みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  工学部

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(705)

三重大学 工学部

概要

偏差値

偏差値
47.5 - 52.5
共通テスト
得点率
60% - 73%

提供:河合塾

学科情報

総合工学コース
偏差値-
口コミ 4.0232件
電気電子工学コース
偏差値50.0
口コミ 3.9431件
建築学コース
偏差値52.5
口コミ 4.2316件
情報工学コース
偏差値50.0
口コミ 3.7113件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.91
(144) 国立内 395 / 600学部中
国立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    工学部 電気電子工学コース / 在校生 / 2024年度入学
    地方国立らしい、それなりの大学
    2024年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活5]
    工学部電気電子工学コースの評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいと思っていたことを学べて、特に不満はないです。理系なので忙しいというのが難点といえば難点ですね。
    • 講義・授業
      良い
      やはり工学系に強いだけあって、授業内容は難しく大変です。しかし、教授のサポートは手厚く、なんとか理解できています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだゼミが始まっていませんので、詳しいことはあまり分かりません。
    • 就職・進学
      良い
      工学部ですから就職には強いです。先輩方の多くが上場企業に内定を頂いているので、安泰だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からそれなりに歩かなければいけません。
      遊ぶ場所もあまりないです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設があるにはありますが、やはり旧施設が目立ちますね。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがたくさんあるので、サークル入れば大体友達は出来ます。
    • 学生生活
      良い
      前述の通り、サークルは充実してます。結構マニアックなのもあって面白いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      名前のとおり、電子工学について学びます。配列を学んだり、実際に実験したり。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      メーカー
      メーカーの技術職希望です。大学院へは今のところ考えていません。
    • 志望動機
      家から近かったのと、学力に見合っていたからというのが大きいです。
  • 女性在校生
    工学部 総合工学コース / 在校生 / 2024年度入学
    楽しいし嬉しいからおすすめ
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    工学部総合工学コースの評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強しようと思ってる高校生はとてもいい大学だと思います。理由は綺麗だし落ち着いてて集中できるからです。
    • 講義・授業
      良い
      先生が優しいし困ったことがあったらたすけてくれるのがうれしいから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      集中できるしいろんなことができるのが嬉しいしたのしいからです
    • 施設・設備
      良い
      きれいやし津波とかがきても大丈夫なぐらいにがんじょうでいい匂い
    • 友人・恋愛
      良い
      彼氏できたし友達も助けあっていろんなことがあったけどいまも仲良い
    • 学生生活
      良い
      イベントはたのしいしデカいし知らん人とも仲良くできるからうれしい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の次はさまざまな生物を学び、自分が勉強したい内容をします。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      三重大学付属
    • 志望動機
      昔から生物の分野に興味があり、より知識を深めたいなと思い生物について学びました
  • 男性在校生
    工学部 建築学コース / 在校生 / 2024年度入学
    建築に興味のある人はぜひ
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活5]
    工学部建築学コースの評価
    • 総合評価
      良い
      三重大学は一級建築士の合格率が非常に高く、さすが少数精鋭でやっているだけあるなと思いました
      就職にも強いです
    • 講義・授業
      良い
      有名大学出身の先生が多く、授業はとても充実しています
      他の学科と比べて課題は多いですが、その分期限も長いので計画的にコツコツと取り組める人は特に問題ないと思います
      それでも、提出期限数日前になると大学に寝泊まりして取り組む人も多いです
    • 就職・進学
      良い
      1回生からキャリアや進路に関する授業があります
      卒業後はやはり建築関係の仕事に従事する人が多いです
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの江戸橋駅からは徒歩10分ほどです
      自分は大学の近くに住んでいますが、周辺はよくある田舎の環境と言った感じです
      国道沿いにファミレスやファストフード店が並びますが、道路を一本離れると田んぼばかりです
    • 施設・設備
      良い
      大学の敷地の一番端にありますが、建築棟は24時間開いています
    • 友人・恋愛
      良い
      本当にいい人ばかりです
      学科だけでなくサークルや部活、バイトなどで人脈を広げる人が多いです
    • 学生生活
      良い
      入学直後にあるレセプションで、ほとんどの部活やサークルを見ることができます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      構造力学、法規、製図など試験に出る内容は全て学ぶことができます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      小さい頃から建築に興味があり、出身の大阪から近い国公立で建築を学べるのがいいと思ったから

基本情報

本部
所在地
三重県津市栗真町屋町1577
最寄駅

近鉄名古屋線 江戸橋

電話番号 059-231-9469
男女比 男:女=7:3 (口コミより引用)

三重大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  工学部

偏差値が近い国公立理系大学

金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.81 (806件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (804件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (393件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (218件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
山口大学

山口大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.86 (796件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。