みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> いちい幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価子供のことをよく見て接してくれてると思います
。担任の先生だけでなく、園の先生みんなで関わってくれてるように感じます。
とっても温かい園だなと思います。子供も先生が大好きと言ってます。 -
方針・理念遊びから社会性を学ぶ点に共感でき、個性が尊重されていると思います。
先生達の子供への接し方も子供目線に立ってくれているように思います。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価総合的に考えると、こうしてほしいなって思うことは少しありますが、愛情いっぱいに接して下さることが何よりいちばんありがたいことでした。
-
方針・理念人数が少ない方なので、先生のめが行き届いているので、安心して通わせることができた。子どもと先生とのスキンシップもあって、教育内容というより愛情たっぷりで接してくれるところがよかった。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価教員の対応・判断は問題無し。
立地的な不便さは否めないが、
交通量が多い道路に面してる訳でもなく、近隣は農園等
広々としているので、ある意味危険が少なくて安心できる。
園舎が古い為、見た目・設備的な不安を当初は覚えたが
必要最低限の設備はあり、不足はない。
何より、屋外での遊び・活動をメインに押し出しているので
子供たちが伸び伸びと過ごせる環境がいい -
方針・理念仔細細かい方針・理念は覚えていないが
当初から 方針・理念に対して不満を覚えなかったので
特段の問題はないと思います。
前述通り、屋外で自然と触れ合う機会を多く・・・
という面に関しては
都会の住宅密集地内にある幼稚園等よりも
ずっといいポイントであると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価子供は毎日とても楽しそうに通っていました。
園バスもタダだし、手作り感いっぱいの行事も好きでした。
とても良い幼稚園だったと思います。 -
方針・理念教育より遊び重視…といった方針だと思いますが、娘にはそれが合っていたと思います。
-
基本情報
学校名 | いちい幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | いちいようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR千歳線 上野幌 |
|
電話番号 | 011-897-1311 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | 日、祝はお休みです。 延長は午後6時から7時で1回200円(2019年入園) | |
行事 | 運動会、芋うえ、いもほり、遠足、親子遠足、 秋祭り、お神輿やバザー お遊戯会などです。 お遊戯会の衣装もほぼ先生が準備しており、親は白いTシャツに黒いスカートでとかその程度です。(2019年入園) | |
制服 | なし (2015年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 費用は、制服もない為近隣の少々有名な幼稚園に比べかなり安め。また、月額一律料金なのでイベント関連費以外は、追加出費はほとんどありませんでした。入園前に数か所候補に挙げ、諸々調べましたが費用的には一番安かったです。 | |
選考の有無 | なし(2015年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道札幌市厚別区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> いちい幼稚園