いてくれたり、面接や履歴書の添削をしてくださった。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は鶴舞線の塩釜口駅です。駅の周りには飲食店が多いので食べることに困りません。
    • 施設・設備
      良い
      施設内はエスカレーターやエレベーターがあり、教室も広くとても快適です。
    • 友人・恋愛
      良い
      はじめは学籍番号が近い同じクラスのこと仲良くなります。ゼミが始まると友達の輪が広がります。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数はとても多く、文化祭ではたくさんの屋台が学内に並びます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目がたくさんあり、それに合格しないと2年、3年で苦労します。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      保険業 営業
    • 志望動機
      自分の偏差値に合っていて、学費が他の私立大学と比べて安かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:564783
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容もそんなに難しくなく、卒業論文も自由に出せるところがよい。企業の内定も何社かいただき、全体的にも就職率は高い。
    • 講義・授業
      普通
      同じ講師の先生でも違う曜日や前期後期両方に講義を設けるなど比較的充実していたから。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは2年生の夏休み前に見学と希望を提出し、自由に選ぶことができた。
    • 就職・進学
      良い
      公務員向け講座を設けたり、学内の企業説明会を開催するなどサポートがあった。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩いて5分ほどのところにキャンパスがあり、周りに飲食店もあり立地は良かった。
    • 施設・設備
      良い
      最近建物を新しく建て直した。各建物を基本的には雨に濡れず移動できるためかなりいいと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数も比較的多いため、友達などとの出会いも他校に比べれば多い。
    • 学生生活
      良い
      サークルも公認サークル、学外との非公認サークルなど様々あった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律の基本的な部分を1年次などで学び、その後はそれを深めていく。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      地元の地方銀行総合職。
    • 志望動機
      漠然として法律の分野に興味があり、いくつか受けた中で合格したから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:564834
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業は前期と後期に別れていて、前期で必須で受けないといけない法律関係の講義は法学入門という授業のみなので大学で法律をはじめて学ぶ人にとっても安心です。
      後期からは必須で民法・刑法などの講義がそれぞれはじまります。
      前期で初歩的なことを学び後期にそれを活かしさらに詳しく法律を学んでいけるので安心です。
    • 講義・授業
      良い
      名城大学はさまざまな資格講座を大学内で開講していて、生徒の資格取得のサポートをしっかりしてくれる大学です。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は鶴舞線の塩釜口駅です。
      駅からはそんなに遠くはないですが、坂道なので少し大変です。
      駅から大学までの道のりは駅の何番の出入り口を利用するかにもよりますが、大通りなので夜でも明るいです。
    • 施設・設備
      良い
      比較的広いのでのびのび生活できます。
      学内に設置してあるパソコンは夜10時まで使用可能など、夜遅くまで課題をやりたいときなどとても便利で生徒のことを考えてくれている学校です。
    • 学生生活
      良い
      サークルは把握しきれないほどたくさんあり、どれに入るか選ぶだけで大変なほどです。
      それぞれのサークルにカラーがあるので、自分に合ったサークル選びが大切だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:380517
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。施設もしっかりしていて、授業もわかりやすいです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は、ドーム前キャンパスの場合は大曽根駅です
      ちかくにはイオンモールがあり、そこで昼食をとる学生もいます。
      地下鉄やゆとりーとラインもとおっていて、交通は比較的便利です
    • 施設・設備
      良い
      私立の大学だけあって、施設はとても充実しています。校舎はとても綺麗です。
      コンビニエンスストアなどもあり、基本的にそこを使う学生が多いです。学食もおいしくて、種類も豊富です。
    • 友人・恋愛
      良い
      いじめは全くありません。
      周りの人たちは優しくてとてもいい思い出をつくることもでき、授業にも集中できるといった、理想の高校生がおくれるとおもいます。恋愛もそれぞれ楽しむ人がおおく、容姿などに全く厳しくはないので、自分のやりかたで、大学生活を楽しむことができます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      資格の取り方次第では、基本的にはばひろく就職できますが私は学校の先生をやっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:377070
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学部として全く他に劣ることをなく
      イメージは少し悪いけど全然普通にいい学校です。
      確かにレベルは少しひくいのかも知れないけど
      何より校舎がきれいで
      学生も先生もみんなフレンドリーで
      素直に入学して良かったと思える。
      貴方も頑張って入学して一緒に学びましょう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは中々いい感じだと思う。
      正直他の大学を知らないからなんとも言えないけど、
      数人の学生と先生が一緒になって研究することができていい経験に、なると思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職はいいとは言えない…
      ただ絶望するほどでもないかと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄の駅から割りと近く通いやすいと思う。
      法学部は天白キャンパスだが、
      最近できたナゴヤドーム前キャンパスはかなりオススメだ。
      立地も良く何よりきれいな校舎だからだ。(笑)
    • 施設・設備
      良い
      流石は私立大学、といった感じで設備はかなりいいものがある。
      例えば日本でもかずすくないとてもスゴい顕微鏡があるらしい(詳しくは知らないが)
    • 友人・恋愛
      良い
      充実してると思いますよ
      私はありませんが(泣)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:372165
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      場所はそこまで広くないが食べ物やが多いため昼時は外に食べに行ったり学食も種類が多いため食べ物にこまることがないです!!!
    • 講義・授業
      普通
      分かりやすく説明する講義もあればどんどん進む形の講義などといろいろあるため受けてみて変更するなどといったことをした方がいいことが多いのがあると思う.....
    • 研究室・ゼミ
      良い
      人気のあるゼミなどは抽選と面接があるため気をつけて選ぶべきであり、説明会等も実施されるため先輩に相談してどんなゼミなのか聞くのがとても大事なことであると感じた。
    • 就職・進学
      良い
      学生個人個人に対応した人がついてくれるため相談しやすく大学からも資格についてのサポートがしっかりしているため就職までのサポートはしっかりしているため安心してもいいと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは近くすぐ行けるが朝は学生が多くて電車がとてもきついものがある。
      しかし、交通めんではすごく楽で簡単にいけるため良いと思うし、食べ物屋も多いため気軽に食べてかえれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:344637
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法律について学べる!!
      野球がしたい人は法学部にはいれば単位が習得でき野球に専念できる!
      第二外国語は中国語がよい!!
    • 講義・授業
      普通
      法学部の先生は色々な人がおり
      先生によって全く違います!
      将来の夢があり目標がある人は
      どんな先生に頼ってもしっかりとおしえてくれます!
      優しい人が多いのでいいと思う!^_^

      とりずらい単位もあるのできをつけよぉ!
      法学部はだいたい4単位の講義がおおいので
      落とすとでかいです!
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      いろいろゼミがあり
      ゼミが楽しいとおもう!
    • 就職・進学
      普通
      就職活動のガイダンスはすごく充実している!
      わからないことがあれば担当の先生が必ずいるので
      なんでも教えてくれます!!
    • アクセス・立地
      普通
      一人暮らしするにはいいと思う!
      家賃も安いし家具家電付きのところもある!!
      ご飯屋さんもたくさんあるし
      スーパーもある!!
      栄方面もすぐにいける!
    • 施設・設備
      良い
      日進キャンパスはスポーツ設備が充実しており
      野球場やラグビー場テニス場がある!
      プールもありウエイト場も充実している!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:341412
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      かなり他の大学に比べてキャンパスの大きさ、資格取得の講座などが充実しているから。食べるところも多くサークル活動もしやすい。学部学科も多いので幅広い仲間がつくれるから。
    • 講義・授業
      普通
      ちゃんと勉強するとニュースや新聞に取り上げられていることが理解しやすい!特別講師も数多くいて大きい大学ならではだと思う!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      そこにしかいない仲間とともに何かの目標持ってやることによって、勉強面でも人間面でも成長できる。二年の後半から選択が始まり三年からゼミ活動が開始される。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績では全国でも有数で、就職率はかなりいい。民間も公務員の人もそれぞれに合った活動ができるのでそこの面では星5つでも足りないくらい。
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋市内っていうのもあって、通いにくいことはないです!最寄駅は名古屋市営地下鉄鶴舞線塩釜口駅です。
    • 施設・設備
      良い
      設備に関しては本当揃っています!施設も綺麗なところばかりで何不自由なく学校生活を送っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ趣味、同じ部活、クラス、ゼミなどでどこかで作る機会が絶対にあります。積極的に話しかけていけば仲良い友達も増えると思います。一万人近くいるので全員は無理ですが、、、
    • 学生生活
      良い
      充実しています。学祭や、部活、サークルなど様々な交流の機会があると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では基礎的な法律を学び二年三年では専門的な知識も学びます。ゼミが始まったらその専攻でさらに詳しく学べるでしょう。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:329236
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職活動において、さまざまな支援を受けることができる上、最後まで面倒を見てくれるので就職率90%超えは伊達ではありません。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな教授が来てくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ生同士の仲がすごく良いので、ゼミ活動は充実していましたし、教授も教えてくれました。
    • 就職・進学
      良い
      最後まで面倒を見てくれるので、就職率90%超えは伊達ではありません。
      面接のコツや、エントリーシートの書きかたといったことは1から教えてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は地下鉄鶴舞線塩釜口駅です。
    • 施設・設備
      普通
      学食が縮小ぎみですが、学務や就職支援はかなり充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によりますが、充実していると思います。
      サークルやゼミ、授業に出ていればある程度は友人は作れます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数えきれないほどあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は大学の基礎となることを学びます。
      2年生は本格的に法律の勉強がはじまり、しっかり勉強が必要です。
      2年生で知識をつけられたら
      3年生は知識のまとめに入りますし、ゼミもはじまります。
    • 就職先・進学先
      営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:324860
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法律に関して広く学ぶことができます。また今のところ法科大学院も設備されていますので、進みたい方は検討してみるのもいいでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      大人数の授業が多いので、わからないことは積極的に質問していきましょう。英語などは、比較的少人数で行われます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年時からゼミに入りますが、自由選択です。入らなく手もいいですが、授業の充実度は下がるでしょう。面接もあり、本当にやってみたいことができるのではないかと思います。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはしっかりしています。資格講座も充実しています。ので授業との組み合わせで選択できると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からっ直結ではありませんが、近いです。飲食店もたくさんあり、ご飯には困りません。コンビニや書店もあり便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      最近新しい棟が立っているので新しい教室で授業を受けることができると思います。学食も5つほどあるので選び放題です。
    • 友人・恋愛
      普通
      幅広い交友関係が築けると思います。他学部との交流は比較的少ないので、自主的に行っていく必要があると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律のほとんどを学ぶことができます。ゼミでは専攻できます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      社会的に広い知識を得ることができるのではないかと思い志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      なし。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解くことを徹底的に行っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:119517
13551-60件を表示
学部絞込

名城大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 天白キャンパス
    愛知県名古屋市天白区塩釜口1-501

     名古屋市営地下鉄鶴舞線「塩釜口」駅から徒歩4分

電話番号 052-832-1151
学部 法学部経済学部経営学部人間学部理工学部農学部都市情報学部薬学部外国語学部情報工学部情報工学部

名城大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、名城大学の口コミを表示しています。
名城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名城大学   >>  法学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園
岐阜聖徳学園大学

岐阜聖徳学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.07 (256件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 南宿
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
愛知学院大学

愛知学院大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (649件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場

名城大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.80 (135件)
経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.96 (101件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.86 (108件)
人間学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.88 (82件)
理工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.84 (261件)
農学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.84 (165件)
都市情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.86 (46件)
薬学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.88 (147件)
外国語学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.04 (24件)
情報工学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.20 (10件)
情報工学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。