みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋大学
出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)

国立愛知県/名古屋大学駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.25

(1387)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    学生に対するサポートが手厚い

    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学科をお勧めします。高校生ならば、進路選択はとても悩むことと思います。法学部や文学部は主に「言葉」を相手にする学問ですが、経済学部はそれに加え「データ」を取り扱って社会科学に切り込むことができます。なので、特に文系志望の高校生で、高校の科目レベルで考えた際に、自身がどの科目に傾倒した学問に進みたいかを迷っている場合には、経済学部をお勧めしたいです。
    • 講義・授業
      良い
      1・2年生時は一般教養的な学習が多く、3・4年生では専門科目について学びました。マクロ経済学やミクロ経済学など経済系の学問はひと通り学習しました。学科によっては経営の分野も詳しく学ぶことができます。人事に関する授業やマーケティングなど、わかりやすく興味の惹かれる授業もありました。特にゼミナールでの学習はその分野の最先端の教授に師事することができるため、非常に有益でした。
    • 就職・進学
      悪い
      名古屋という立地にあるがゆえに、東京や大阪の大学よりも就活には不便が付きまといます。有名な例を挙げますと、いわゆる「名古屋飛ばし」と呼ばれる現象があり、大企業の説明会やインターン実施会場が東京、大阪、京都および福岡と設定されることが多々あるため、就職活動を行うにあたって、かなりの交通費がかかってしまいます。また、就職セミナーなどの就活イベントの開催頻度も、東京や大阪と比較して特に低いため、自身の足で稼ぐ意思がなければ、かなり不利な就職活動を強いられることとなります。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の敷地内に地下鉄の名城線の駅の一つである名古屋大学駅があります。特に私の通っている経済学部棟は駅の出口の目の前にあるので、非常に利便性が高く、講義にも余裕をもって参加することができます。また、駅には出口が複数あり、理学部や工学部の棟がある方角にも出口があるため、文理問わず困ることはありません。また、1年生が最も頻繁に行くことになる全学教育棟という場所も駅から徒歩2~3分ほどのところにあります。
    • 施設・設備
      悪い
      敷地が広すぎる。大学の授業と授業の間の空き時間は15分なのですが、必修科目としてスポーツ科学の実技(高校の体育のようなもの)が山の上にあるグラウンドで行われる場合、次の講義に参加するために走ったり自転車を漕いだりして急がなければ間に合いません。また、授業がある棟が異なるだけでも授業の延長等の兼ね合いで移動している最中に始業してしまうこともあります。その広さ故に授業に間に合わないというようなことが時々起こってしまいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルのような異なる学部の方々と交流すると自分とはかなり異なった考えを持っていたりして、話をしていて面白いと感じることが多いです。また、基礎セミナーには文理混合のものもあり、色々な方々と関わる機会が設けられています。同じ学部の中にも話をしていると知的だな、聡明だなと不意に感じるような方も多くいるので、自分も頑張ろうと思うことができ、良い刺激になっています。
    • 学生生活
      普通
      ゼミ・研究室が始まるのが遅いです。学部にもよるところは大きいですが、ゼミの実施時期をもう少し早くし、バリエーションも増やしてほしいと感じました。ゼミは大学3年次に所属し、3年次には専攻分野の見識を深め、4年次に卒業論文などの形で卒業研究を行います。しかし、他大学の中には1年次からゼミに所属できるところもあり、より専攻分野の見識を深めたいという観点では、少々時間不足だと感じました。また、担当教員の専門分野に偏りがあり、自身の専攻したい分野の担当教員が、軒並み定員オーバーとなることも多々あり、大学の人事には少し不満をおぼえました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学部の科目としては1年生の春学期が終了した時点で経済数学A・B、統計解析、会計、財務諸表という専門科目を勉強しました。経済数学は名前には経済と冠してはいるものの、数学の方に重きが置かれていた印象です。行列式やラグランジュ乗数などを学び、経済学に関することはあまり習いませんでした。統計解析を学ぶことでマラソンのタイムやワクチン接種者の抗体保有率など、数学を用いて様々な物事の統計を考えられるようになります。会計、財務諸表では簿記の3級、2級を学習しました。その他では、文系・理系の選択科目、英語と第三言語を学習しました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      高校3年生の夏頃までは特に志望校は決まっておらず、国公立に行ければ良いと考えていました。大学選択の軸になったのは、良い大学に行ければ色々な面白い考えを持った人と交流しやすくなる、という先生方の勧めがあったことです。学部選択は共通テストを終えた後、文学部と経済学部で迷い、経営学を学びたいと思うきっかけがあったので経済学部を選択しました。試験は英語の1問目が難しく苦戦しましたが、それ以外の問題は基礎がしっかりとしていれば解けるようなものだったので、基礎の徹底を怠らないことが重要だと感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:897716

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (641件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (259件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉

名古屋大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.30 (151件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (160件)
文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (146件)
理学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.39 (185件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (280件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.26 (116件)
教育学部
偏差値:62.5
★★★★★ 4.53 (72件)
情報学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.24 (43件)
医学部
偏差値:50.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (234件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。