みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  医学部   >>  口コミ

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.99

(720)

医学部 口コミ

★★★★☆ 3.95
(102) 国立大学 355 / 601学部中
学部絞込
学科絞込
1021-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2025年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自主性に任せる風潮があり、厳しくはない。
      しっかりと学習していれば留年することはまずない。
      1年生から施設などで実習があり座学ではない授業も楽しい。
      授業内容、カリキュラムとも充実している。
      再受験や多浪もいますが、皆楽しく大学生活を送っている。
    • 講義・授業
      良い
      1年生はほぼ教養で1週間のカリキュラムも詰め詰めではなく、ゆったりしている
    • 就職・進学
      良い
      まだ1年なので就職とか関心はないが、CBTの成績により進路の幅が決まるようなのでしっかり勉強したいと思う
    • アクセス・立地
      良い
      近鉄江戸橋駅から徒歩で12、3分。
      大学の周辺には飲食店も多く、食べる事は困らない
    • 施設・設備
      普通
      校舎はボロい。
      大学病院は近年立替られたので綺麗。
      最新の医療機器もあると聞いている
    • 友人・恋愛
      良い
      本当に良い友人に恵まれ、楽しい大学生活を送っています。
      恋愛については、周りでは聞かないが先輩は看護学科の方とお付き合されています
    • 学生生活
      良い
      サークル、部活どれも盛んです。
      入学式での呼び込みは見ものです。
      活気があり充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は教養中心。
      2年生以降は医学的な内容。
      海外研修も半数が行くようなので楽しみです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      医師になるために志望しました。
      共通テストの結果、こちらの大学を受験したが、入学して本当に良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1027387
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強は難しくてあまり理解できないところが結構あるんですけど、周りの人と一緒にわかるまで勉強してくれるのがとてもいいです。
    • 講義・授業
      悪い
      授業の内容がわかりやすくて先生も優しいからわからないところや困ったところなど丁寧にわかりやすく教えてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      就職の実際は平均的にもとてもよく先生方のサポートも充分にしてくれてます。
    • アクセス・立地
      良い
      周りの環境はとてもよく、すれ違ったりするとあいさつをしてくれます。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実していて、生活に支障がでるようなところが一つもありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      1人を好む子を除けば、みんな友達ができているし、恋愛が成立している人もたくさんいます。
    • 学生生活
      良い
      サークルの時や、イベントの時など、みんなが全力で取り組んでいるので盛り上がっていて充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      緊急事態の時の助け方や治療方法など医者関係の仕事をたくさん学べます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      医者になることを子どもの頃からゆめだったので、医学に入って医者になろうと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1006840
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護学科はみんなかわいいです。看護学科は男子女子関係なく仲良くなれます。どの学科でもサークルや部活に入ることでより人間関係が広がります。
    • 講義・授業
      普通
      他の学科より課題などが多いです。また先生も厳しいです。専門科目が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどが大学病院に就職すると聞いてます。またほとんどが三重県内に就職すると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅の江戸橋駅から大学までがとても遠いです。自転車が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      最近、いろいろと新しく建て直ししているのできれいになってきてます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活で友人関係ら恋愛関係は広がってくると思います。
    • 学生生活
      良い
      他の大学よりもサークルは充実していると思います。しかしお金がなくなります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      助産師や保健師になりたい人は、自分でその道に進むような授業を選択しなければならないです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      家が近く、大学病院という大きな病院があるからです。また、他の学部との交流もあるからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:945304
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いい人が多く、学習内容は難しいが理解できるよう教えてくれるのでいいです。とりあえず楽しいのでオススメです
    • 講義・授業
      良い
      とてもいいと思います。講義はわかりやすいですし楽しく受けれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とてもいいと思います。ゼミもとても楽しいです。充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      とてもいいと思います。サポートは全良で全力でしてくれるのでいいです。
    • アクセス・立地
      普通
      国立でも内装、外装、とても綺麗です。いい環境だと思いました,
    • 施設・設備
      良い
      とてもいいと思います。内装、外装、とても綺麗で使いやすいと思っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      いい人が多くてとても楽しく過ごしています。恋愛はもっと先になりそうです。
    • 学生生活
      良い
      サークルに入っていて良かったとおもいます。なぜならとても楽しいからです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      常に医学のことです。難しいことがとても多いですが着いてこれると思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      医者
    • 志望動機
      将来医者になりたいと思っていたのと医学に興味がとてもあったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:943191
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2025年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      部活や、バイトで充実した生活を送りながら、勉強を一生懸命進めている人が多いように感じます。自分次第で、楽しい学校生活が送れると思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生によりけりだと思います。授業後の質問については先生たちは丁寧に答えてくださる印象です。
    • 就職・進学
      良い
      国試合格率などは、比較的良いと思います。サポートについてもしてくれると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      医学部は他の学部と比べると、比較的駅から近いですが、自転車で10分弱かかります。自転車や車があれば、動きやすく、便利です。
    • 施設・設備
      良い
      不便するほどの老朽化は見られず、設備の不足は感じず、過ごしやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によりと思いますが、充実している人が多いように感じています。
    • 学生生活
      良い
      充実していると思います。学祭もお笑い芸人が来るなど盛り上がっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      カリキュラムの変更があると思うので、現在とは違うと思うため、書くのは控えておきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      出身地が近く、医師になりたかったために、三重大を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1027925
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2025年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医者になりたい、と言う夢がきちんとある方には進んでいける学科だと思います。前の中ではおすすめの高い学校です。
    • 講義・授業
      良い
      先生が面白く、分かりやすく、学生のやる気を引き出すような授業を受けています。周りの学生も、学習意欲が高く、お互い高め合えることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      綺麗な研究室で勉強できるのは、三重大学ならではな環境の良さがあると思います。
    • 就職・進学
      良い
      いいです。となりに三重大学病院があるので、そこに就職する人も多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      近鉄江戸橋駅から15分ほど歩かなければなりません。三重大学病院へ勤務するかた、患者様なども多いので、朝はとても混雑します。
    • 施設・設備
      良い
      良い環境です。庭も施設も綺麗で勉強が捗ります。一部ボロいのが難点です。
    • 友人・恋愛
      良い
      三重の中でも有名な学校なので、みんなプライドは高いです。ですがその分お互いを高め合ってさらに高みに行くことができます。
    • 学生生活
      普通
      ある程度はある思います。教育学部では地域の交流イベントも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学年ごとにいろいろや分野を学びます。4年の時には卒業論文を書きます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      医者になりたいからです。三重の大学の中で夢に1番近づけると思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1025417
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたい人はしっかり学べると思う。楽に単位を取りたいという人にとっても、試験は簡単なので向いていると思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義は寝ている人が多い。
      試験はほとんどの人が合格する。
      再試験も簡単。
    • 就職・進学
      普通
      就職はあまりサポートはしてくれないが、ほとんどの人が医師になるので、就職には困ることは少ない。
    • アクセス・立地
      普通
      近鉄江戸橋駅から徒歩15分。
      大学周辺は飲食店は多いが、娯楽施設は少ない。
    • 施設・設備
      良い
      大学病院が併設されており、実習などはそこで行うことが多い。設備は普通。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学科同士や、医学科と看護学科で付き合う人も多い。サークルや部活に所属している人は友達が多い。
    • 学生生活
      良い
      医学部は医学部の部活、サークルと全学の部活、サークルのどちらにも所属できるので、自由度が高い。学祭は毎年芸人がきて楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目。2年次は基礎医学。3、4年次は臨床医学。5、6年次は病院実習。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      医者として社会や人の役に立ちたいと思ったから。医療職に憧れたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:996004
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      三重大学は多浪に寛容な大学として知られているからか、多浪や再受験生が多いです。そのため、様々な経歴の人と交流することが出来、とても新鮮です。
    • 講義・授業
      良い
      三重大学は他大学と比べ非常に授業が少ないです。看護学科の方が忙しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      希望すれば早い学年のうちから研究室に所属できる、新医学専攻コースという制度があります。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験の合格率も非常に高いです。また、三重大学附属病院での研修医のお給料はとても高いです。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺に飲食店は多いですが、車があった方が圧倒的に便利です。高学年になると車持ちが増えます。
    • 施設・設備
      良い
      大きな附属病院を持っているので嫌でも充実しています。また、自由に病院に出入りできるので、院内のコンビニでアルバイトしている生徒もいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内カップルがとても多いです。また、医学部部活の中でもカップルはとても多いです。
    • 学生生活
      良い
      たくさんの行事があり、よく大学からメールでキッチンカーのお知らせなどを送ってきてくれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では分子生命体化学と言って、化学と生物が融合したような科目を学びます。また、英語で診察する体験を行う医学英語、三重県内の市町村に赴く地域実習の授業があります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      祖母の病気を治したいと思い志願しました。また、子どもが好きなので小児科に憧れて医学部を目指しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:945614
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学生活を充分に楽しめると思う。
      先輩に質問したり、サークルに入ったり自分から積極的に行動することが大事。
    • 講義・授業
      良い
      先生も優しく、のびのびとした環境で学べる。
      授業自体も優しい方だと思う。
    • 就職・進学
      良い
      付属の大学病院に進む人が多いです。
      卒業生の人にも話を聞くことができる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から少し歩くので、時間に余裕を持って行動する必要がある。
      自転車は持っておくのが便利。
    • 施設・設備
      良い
      看護棟は新しいのでとても綺麗。
      近くに大学病院があるので実習はとても便利。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分からサークルや部活に入って積極的に行動すれば友好関係が広がると思います。



    • 学生生活
      普通
      文化祭も盛り上がるし、サークルの量も多いので学校生活は充分楽しめる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生のうちは専門的に看護を学ぶ機会は少ない。
      3年生になると実習がある。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      看護を学びたいと思っていて、偏差値的にここがちょうど良かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:893381
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      三重県の中では、ここが一番なのではないか、と僕は思いました。
      就職をするにあたってもサポートが多くあるので安心できます。
    • 講義・授業
      普通
      だいぶ充実しています。満足まではいかないですがいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミをしているところとしていないところがあり、さまざまです。 
    • 就職・進学
      良い
      サポートがしっかりとしていただけるので安心できました。アドバイスがいいと感じました。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅がちかいわけではないので通いやすいというわけではないと思いました。
    • 施設・設備
      悪い
      古いと感じるところが多く、直して欲しいとまではいかないですが、そこまで綺麗ではないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達ができるか不安な人も安心していいと思います。すぐできます。
    • 学生生活
      悪い
      サークルも多くみんな楽しそうです。イベントはまぁまぁだとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学ぶ内容はさまざまだと思います。希望したものをすることができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      医学の分野を学びたく、三重県の大学にかよいたかったためこの学科に志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:888715
1021-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 三重県 津市栗真町屋町1577
最寄駅

近鉄名古屋線 江戸橋

電話番号 0592-32-1211
学部 人文学部工学部生物資源学部教育学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、三重大学の口コミを表示しています。
三重大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  医学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

浜松医科大学

浜松医科大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.97 (76件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 さぎの宮
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (514件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
滋賀医科大学

滋賀医科大学

65.0

★★★★☆ 3.90 (65件)
滋賀県大津市/琵琶湖線 瀬田
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (399件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.09 (1305件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。