みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> みはらフレンド幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価礼儀をしっかり教えてくれる園だと思います。園での様子をウェブカメラで見る事が出来たりブログでその日にやった事を書いてくれるので我が子が幼稚園でどんな事をしているのか親はわかりやすく安心です。
-
方針・理念挨拶や礼儀がしっかりしており、SI遊びなど自分で考える力を伸ばす授業などをしている。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価園児が楽しく笑顔のある幼稚園。田園は広くのびのびと遊べます。教育については挨拶をきちんとする教育でご指導してくれるよい幼稚園
-
方針・理念育つ環境うを重視する。方針についてはよく把握できていないためきちんと答えることはできないがやさしく挨拶をきちんとすることが印象的です
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価若い先生とベテラン先生がバランス良く在籍し、どの先生も優しく親切で、子どもが進んで園に行きたがるくらい楽しそうに通園しています。基本、給食は週に一日なのでお弁当作りに悩むくらいで後は不満がありません。
また、週に一度インターネットで園内の様子をライブで見られてとても安心出来ます。 -
方針・理念ここでは「SIあそび」を取り入れており、子どもに本当に色々な事をさせてくれています。単純な遊びはもちろん、英語、算数、俳句、運動など、親が驚くような事を覚えて帰ってきます。幼児期にいろいろな頭の使い方をしている事は、大きくなった時に決して無駄にならないと思い、教育方針には賛同しています。
-
基本情報
学校名 | みはらフレンド幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | みはらふれんどようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 花咲線 東釧路 |
|
電話番号 | 0154-36-2694 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | 7時半から8時半までは早朝お預かり、14時半から18時までは延長お預かりとなっていて、運動会などの振り替え休日はお預かりがあります。夏休み、冬休み、春休みもお預かりがあります。10日以上になると一定の金額で月単位で預かりをしてくれます。(2015年入園) | |
行事 | 参観日は年に数回、運動会、マラソン大会、発表会があります。園の中では毎月のお誕生日会、こどもの日会、もちつき、ひな祭り会、まめまき、クリスマス会、ハロウィンなどがあり、飾りを自分達で作るのを我が子は毎回楽しくやっていたようです。(2015年入園) | |
制服 | あり 紺色の上着やズボン、帽子(2014年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 保育料については市町村からの支援により軽減されている。 | |
選考の有無 | なし(2014年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道釧路市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> みはらフレンド幼稚園