みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知学院大学   >>  商学部   >>  口コミ

愛知学院大学
(あいちがくいんだいがく)

私立愛知県/長久手古戦場駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(649)

商学部 口コミ

★★★★☆ 3.73
(73) 私立大学 1176 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
7351-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1年だからというのもあるけど、あまり専門分野を学ばない。
      2年から商学部らしい分野を一気に学んでいくカリキュラムなので1年次は普通ってところです。
    • 講義・授業
      悪い
      いろんな資格や検定を紹介してくれる人もいるが、中には高校のような説教や指導や言葉がきつい人もいる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年次では使用しないため分からないが、恐らく充実しているだろうと思う。
    • 就職・進学
      普通
      充実していると聞いている。
      就職率を見てもえれば分かるように、そこは安心できるとは思う。
      ただ、当然だけど自分の頑張り、努力なしでは無理に決まってる。
    • アクセス・立地
      悪い
      日進キャンパスの通学の不便さは否めない。
      住んでいる各々によって違うけど、とにかく藤が丘から出てるバスが並ぶ。これは気をつけた方がいい。
    • 施設・設備
      良い
      ジムがあったり、映画を鑑賞できたり、図書館も充実している。
      とにかくキャンパスが広いのでいろんな施設があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分しだい。
    • 学生生活
      普通
      他の大学が分からないけど、まぁ普通の数じゃないかなと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:364201
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1年生までが日進キャンパス、2年生からは名城公園キャンパスになるが日進キャンパスまでいくのはかなりきつい、バスの本数が少ないので覚悟した方がいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      韓国語の先生がわかりやすい。K-POPが好きな人はすんなり入ってくるとは思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの藤が丘からバスにのるのは少し面倒。帰宅時間が他の人たちと被ってしまうとバスに乗るまでに時間がかかります。なのでできるだけ車で行くことをおすすめします。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス内がとても広いので最初のうちはすごく迷います。休憩時間が10分しかないので走って移動する人を結構見かけます。キャンパスが広いのでグラウンドや体育館などもとても広いと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的に穏やかな子が多いイメージがあります。入学式にはもう友達もできましたし、友達はもう彼女をつくりました。幸せそうです。
    • 学生生活
      普通
      キャンパスが広いのでその分サークルもたくさんあります。運動部もかなり盛んだと思います。きっと楽しいのでよく考えて選ぶべきだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:369586
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      幅広く学べる
      専門的なことは選択できるし
      色んなことをやりたい人にはいいかも
      コースによっては厳しい先生もいる
    • 講義・授業
      普通
      どの先生も意外と親切です
      キャンパスがとてもキレイで良いと思います
    • 就職・進学
      普通
      いつでも相談できる場所があるけど
      窓口が少ないから待つこともある
    • アクセス・立地
      普通
      駅近だし栄にもすぐに出れる
      ご飯を食べるところはそんなにないです
    • 施設・設備
      普通
      トイレもエレベーターもきれい
      猿カフェがあるけど席は少ない
      学食も種類はないけど美味しい
    • 友人・恋愛
      普通
      名城キャンパスではサークル活動がない
      日進までバスが出ているからそれで移動する
    • 学生生活
      普通
      文化祭とかは全然盛り上がらない
      私大にしては規模は小さいしゲストも微妙
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      流通論や広告論
      コースによっては情報系や金融系もある
      金融系は銀行志望が多い
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      特にやりたいことが決まってなかったから
      幅広く選択できるところがよかったから
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:821992
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      基本的な大学生をしたいのであればいいかとおもう
      勉強にはげむのであればおすすめしない
      ほかの大学をすすめる
    • 講義・授業
      普通
      様々なこうぎをうけれるので
      とっとも勉強になる
      社会経験にもなる


    • 研究室・ゼミ
      普通
      三年でゼミが始まり
      やくにねんかんだが
      さまざまな演習をうけれた
    • 就職・進学
      普通
      学んだことをいかせるような
      講義、授業でのサポートがあってよかった
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは藤が丘駅からバスで15分程度
      駐車場があるのでくるま通学可能
    • 施設・設備
      普通
      日清のキャンバスは古いが
      名城キャンパスは新しくしんせつのためきれい!
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルおよび友人関係、恋愛関係は乱れている
      ので問題だとおもう
    • 学生生活
      普通
      多種多様さまざまなサークルがあり
      ひとりひとりいろんなととができる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営、経済、マーケティングなど
      多種多様なマーケットの勉強ができる
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      メーカー
      化学メーカー
    • 志望動機
      家から近くて駐車場もある
      ただたんに大きすぎて困ることもある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763464
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      物事を探求したい人にとっては少し物足りないかもしれないが、ある程度の知識が欲しいという人には向いている。全体的に「ある程度」を目指している学生が多く、それに合わせて授業もあるため、物足りなくなる。
    • 講義・授業
      普通
      質問などをすると気軽に答えてくれる先生が多いが、授業をきちんと聞いた上での質問でなければ答えない先生はいる。ただ、それは至極当たり前のことなので特に不満はなく楽しい授業であった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分に合ったゼミがあったため、そこに入れたことで十分研究することができた。ゼミは定員があるため、もしかしたら自分の希望するゼミに入れないかもしれないということを頭の隅に置いて欲しい。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターは十分に相談に乗ってくれたが、あくまで中立の立場であるため、ときには自分の意思とは逆のことを言ってくるときがある。仲良くなればアドバイスをたくさんくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      商学部などのビジネス系学部の学生が通う名城公園キャンパスは駅から徒歩5分ほどでかなりアクセスが良い。、ただ、ご飯を食べるところはあまり多くない。日進キャンパスは地下鉄とバスで通うことが前提で、しかもそのバスがかなり混み合うので、ギリギリの時間で行動すると遅刻する。学食がたくさんあるので、わざわざ外に食べに行かなくても充実している。
    • 施設・設備
      良い
      年会費を払えばスポーツジムや駐車場を利用可能で、パソコン室は無料で使える。スポーツジムや駐車場に関しては日進キャンパスのみなので、商学部にはあまり関係ない。
    • 友人・恋愛
      良い
      4年間充実した人間関係を過ごせたと思う。学部内でも1年次にはクラス分けがあるのでそこでも仲良くなれる。
    • 学生生活
      良い
      1年次の時は多くの学生と同じキャンパスだったため、楽しく過ごせたが2年次からは少し足が遠のいた。ただ、サークルは楽しく、行くとすぐに時間がすぎる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次2年次は、マーケティングや流通関係、経済についての基礎的なことを学び、3年次にはより詳しいことを学んでいく。3年次ではコースに分かれて専門分野を学ぶ。
    • 就職先・進学先
      自動車販売会社の営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430942
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1、2年生の間で勉強することが比較的多いと感じていました。3、4年生はその応用やより内容を深く掘り下げて行くための授業が多いように思います。頑張れば、1、2年生で基本的単位が取れてしまうので残りの3、4年生は専門的な分野の勉強により力を入れて勉強できると思います。
      ゼミも様々な内容で組まれているので
      自分の目的にあったゼミを探せると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      広い駐車場が完備されているので、車で通学することが出来ます。
      4限まで授業があると、駐車場からでるのに時間がかかります。
      大学周辺も栄えてきているので、学校帰りにカフェや買い物に
      行くのは楽しいと思います。
      他の大学も近いので大学生で賑わってます。
      地下鉄の藤が丘駅からバスが出ていますが、新学期(特に4月)は
      凄い列が出来ているので
      名駅から来る人は名駅から出ている高速バスに
      なって来た方がストレスは少なくなると思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      中小企業/接客/携帯販売
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:388704
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生生活全般を振り返ると、楽しすぎた!とくに行事!!体育祭と文化祭!!!!死ぬほど楽しかった!!昨日も文化祭でしたが死ぬほど楽し過ぎました!!!!最高!!
    • 講義・授業
      普通
      授業は眠くなりすぎて一日のうちの半分以上は寝てました。面白い授業作りに励んでほしいです!!!!!!!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私の学校はゼミなどは無かったため、テスト期間は自分たちで勉強しています。分からないと先生達が教えてくれてハッピーです。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は今年はいいほうだと思う!ただ、大手企業を志望した人は落ちてる人多いです。でも去年の何倍もいいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からは30ふんかかってしまいます。バスもなく、雨の日はタクシー。坂の上にあり、毎日坂を登るので、立地条件は悪いです。
    • 施設・設備
      普通
      設備は改修、増築したばかりのためとても綺麗!トイレもとっても綺麗で音姫つき!教室も机も、何もかもが綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子校なので、出会いがまるで無いのが、悲しいです。ですが、女子だけということで気使うことも無く、とても楽しいです。
    • 学生生活
      普通
      学生生活も楽しすぎ、あと半年もないし、行事もないのが凄く悲しいです。なにか行事が欲しいなと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私はキャリア科なので、パソコンを使った授業や、服飾の授業など、自分のキャリアアップに務めた授業を選べます。
    • 就職先・進学先
      パン製造
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408046
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      単位をとるのはとても楽なほうだと思います。必修科目もそんなに多くないので自分で取りたいのがとれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分たちでやりたいことをやらせてもらえるから、強制的にやらされることもないのでとても充実している。三年の途中から卒業論文に取り掛からせてもらえるから4年生で就活をしながらでも余裕を持って進めることが出来ている。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターのサポートも充実しているし、3年生から就職ガイダンスもやっているので就活には不安もなく取り組むことが出来た。卒業生に社長が多いという話をよく聞く。大手に就職が決まった友人もいる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からすぐのに大学があるのでとても通いやすい立地だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      まだできてからそんなに経ってないのでとても綺麗です。教室の設備もとても充実していると感じている。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ってない人も多いが、みんな友達がたくさん出来ていると思う。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手金融会社 総合職
      三菱東京UFJ銀行
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:386105
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っていたことがコース別に出来、キャンパスもきれいで良い環境、雰囲気で勉強出来ています。
    • 講義・授業
      普通
      様々な先生がいて、先生にょって同じ科目でも全然違う雰囲気です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは毎回様々なことを学べとても有意義な時間になっています。
    • 就職・進学
      悪い
      あまりそのようなことを気にしないし、サポートも少ないかと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      都心にあり、駅からも近く良い場所だと思います。地下鉄だけでなく瀬戸線からも近く便利です。
    • 施設・設備
      普通
      校内は新しくとても綺麗です。素晴らしい環境だと思います。やる気も出ます。
    • 友人・恋愛
      普通
      様々なタイプがいて楽しいです。もっといろんな人と出会いたいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々なことを学んだが、2年次からは主にマーケティングを学んでいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:267488
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      マーケティングを学んでいますが、商学部を選ぶとよく学べると思います。2年生からコース選択をするので各分野を専門的に学べます。
    • 講義・授業
      普通
      有名な方もいらっしゃって興味がある人は学べていいと思います。
      あらかじめ決められた授業内容に沿って授業を行う先生が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年生の秋学期からゼミが始まります。ゼミに入るに至って、面接があり全員が入れるわけではないです。ゼミによって学べる内容がちがうので、先輩に聞くのがいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職率が高いと聞いています。この事も、この学校を選んだ理由でもあります。有名な企業なども就職実績があるので、調べてみるといいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスにもよりますが、名城公園キャンパスは駅から歩いてすぐなので便利だと思います。日進キャンパスも、藤が丘駅から学校行きのバスがあります。
    • 施設・設備
      良い
      名城公園キャンパスは出来たばかりですので綺麗です。掃除なども行き届いているので、快適に勉強できます。
    • 友人・恋愛
      普通
      名城公園キャンパスは3学部しかないので他の全く違う学部の人とはあまり関わりはないです。サークルに入るのが友達作りに一番いいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      商学部では、1年生では共通ですが2年生になると3つのコースに分かれます。それぞれ自分で選ぶので1年生のうちに考えておいた方がいいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:245566
7351-60件を表示
学部絞込
学科絞込

愛知学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 名城公園キャンパス
    愛知県名古屋市北区名城3-1-1

     名古屋市営地下鉄名城線「名城公園」駅から徒歩6分

電話番号 0561-73-1111
学部 法学部経営学部商学部文学部総合政策学部心身科学部薬学部歯学部経済学部心理学部健康科学部

愛知学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛知学院大学の口コミを表示しています。
愛知学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  愛知学院大学   >>  商学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

岐阜聖徳学園大学

岐阜聖徳学園大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.07 (256件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 南宿
常葉大学

常葉大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.82 (381件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
椙山女学園大学

椙山女学園大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (641件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘
中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (603件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領

愛知学院大学の学部

法学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.89 (70件)
経営学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.93 (64件)
商学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.73 (73件)
文学部
偏差値:37.5 - 47.5
★★★★☆ 3.84 (162件)
総合政策学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.80 (49件)
心身科学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 4.02 (127件)
薬学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.69 (43件)
歯学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.65 (22件)
経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.91 (32件)
心理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.40 (5件)
健康科学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.00 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。