みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    将来を見据えた大学です

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学を目指している学生にはとても勉強しやすい大学だと思う。就職も安定しているこらおすすめです。とても楽しい大学時代を過ごすことが出来ました。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな先生や学外の講師の先生からいろんな分野の講義を受けることができてとても充実していたから
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの学生が付属の大学病院で実習を行い、国家試験にも合格し、就職出来ている
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅とキャンパスが直結しており、バス停も徒歩5分圏内にあるため、交通の便はとても充実していると思う
    • 施設・設備
      良い
      在学中に耐震性に優れた棟にたてかわり、設備はとても充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな同じ志を持っているので、それに向かって一致団結して実習などに取り組むことができたと思う
    • 学生生活
      良い
      医学部の部活に入っていたので、実習なども、考慮し練習は週に2回ととても活動に参加しやすかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまざまな学部の子と授業を行い、2年次から専門的な学習や、演習、実習などを行います
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      大学病院に就職したが、精神的にきつくて、地元の障害児施設で働いている
    • 志望動機
      昔から看護師を目指しており、付属の大学病院で実習ができると聞いたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:533415

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
群馬大学

群馬大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (463件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。