みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北見工業大学   >>  工学部   >>  口コミ

北見工業大学
出典:大野 一将
北見工業大学
(きたみこうぎょうだいがく)

国立北海道/柏陽駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0

口コミ:★★★★☆

3.69

(116)

工学部 口コミ

★★★★☆ 3.69
(116) 国立大学 546 / 596学部中
116101-110件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      よくも悪くも普通と言った感じ、特筆するほど悪い所は無いけど強調するほど良い所があるわけでもないということ。
    • 講義・授業
      普通
      高校の延長線上から専門分野に移って行く流れなので大学らしい専門的な授業が始まるのが遅い、専門性は微妙
    • 研究室・ゼミ
      普通
      土地的に珍しい研究室やゼミがあるのが特色だけれどもこの大学だけと言うものは少ない、他の所にもあるものもあるので特筆するほどでもない。
    • 就職・進学
      悪い
      学校の分野が狭い上に学科間の移動もないと言えるので知識を活かした就職活動は難しい、土地に定住するなら広がる部分もあるがそうでなければ狭い。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の立地がまず地方なのでそこの部分でまず悪い、さらに交通インフラも車頼りなので公共機関で頼れる部分も制限されているようなもの、都市への交通の便も不便。
    • 施設・設備
      悪い
      閉鎖的な立地なので必要なものは揃っている、しかしコンパクトにまとめてある性で余裕が少ない部分もある、多様性は低い
    • 友人・恋愛
      普通
      必然的に学内での知り合いが多くなるが他の大学の友人はまず出来ない、ネットで知り合っても実際に会うのも交通の便から厳しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地質調査に関する基礎知識から凍土に置いての調査方法
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      専門的な知識を学びたかったため、該当する学科を選んだ
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      トライ
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解き、間違えた部分を覚え直す、を繰り返した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115940
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      全国各地の出身の人と友達ができる。入りやすそうだからで入ったとしても、やってることに興味がなかったらそうとうつらいです。
    • 講義・授業
      良い
      基礎的なことから、専門的なところまでやります。あまり意味のないことも。この分野に興味なかったらきついです。
    • アクセス・立地
      悪い
      北海道の端っこ。寒い。土地は体感せまい。坂の上にあるので通うのに夏は厚く、冬は滑る。駐車場が狭い。学校周辺に、アパート、寮が密集しているのでみな歩いて通う。
    • 施設・設備
      普通
      普通です。学食はちょっと高いかも。購買は企画を考えて実践し結構楽しい。実験器具も充実している。さすが単科大学。
    • 友人・恋愛
      普通
      男が多いので、いい友達、一生の友達はできました。ですが恋愛など浮いた話はほとんどない悲しい学校です。
    • 部活・サークル
      良い
      部、サークルによってまちまちです。カーリング部などは全国区です。サークルはほぼ飲みサークルばっかりです。運動部はどれもわりとガチです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自然環境から土木まで学べます。力学、水文学も。
    • 所属研究室・ゼミ名
      水圏環境研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      水質を調べ、いろいろと考察をする。実験は地味で時間を使う。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      答えたくありません。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の考えと、周りの考えの中間をとったつもり。
    • 志望動機
      推薦入試で入れそうだったから。北海道の土地に魅力を感じて。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文対策。面接練習。おちついて考えること。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86846
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      大学の講義は先生方がとてえも優秀なので、わかりやすく、ためになる内容でした。学祭などのイベントに関しても、生徒会が先頭に立ってより良いものを作っているともいます。
      しかし、学生支援課の対応は大変残念なもので、部費を出してくれない、声が小さく何言っているか聞こえないなど、ほかにも黒い噂をよく聞きました。
    • 講義・授業
      良い
      プリント、パワーポイントなど先生方一人一人が授業をわかりやすくするために工夫していました。
      とてもわかりやすくためになるものだったと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な個性の先生がいるのでどこに行っても面白い研究ができると思います。
      ただ、専門的なものばかりなので、興味がなければ続けられないと思います。
    • 就職・進学
      良い
      SEやプログラマーなどのパソコンを使う仕事が主になります。
      SEGAやコナミといったゲーム業界へ就職している方々もいます
    • アクセス・立地
      普通
      大学の周りにはダイソーやちょっとした買い物ができる場所があるだけです。
      ゲームセンターなどの遊び場は大学と反対方向にあるので、自転車や車などの足は必要です。
      バスはしないなら200円で統一されているのでバスを使うことも多くなります。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンはとにかくたくさんありますし、いつでも使えるので学校に残って作業もできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      男の割合が多く、初対面で話しかけても大体乗ってくれるので、自分から行動すれば友達は簡単にできます。
      女性の割合は少ないですが、可愛い人もいっぱいいますし、積極的に行けば彼女も彼氏もすぐできます。
    • 部活・サークル
      良い
      様々なサークルがあり、特に処理研はかなりの規模のサークルです。そこにはプログラミングに長けたすごい人たちや、音楽を作る人、デジタルで絵を書く人など様々な人がいるので、PCについてもっと詳しくなりたいという人は是非このサークルに入ったほうがいいと思います。
    • イベント
      良い
      学園祭が一番大きいイベントです。各サークルから何名かzつつと、生徒会でイベントの内容ややることを話し合って決めて役割分担します。
      具体的には、ビンゴ大会、○×ゲームなどをやります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングが主になりますが、その他にも確率、線形代数、フーリエ変換などの数学の分野もきっちり学習します。なので、数学が嫌い、苦手という人は特に勉強する必要があると思います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      音声処理ゼミ、光処理ゼミ、プログラミングゼミ、数学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      音声処理をする研究室や光で様々な情報を載せてそれを解析する、プログラミングを組んで画像処理をより鮮明にするなど、さまざまあるので、興味が出る分野がひとつはあると思います。
    • 面白かった講義名
      プログラミング
    • 面白かった講義の概要
      先生からとある課題を出されるのでそれにたいしての計画書を書いて、それを元にほかの班にプログラミングさせて作ってもらうというものです。
      学校の授業でありながら、社会に出てからやるようなそんなためになる授業です。
      ただ、プログラミングができないと話にならないので、それまでにとにかくプログラミングを勉強しておくことをおすすめします。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      小売業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      前からやってみたかった
    • 志望動機
      パソコンに関してもっと知りたかった。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      なし
    • 利用した参考書・出版社
      なし
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の授業の内容や教科書をとにかく解く
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:30164
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部地球環境工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設や設備はある程度充実しているが、田舎過ぎて遊ぶ場所はあまりありません。恋愛に関しては徒歩数分に看護大学もあり、トータルすると男女比は5:5くらいなので、頑張り次第でなんとかなります。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な講義はサポートも充実しているが、一般教養はそうでもない。ただ、出席は不要でテストで点数を出せば良い授業もあるので一長一短です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室に入ると授業もほぼゼロなので同じ学科でも、他研究室の人との交流は極端に減ります。毎日9時から5時まで研究室に居ることになるのでフォローは手厚いです。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動へのフォローは手厚いです。各学科に進路担当の教授がいて企業からの求人も入ってきます。研究室の教授も模擬面接やエントリーシートの添削などに積極的です。
    • アクセス・立地
      悪い
      交通の勉は良くないので、学校から徒歩十数分圏内に住む人が大半です。電車は市外に出るときしか使わないので、夏は自転車、冬はバスがメインになります。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは比較的キレイで順次改築もしていたので今後はもっと良くなると思います。研究室の設備は教授が市や企業から予算を集めるので教授の地位と腕次第。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の男女比は男8女2くらいですが、近くに看護大学もあるし、バイト先で出会いがある人もいるので必ずしも不利なわけではない。
    • 学生生活
      普通
      サークルは無ければ作れば良いだけです。決して多くはないですが、一般的なサークルはだいたい有った様に記憶しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は一般教養のみで専門的な講義はほぼゼロ。数学はサポートは特になく出席点や温情は無しテストが全てなので数学の単位が採れるかが重要。2年目から3年目で専門的な知識をつけ4年目で研究室に籠る
    • 利用した入試形式
      メガバンクの営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411381
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      やる気次第で、どこまでも自分の知識を深められます。周りに、特に娯楽施設が少ないので、勉強に集中できました。寒い中の実験等は辛かったけれども、充実した4年間でした。
    • 講義・授業
      普通
      物理を習っていなかった私でも、分かりやすく講義していただけました。数学等も、一人より遅れていても分かりやすい授業でした。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室によっては、簡単に研究が完了する研究室もあるので、自分に合った研究室の見極めが必要だと思います。その見極めには、その教授や研究室を見学に行く必要があると思われました。
    • 就職・進学
      良い
      工学部だけあって、様々な求人が来ます。ただ科学系は、専門の求人は多くなかったです。北海道ということなので、面接に東京に行くのにそれなりの金額がかかりました。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りにお店等が少ないです。基本、夜中実験する際は、買い置きが必須な立地でした。特に冬は、外が寒いのでコンビニにも行きたくなくなります。
    • 施設・設備
      普通
      施設等は、比較的きれいでした。敷地も広くスポーツ等には快適な環境でした。研究棟は、まだ古い部分も多々あります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      理系で、工学部なため女性との出会いは、限りなく少ないです。近くに看護大があるので、そこに出会いを求める大学生が多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      工学の基礎的なところから学ぶことができました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      無機触媒研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      無機物な触媒を利用して、反応の促進や阻害を研究する。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      化学系の中小企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職先がそこの企業しか決まらなかった。浪人できなかったので就職しました。
    • 志望動機
      センター試験で思ったより点が取れなかったから、お金がなく、科学系を勉強したいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特にありません
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の過去問等を基本に、様々な大学の二次試験を勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:65193
  • 女性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      もともと専門分野自体が様々な分野からなっているため、幅広く分野について学ぶことができます。就職も公務員から業者まで幅広いです。ゼミでは同じような系統の複数の研究で行ったりするため、そこでも専門分野に深く知ることができます!しかし、違う系統の研究室に入った友達とはあまり顔合わせなくなったりしてしまうので、基本的同系統の研究室の人としか会うことがないかも。研究施設は充実してるのでやる気がある人はそのやる気次第で色々試みることがですますよ!
    • 講義・授業
      普通
      学生実験やプレゼンの講義など知識だけでなく人とのコミュニケーション能力も養われるような講義もたくさんあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      同じ系統でも様々な最先端の研究をしているので、自分の専門外の研究について話を聞いたり、時には手伝いとして関わったりすることがあるため自分の知識が広がりますよ!また企業さんとの関わりもあるため、企業さんからリアルな話を聞けたりします。
    • 就職・進学
      良い
      就職は公務員や大手ゼネコンなどが中心となります。先生も親身に相談やアドバイスしてくれます。もともと幅広い分野の学科であるため就職する分野自体も幅広いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      図書館や学食に近かったりと過ごし安い立地なるかもしてません!しかし、広いこともあり関わない研究室もあったり、孤立する研究室もあったりするかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      研究するための施設はとても充実していますが、自分自身で新たな試みなどある人はこんなことしたい!という希望がある人はその熱意次第で色々設備を整えてもらえます!!
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的、自分から何かを発信する人が多いかと思います。全国から生徒が来ているため色んな人と友達なれます。恋愛では、学内だけでなく、バイト内や近くに看護大があるため看護大生と付き合ったりする人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土質、地盤、水質、河川、雪氷、交通、建設など土木・環境についての基礎知識や専門知識、技術を学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      地盤工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      地盤だけでなく、メタンハイドレート採取にも携わることができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      有名な教授が多く、座学だけでなく実習など実践型の講義も多いため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用しませんでした
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を数年分解いて、軽く確認しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64869
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      いろんなところから人が来いているので、交流がしやすい。就職に着いても様々な選択肢が出来るいい場所だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      ワークステーション室にあるSolaris で勉強になります。Java を学びたいならここがいいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から車で10分以上かかる場所で、バスも15分に1本しか通っていない。ほとんどの人は近辺に住んでいるのでよかったのですが、自分は実家がよいだった為、遠かった。
    • 施設・設備
      良い
      学食はとても安く、おいしかったです。学科棟は結構新しくきれいでした。ただ施設が結構広く、教室がとても遠いということもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内に友人はたくさんできましたが、ほとんど男だけだったので、恋愛は難しいと思います。(近くに看護大学はありますが。。)
    • 部活・サークル
      普通
      いろいろなサークル・部活動があってとてもよかったと思いますが、ただほとどんど有名無実な部活動が多かったような気がします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コンピューターの仕組みやプログラミングについて
    • 所属研究室・ゼミ名
      システム制御工学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      二足歩行ロボットをつかったE-Learingシステム
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      地元のコンピューター系の会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      家から通えるのとインターンシップでお世話になった
    • 志望動機
      家から通えるのとコンピュータに興味があった
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文の試験対策として様々な小論文を書いた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25983
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      電気工学を勉強したいと考えている人にはとてもいい学科です。電気電子工学科は特に人材を求められており、就職等に関しても常に高い数字を記録しています。また総合研究棟という研究等が近年整備され、校舎や教室もキレイで設備も整っています。
    • 講義・授業
      普通
      むずかしい講義は数多く、留年確率も私の学年は45%程度ありましたが、まじめに勉強をすれば合格できるはずです。先生方は非常に熱意を持って指導してくれ、学生の熱意さえあればとても身になると考えます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      医療分野、エネルギー分野などの研究をしている研究室が多い。地域や他大学、民間企業と提携しているなど、学際的な研究、寒冷地に適した研究などにも力を入れてています。十分な研究費があり、研究設備も整っております。
    • 就職・進学
      普通
      前述したとおり、売り手市場ですので4年間真面目に取り組めばちゃんと結果がついてきます。毎年の就職率は高く、大企業や官公庁に務める人も少なくありません。
    • アクセス・立地
      普通
      自然が多く、非常に恵まれた環境です。札幌や東京へのアクセスはよくありませんが、北見市内でたいていの用事は済ませられると思います。
    • 施設・設備
      普通
      一部施設の建て替えや改築が勧められており、非常に綺麗な施設も多いです。しかし、各学科の研究棟は古く、年季が入っております。
    • 友人・恋愛
      普通
      電気電子工学科は1学年90人程度と他の学科に比べて差はありません。また、学科内には男子学生が多いですが、近隣に看護系の大学もありますので、人によってはそことの交流もあるかおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は情報系と合わせた系で入学しますが、2年次から情報・電気の各科に別れます。3年目からは電気と電子に分離し、4年次からは研究室に配属されます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      電気応用研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      医療分野に電気工学利用する研究に特化していました。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      官公庁/技術職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地域に貢献できる仕事をしたかったため選びました。
    • 志望動機
      2年次に学科選択をした際、就職率が高いことに魅力を感じ、選択しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験による一次試験のみとなりますので、5教科7科目をまんべんなく得点できるよう対策します。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182151
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      入学偏差値と比較して、在学中に努力すれば就職はとても良いと思います。ただ、男が多いです。ほとんど男です。
    • 講義・授業
      良い
      電気磁気学や電子回路など、再履修者が多く単位取得しにくい講義もあります。ですが、先生方は皆真剣に熱意を持って教鞭をとってくれています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      医療に関連する研究をしている研究室が多く、工学を医療に役立てなたい人にはいいと思います。また、研究室によってはとても優秀な先生がいます。
    • 就職・進学
      良い
      国立ということで就職はよく、電力関係の大手や、関東の大手メーカーなどの推薦もありますので、学生時代に努力した人にはしっかりとした結果がついてくると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      北海道北見市にあるので、本州からの通学はできませんし、道内の方であってもアパートや下宿、寮からの通学を余儀なくされます。周りの人も同様に一人暮らしが多いので、集まったりと楽しい面もあります。
    • 施設・設備
      良い
      国立のため、各研究室の研究費は十分にありますので、それぞれの研究室で研究に必要なものは不足なく揃えています。また、学内には生協や食堂がありますので、昼休みにみんなで昼食をとるのも楽しい時間だと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男女比は9:1程度です。学内のカップルは多いはずはありません。バイトとかしましょう。ゲームが好きな人、アニメが好きな人、いわゆるオタクがかなりいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      入学時は情報電気エレクトロニクス系で入学しますので、一年間は電気・情報それぞれの基礎を学び、二年次から電気電子工学科と情報システム工学科に別れます。電気電子工学科は2年次において電気・電子のそれぞれの分野をまなび、3年次から再度電気システムコースと電子情報通信コースの2つにコース分けされます。また、4年次からは研究室に配属されます。最初は広く学び始め、年次ごとに学びを細分化して進んでいくため、自分が研究したいことを見つけやすいかと思います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      電気応用研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      電気電子工学の医療分野への応用について研究できます。教授も親身に指導してくれますし、研究室内の雰囲気も良かったです。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      地方自治体/技術職員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      建築物の電気設備や、地域への貢献に興味があったため。
    • 志望動機
      電気工学を学びたかったため、大学を探していましたが、国立であること、地元から近かったことから入学を決めました。他にも室蘭工業大学や日本大学などを検討していました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験による一次試験のみで、5教科7科目の受験が必要でしたが、数学や理科については配点が高いため、重点的に勉強することをおすすめします。また、国語、社会については配点が半分となるため、あまり時間を使わなくてもいいかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181449
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学力の低い大学で、センター試験に失敗して滑り止め的に入ったという人がほとんどです。しかし、いろんな地域からの入学者もおおく、刺激になりました。勉学に関しても、他大学と同じで自分次第で充実した4年かを送ることができます。
    • 講義・授業
      普通
      工学部としていろんな学科があり、今となっては他の学部の授業も受けていればと感じています。私の学科は授業密度的にも余裕があり、よほどのことがない限り単位をとり逃すことはありませんので、空いた時間を有効に使うことができれば、よい講義内容になると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究内容もさまざまで、企業との共同研究を行っているところもあれば、学生はほとんど何もしないところもあります。授業と同じで、自分次第。やる気があれば、丁寧に教えてくださいましたし、学生に親身になって相談にも乗ってくださった教授が多かったように思います。
    • 就職・進学
      悪い
      正直、学校名にブランドがないため、この学校だから就職率がどうこうなる学科ではありませんでした。他の学科よりも就職率は悪かったですが、他学科より授業・単位に終われることが少ないので、じっくり就職活動をしてたり、課外活動などの面接に役立つ経験をしておくとよかったのかもしれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      図書館、学食、購買など学校内は不自由なく生活できます。しかし、市的に坂が多いですしお店があるところから少しはなれたところに大学があるため、車がないと不自由な学生生活になるかもしれません。そして本州からは一番近い空港も便がすくなかったりとなにかと不便なところにあると思います。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい塔があったり、あまり汚いイメージはありませんでした。学食は安かったですし、一人暮らしにはうれしい感じでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      まず女の子は少なかったです。でもさばさばした子が多かったので、めんどくさい女の争いとかは少なかったと思います(笑)ただ、近くに看護大学があるのでそこの女の子とも友達でした。もちろん男の子もいろんな人がいて、カップルも多かったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学、物理の基礎知識から、精密機器を使った分析・考察など、広い化学の知識を学べたように感じています。
    • 所属研究室・ゼミ名
      某触媒研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      触媒の研究をしていました。条件を変え、より有用な条件を探し考察するといった感じでした。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      環境分析を行っています。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      正直最初は適当な会社の事務員とかでいいかな、と思っていましたが、せっかく得た大学の知識を生かし自分にもできる仕事を探した結果でした。
    • 志望動機
      高校のとき、国語・社会系の文型科目が嫌いで、理系に逃げたというのが正直なところです。学科は環境や化学について学びたいと漠然と考えただけでした。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      予備校に通いました。
    • どのような入試対策をしていたか
      センター結果だけでしたので、とりはけ何もしてないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116299
116101-110件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    北海道北見市公園町165

     JR石北本線「柏陽」駅から徒歩20分

電話番号 0157-26-9113
学部 工学部

この大学のコンテンツ一覧

北見工業大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北見工業大学の口コミを表示しています。
北見工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北見工業大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

下関市立大学

下関市立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.65 (199件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
東北農林専門職大学

東北農林専門職大学

42.5

☆☆☆☆☆ (0件)
山形県新庄市/奥の細道湯けむりライン 南新庄
室蘭工業大学

室蘭工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.68 (136件)
北海道室蘭市/JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 鷲別
名桜大学

名桜大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.89 (133件)
沖縄県名護市/ゆいレール 儀保
筑波技術大学

筑波技術大学

35.0

★★★★☆ 4.09 (22件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば

北見工業大学の学部

工学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.69 (116件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。