みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 富良野聖園幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園児数が少ないので、先生が子供をしっかり見てくれる。
ことの小さな成長や変化をしっかり教えてくれるところが良い。
園庭も広いので運動会はゆったり見れる。 -
方針・理念幼稚園としてはキリストの教えとなっており、自分はキリスト教ではないが、他人をうやまう気持ちとかを育ててくれるのは良いと思う
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価園児数が少ないので年少から 年長までの子が年関係なく仲良かったり遊んだりしている。園庭も広く、のびのび遊べていいと思う。
-
方針・理念キリスト教の幼稚園なので、お祈りをしたり、感謝の気持ちを大事にしたりということを教えている
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価園庭が広いので、夏も冬も天気の良い日は外でたっぷり遊ばせてくれます。園バスも新しくなり、ゆったりと座れるようになりました。お弁当か給食かは各家庭の都合で選べます。夏は外でピクニック気分でお昼を食べたりしています。
-
方針・理念身体を動かしてと遊ぶところはのびのびと、お話しを聞くときはきちんと座って、と場面に合わせてしっかり見てくれます。カトリックの園ですが、信仰を押しつけるわけではなく、我慢や親切、感謝といった人としての根幹を育てることを大切にしていると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こじんまりとはしていますが、その分先生方の目が隅まで行き届き、担任でなくても自分の子供のことを詳しく教えていただいたり、また教育方針も勉学中心ではないですが、今の時期に本当に必要と思える子供の基幹部分を育てていただけるので、よい幼稚園だと思います
-
方針・理念おいのり、親切、がまん、ありがとう の四本柱です。早期教育が加速する今ですが、このように子供の根幹をつくってくれる方針はとてもありがたいです
-
基本情報
学校名 | 富良野聖園幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | ふたのえいえんようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR根室本線(滝川~新得) 富良野 |
|
電話番号 | 0167-22-2419 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | 通常は8時半から14時までですが、早朝や18時まで預かってくれます。預ける場合は当日の朝専用の袋に時間とお金と入れて渡します。(2017年入園) | |
行事 | 雪中運動会や、バザー、運動会、学芸会等がある。(2018年入園) | |
制服 | あり 上着のセーラーとフェルト帽子は共通、女子はスカート、男子はズボン。着る時期と着ない時期があります。(2015年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 旭川カトリック学園系列の幼稚園です。私立ですが、申請すると市の就園奨励費が受け取れます。申請の仕方は園で教えてくれます。 | |
選考の有無 | なし(2018年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道富良野市の評判が良い幼稚園
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 富良野聖園幼稚園