みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 函館あおい幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価新しく建て直し、ひとつの空間で広々としています。 綺麗で清潔感があります。 先生方の対応もしっかり一人一人詳しく今日の様子を教えて頂けるので安心して子供を送り出せます。
-
方針・理念みんなが仲良くなれるように、 席じゅんをかえたりいろいろな人達と交流できるよう努力しています。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価とにかく先生達が一生懸命に子供達に接してくれて、担任や副担任やサポート先生に関わらず職員全員が全園児を見守りながら一緒に楽しく過ごしている事が実感されます。 イベントも他の幼稚園や保育園より多く、子供達は思い出を沢山作りながら色々な事を経験出来るので、1年1年の成長が早い気がします。 ひらがなの読み書きなどの「お勉強」の時間は設けていないようですが、子供達は遊びを通して自然に絵本が読めたり出来ています。 我が家の娘2人は、年中さんの時点でひらがなとカタカナの読み書きをマスターしていました。(家庭や習い事では全く教えていません) 保育の中で身体を思いっきり使って遊ぶ工夫もされているので、運動神経が良いお子さんも多いです。
-
方針・理念職員一同の結束力が高い事。 お互いを評価し合う機会を設けている事。 現役ママさん先生が多いので、常に保護者の声に耳を傾けてくれ相談にものってくれる安心感があります。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子供の遊ぶ、行う行事が教諭により創意工夫がされている幼稚園である。
-
方針・理念教育は、教え込むのではなく、子供の気持ちや意欲が反映されている。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価ダメな時はダメ、良い時は良いとしっかり教えてくれ、担任の先生に注意されて落ち込んでいる園児には補助の先生がフオローに入ってくれま
-
方針・理念方針が、[体験による教育を重んじ、活力に満ち、調和のとれた心身の基礎を養う]という事もあり、園児達が自分でクッキングしたりします。
-
基本情報
学校名 | 函館あおい幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | はこだてあおいようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR函館本線(函館~長万部) 五稜郭 |
|
電話番号 | 0138-46-1008 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | 15時におやつをたべ、18時すぎると100円+です。(2015年入園) | |
行事 | 運動会はドームのなかで行うので雨天時でも関係ないのでいいです。(2015年入園) | |
制服 | あり (2015年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 入園準備金、月々の保育料。 | |
選考の有無 | なし(2015年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道函館市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 函館あおい幼稚園