みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋大学
出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)

国立愛知県/名古屋大学駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.25

(1387)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    優秀をつくる、そだてる場所

    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の就職先ではあまり意味がなかったと思いますが、大学を卒業したことにより進路は大幅に増えました。楽しい学生生活だったと思います。
    • 講義・授業
      良い
      学ぶ環境が充実している。それぞれの講師が分かりやすく授業をしてくれるため、素晴らしいと思う。
    • 就職・進学
      普通
      私が就職に困っているとき、○○からアドバイスを受けた。そこも確かに良いと思ったが、やはり自分にあっている場所で働きたいと感じた。
    • アクセス・立地
      良い
      特に不満などは無い。周辺にはスーパーなどもあるため、学校帰りに通いやすいし、近くのアパートも家賃が安くて学生にもってこいだと思う。いまも私はそこにすんでいる。
    • 施設・設備
      普通
      トイレが少し古く汚い。今はどうなっているか知りませんが、私のときは老朽化が目立っていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      私はサークルに参加していたので、その繋がりで友人が多くでき、充実していると感じていました。恋人はバイト先の子でしたが、友人はたくさんつくれると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは特に何も思わないならば入った方が良いと思います。気の合う方が豊富にいるので、友達もできやすいかと。文化祭もみんなが協力して頑張ったおぼえがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は苦手だった文法を学んだ記憶があります。やはり日本で生きていく上で文法は大切ですし、学びを得てよかったと感じます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      やはり大手企業に進学したいということもあり、親と相談して決めました。親の住所と同じ県内にあり、いつでも何があっても相談できるように、ここへと決めました。独り暮らしですが、困ったときは親や友人が相談に乗ってくれます。
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:960472

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉

名古屋大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.30 (151件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (160件)
文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (146件)
理学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.39 (185件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (280件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.26 (116件)
教育学部
偏差値:62.5
★★★★★ 4.53 (72件)
情報学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.24 (43件)
医学部
偏差値:50.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (234件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。