みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 紋別大谷認定こども園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価一年間のイベントが少ないです。命を大切にの言葉を大事なにしています。イベントがもっと増えるといいですね
-
方針・理念先生の不足や先生の指導の力がない。なので、別なところの幼稚園をおすすめします。子どもが行きたいところを、選ばせるべき
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価年少さんから、文字、数字のお勉強ができます。 その他に、茶道や華道も教えてもらえます。 安定も広く、近くにも公園がいくつかあるので天気がいい日は必ず外で遊びます。 先生方もとてもいい方ばかりです。 安心して子供を預けられます。
-
方針・理念お寺の住職さんが理事長先生をやっているため、しっかりと仏教が学べます。 小さい子でも、お手手を合わせて拝めるようになるので、とても良いです。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2020年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価色々な学びや生活習慣が身につく園だと思います。学校に入ってからも安心できます。ただ親参観の行事が毎月あり、仕事をしていると大変です。子供たちは楽しそうです。
-
方針・理念小学校に入る前に文字数字の学習や、作法を学ぶため茶道や華道を行っています。仏教のため、お参りを普段からきちんとしたり作法が身につきます。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価外遊びが出来る幼稚園ですせんせいやお友だちと野菜をそだてたり工作したりいつも楽しいいってます。命を大切にすることや好き嫌いしないで、食べるなどを習慣づけています。
-
方針・理念好き嫌いしない。はしの持ち方などもおしえてくれます。お勉強もとりいれ、ひらがなの練習などもしてます。
-
基本情報
学校名 | 紋別大谷認定こども園 |
|
---|---|---|
ふりがな | もんべつおおたににんていこどもえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR石北本線 遠軽 |
|
電話番号 | 0158-23-0333 |
|
保育・教育時間 | 一時間1200円かと思います。計算間違いなければ。土日の幼稚園はあんまりやっていないみたいです。昔は大丈夫でしたよ(2020年入園) | |
行事 | クリスマス会、お泊まり会、学芸会 節分豆まきかあります。 子ども同士でケンカしたり、しても、力がつきます(2020年入園) | |
制服 | あり (2014年入園) | |
給食 | あり | |
選考の有無 | なし(2015年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道紋別市の評判が良い幼稚園
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 紋別大谷認定こども園