みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  室蘭工業大学

室蘭工業大学
出典:LERK

室蘭工業大学

(むろらんこうぎょうだいがく)

国立北海道/鷲別駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.75

(150)

概要

偏差値

偏差値
35.0 - 37.5
共通テスト
得点率
38% - 55%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
35.0 - 37.5
口コミ
3.75150件
学科
創造工学科、システム理化学科
学べる学問
機械工学 航空・宇宙工学 材料工学 応用物理学 応用化学 ...

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.75
(150) 国立内 161 / 177校中
国立内順位
平均
  • 講義・授業
    3.63
  • 研究室・ゼミ
    2.77
  • 就職・進学
    3.94
  • アクセス・立地
    2.67
  • 施設・設備
    3.71
  • 友人・恋愛
    3.33
  • 学生生活
    3.47
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    理工学部 創造工学科 / 在校生 / 2024年度入学
    特にないです。いい大学にかわりありません
    2024年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学5|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活4]
    理工学部創造工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ものづくり分野である創造工学科を選択している自分としては概ね満足している。特に建築家を目指す人には強くお勧めする。
    • 講義・授業
      普通
      教授によるがだいたいは満足である。専門分野に特化した教授が多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      そこそこ充実しているが、狙いがわからないときもある。熱心な教授の演習はかなりいい
    • 就職・進学
      良い
      チューターがついているため困った時に相談できるシステムになっている。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上の方にあるためスーパーに行くときは一度下って上がらなければならない
    • 施設・設備
      良い
      4つの分野に別れているため自分が求める分野を選択できるため満足している。
    • 友人・恋愛
      普通
      やはり、男性がほとんどで女性が全体の1割ちょっとしかいないため恋愛はあまり充実していない
    • 学生生活
      良い
      私はテニス部に入部しているが、他大学と比べてサークルも少し少ない印象がある。またインカレが少ない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学数学、一般教養科目、物理、生物or化学、プログラミング、英語、データなのが主である
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      建築家があり、他大学と比べて建築家への募集人数が多いためである。
  • 男性在校生
    理工学部 創造工学科 / 在校生 / 2024年度入学
    まあ普通の大学だと思う
    2024年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活2]
    理工学部創造工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職に使える資格とかも取れるし、有名な先生とかもいるから自分のしたい勉強や研究ができると思いました。
    • 講義・授業
      良い
      普通に面白い授業もある例えば線形代数とか微分積分などなどがあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はでかくてすごいし、、研究するときに役立ちそうだと思いました。
    • 就職・進学
      良い
      まだよく分からないですが北海道内ならいいのではないでしょうか
    • アクセス・立地
      普通
      坂になっていて歩いて行くのが不便だし買い物行くのも大変です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が新しくて、テスト勉強や自習にとてもかつようできます。
    • 友人・恋愛
      普通
      ほぼ男しかいないので出会いは全くありません。
      でも楽しいですよ
    • 学生生活
      悪い
      サークルは様々なものはあるのですがやばいサークルとかがあるみたい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理系なので基本は数学や物理などの計算が主体で、他にも平和学とかの教科もあります。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      建築について学びたい大学である所と道内の国立大学だからです。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
  • 男性在校生
    理工学部 創造工学科 / 在校生 / 2024年度入学
    室工は入ってみるといいところです
    2024年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活5]
    理工学部創造工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      滑り止めで受けた大学ですが周りにも同じような人がたくさんいます。ですがそういう人の多くは色々な試験を受けたりしてしっかり勉強したりしているので勉強頑張りたい人はそういう人を見つけて友達になることをお勧めします
    • 講義・授業
      良い
      講師の話がわかりやすいため授業の内容がわかりやすい。
      授業後に質問をしたりしてもしっかり対応してくれる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      理工系大学というのもあり専門的な研究下がありみんな自分の行きたい研究室にいけるよう一年生の時から成績を維持しているため入る前に思っていたよりみんな勉強を頑張っている
    • 就職・進学
      良い
      最近では理工系の学部は大学院に行くことがスタンダードになりつつあるため大学側もちからを入れている。就職も大学院まで行けば専門的な職に着くなど自分のやりたいことをできる。大学院を出なくても北海道の企業に就職するなど地元の就職には強い。
    • アクセス・立地
      普通
      近くにスーパーがなかったり、駅がなかったりと何かと大変ではあるが大学生や近隣住民が節度を守って生活しているため夜うるさいなど迷惑な行為は見受けられなかった。何より夏が涼しく冬は雪が少ないため比較的過ごしやすい場所です
    • 施設・設備
      良い
      比較的古さは感じない。あまり不便に感じることもないと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人はたくさんできます。彼女はあまりできません。しかし看護学校が近くにあるのでバイトなどをすれば出会えるチャンスはあります。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルや部活動があり活動時間は少ないがサークル、部活ともに先輩後輩関系なく楽しくやっている部活動が多あと感じる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は二年次の時に行う学科選択の説明を受けたり基礎知識を学びます。二年次で学科選択をし三年次ではバイトを多く入れている人がたくさんいます。4年次では卒論研究や院試を受ける人が多いです
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      昔からものづくり特に建築などをしてみたいと思いこの学科を志望しました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他

室蘭工業大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
西尾弘之(リンテック 代表取締役社長 社長執行役員) 室蘭工業大学工学部
中澤敬(加地テック 代表取締役社長) 室蘭工業大学工学部
泉田孝(株式会社エアウォーター元専務取締役) 室蘭工業大学工学部化学工学科
津田紘(スズキ株式会社元代表取締役社長) 室蘭工業大学工学部産業機械工学科 → 北海道大学大学院
井上一郎(株式会社光合金製作所代表取締役会長) 室蘭工業大学

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 札幌光星高等学校 62 - 71 私立 北海道 20人 17人 17人
2位 室蘭栄高等学校 60 - 66 公立 北海道 16人 15人 10人
2位 札幌手稲高等学校 60 公立 北海道 16人 10人 11人
2位 札幌日本大学高等学校 53 - 64 私立 北海道 16人 9人 8人
2位 北広島高等学校 62 公立 北海道 16人 6人 16人

基本情報

所在地/
アクセス
学部 理工学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

室蘭工業大学のコンテンツ一覧

室蘭工業大学の学部一覧

よくある質問

  • 室蘭工業大学の評判は良いですか?
  • 室蘭工業大学出身の有名人はいますか?
  • 室蘭工業大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 室蘭工業大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  室蘭工業大学

偏差値が近い国公立理系大学

公立はこだて未来大学

公立はこだて未来大学

40.0

★★★★☆ 4.12 (64件)
北海道函館市/JR函館本線(函館~長万部) 桔梗
前橋工科大学

前橋工科大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.71 (57件)
群馬県前橋市/JR両毛線 前橋
筑波技術大学

筑波技術大学

37.5

★★★★☆ 4.19 (24件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
名桜大学

名桜大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.95 (144件)
沖縄県名護市/ゆいレール 儀保
北見工業大学

北見工業大学

35.0

★★★★☆ 3.75 (125件)
北海道北見市/JR石北本線 柏陽

室蘭工業大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。