みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 三重大学
三重大学
(みえだいがく)
国立三重県/江戸橋駅
概要
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
人文学部 文化学科 / 在校生 / 2021年度入学 自身の可能性を探す場所となります。2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]人文学部文化学科の評価-
総合評価普通概ね満足しております。英語の授業は成績の高いものが、よりレベルの高い授業を受けられるなど、個々のレベルに応じた勉強を受けられます。
-
講義・授業良い幅広い内容の講義が開講されており、興味のある学問を学ぶ事が可能です。
-
就職・進学普通インターンシップが卒業要件に設定されており、社会では働くとはどういうことなのかを大学生の間に経験することが出来ます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から遠く自転車が無いと時間がかかります。周辺に飲食店は少しあるものの自転車での移動が前提となる距離です。
-
施設・設備良いトイレは最近改装されたのか、とても綺麗で快適に利用できます。学部棟自体は一般的な充実度だと思います。
-
友人・恋愛普通コロナ禍でオンライン授業が多くを占めるため、友人を作ることは困難でした。部活やサークルに加入すると他学部との交流も増え、友人を作る良い機会になると思います。
-
学生生活普通一般的な充実度だと思います。忍者部など三重県の特色が表れたユニークな部活もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は教養科目で様々な分野の学問を学ぶ事ができます。2年以降はそれぞれの専門に分かれて、より深い内容を学んでゆきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自身の偏差値と得意科目から考えて一番適している学科と感じたためです。
感染症対策としてやっていることオンライン授業と対面授業を兼用するハイブリッド授業を実施しております。 -
-
工学部 応用化学コース / 在校生 / 2021年度入学 意外とひまかもしれない。2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]工学部応用化学コースの評価-
総合評価良い工学部の中で一番偏差値は低いと思うが、そんなことは気にする必要は無いと思う。先生もいい人と良くない人で別れる。つまらない授業は本当につまらない。
-
講義・授業良い1年は後期の水曜が全休なので嬉しい。2年も結構暇だと聞く。3年は実験とかが増えて忙しいらしい
-
就職・進学良い1年のうちは就職とかについてはそこまで触れなかったが、少しだけなら触れた。
-
アクセス・立地良い駅から自転車で行かないと意外と遠い気がするので、自転車は必須だと思う。
-
施設・設備良い工学部棟は2階までしかなく、普通に他の学部の施設よりしょぼい気がする。
-
友人・恋愛良い工学部内なので、恋愛に関してはないと思うが、応用化学コースは女の子が意外といるので、その人次第でどうにかなる。
-
学生生活良いサークルの数は、非公認、公認合わせてすごくあるので入るべきぇです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年2年のうちは物理に関してのことがすごく多いので、物理苦手でもやるしかない。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機物理が苦手で、化学をやっていたらここになってた。でも1年で物理やるのであんま関係ない。
-
-
人文学部 文化学科 / 在校生 / 2021年度入学 過ごしやすくて学業に集中できる2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活4]人文学部文化学科の評価-
総合評価良い二年次以降は地域別に分かれてそれぞれ専攻します。
専攻については、たくさんの選択肢があるので、興味を持った分野の学業に励むことができます。 -
講義・授業良い一般教養で幅広い科目から授業を選べます。
また、文化・社会に関する専門的な授業も一年次から取ることができます。 -
就職・進学良い県内外を問わず、さまざまなところに毎年就職しています。
公務員になる人も多いようです。 -
アクセス・立地普通最寄駅からやや遠いです。
周辺には飲食店やカフェがたくさんあります。 -
施設・設備良い図書館が非常に充実していて、よく使っています。
授業で使う教室についても、特に設備面での不満は感じていません。 -
友人・恋愛普通コロナ禍のためオンライン授業が中心で、まだ十分な交友関係を築けていません。
-
学生生活良いサークルが多様で、自分がやりたいことを見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次では第二外国語や情報、体育、英語などの必修科目や、さまざまな科目から授業を選べる一般教養の科目を学びます。また、一年次からでも、文化や社会に関する専門的な授業を取ることができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校の頃から社会学を専攻したいと思っていたから。
国立大学だったから。
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
三重大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
はやみねかおる(小説家) | 宇治山田高等学校 → 三重大学教育学部数学科 |
伊藤佳奈恵(短距離走選手) | 北海道恵庭北高等学校 → 北海道教育大学 → 三重大学大学院教育学研究科 |
一川保夫(元防衛大臣) | 松任農校(現翠星高等学校) → 三重大学農学部農業土木学科 |
斎辰雄(元十種競技選手) | 旧制富岡中学(現富岡西高等学校) → 三重高等農林学校(現三重大学) |
坂口力(元厚生労働大臣) | 松阪北高等学校(現松阪工業高等学校) → 三重県立大学(現三重大学)医学部 → 三重大学大学院医学研究科博士課程 |
出身高校
この学校の条件に近い大学
三重大学の系列校
中学 |
|
---|---|
小学校 |
|
幼稚園 |
|
よくある質問
-
三重大学の評判は良いですか?
-
三重大学にある学部を教えてください
-
三重大学出身の有名人はいますか?
-
三重大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
三重大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 三重大学