みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  口コミ

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(1216)

広島大学 口コミ

★★★★☆ 4.07
(1216) 国立内43 / 177校中
学部絞込
並び替え
12161-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    情報科学部情報科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      数学が好きで、統計を学びたい人にはとてもおすすめです。数学、情報の教員免許を取ることも出来ますので教師を目指すことも出来ます。自分を含め、文型入学者が多いのも特徴だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      情報系、確率論や、経済学など幅広い分野からの学問の先生がそろっており、データサイエンスを専門的に学ぶにはとても環境が充実していると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はJRの西条駅になりますが、徒歩だと1時間はかかります。そのため、在学生のほとんどは下宿を強いられる事となります。
      下宿に関しても、大学の近くに住めば駅が遠いし、駅の近くに住めば大学に行くにはきつい坂を上らなければ行けないし何処に住んでもいい環境はないと思います。まあ、家賃が安いぶんしょうがないかな,,,
    • 友人・恋愛
      良い
      文型入学者が多い分、学部間の交流が活発で友好関係は築きやすいとおもいます。
      また、恋愛に関しては、学部間、学部外の恋愛がともに多い様に思います。いろんなサークルに参加している人が多く、そういう面では、次に入学する人にはとても心強い環境が揃っていると思いますよ。
    • 学生生活
      良い
      学部内のサークルも、日に日に増えています。特にジャンケンサークルは、統計的な考えのもと活動しており学部の中で学んだ事が直接的に活用できる環境がそろっておりおすすめです。他にも、学部内でスポーツのサークルがいくつかある様ですよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には、統計学、数学、プログラミングなどの授業に加えて、データサイエンスに必要な知識が得られることのできる授業が多い様です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    この口コミは参考になりましたか?

    45人中42人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:486885
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    総合科学部国際共創学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まだ新設から2年しか経っていないが、自分のやりたいことが決まっていなくても能動的に動けば、良い決断ができる。
    • 講義・授業
      良い
      先生方がとても熱心に指導してくださり、講義も興味深いものが多い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ研究室に入っていないが、先輩の話を聞いていると充実している
    • 就職・進学
      普通
      (まだ、卒業生がいないため評価ができないので、★3とする。)
    • アクセス・立地
      普通
      大学が広いため、雨が降ると自転車が使えなく、少し不便である。
    • 施設・設備
      良い
      国際共創学科専用の部屋があり、空きコマに勉強などに使用できる
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなの距離がとても近く、家族のような存在である。助け合いを良くする
    • 学生生活
      良い
      サークルに入っていないので分からないが、大学祭はとても楽しかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理系から文系まで自分の学びたいものを深く追求できる。IGSの教授を調べるのが良い。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      英語を使って幅広い分野を学ぶことができる国公立大学では数少ない学科だから。
    この口コミは参考になりましたか?

    32人中30人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:581301
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    総合科学部国際共創学科の評価
    • 総合評価
      良い
      分野がはっきりと決まっていない点がメリットでもデメリットでもあると思います。もし、様々な分野の勉強をして視野を広げたいのなら、この学科は合っていると思います。また、留学生の数も多いため、世界中に視野を広げた勉強ができます。
    • 講義・授業
      普通
      授業は基本英語で行われ、大学院の教授が授業をすることもあります。また、教養教育のように様々な分野から授業を選択することができるため、視野を広げることもできます。でも、英語の面で苦労することも多いです。
    • 就職・進学
      良い
      まだ大学2年生なので、詳しくはわかりませんが、カリキュラムの1つとしてインターンシップが組まれており、経験を積むことができると思います
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅から6kmも離れていて、交通が不便です。しかし、バスの本数は多いため公共交通機関を利用するならば便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学科用に部屋が設けられていて、学年を問わず利用でき、交流を深めることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科用の部屋が設けられていて、そこで交流を深めることができます。また、新設の学科でもあるため、みんなで情報を共有し合っています。
    • 学生生活
      良い
      サークルは、種類も豊富で決めるのは大変でした。学科ごとのサークルなどもあり、充実しています。また、学祭の規模も大きく、有名人が来たりして、とても盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、他の学科と同じように教養教育をうけ、幅広い基礎的な勉強をします。他の学科と違う点は、英語で行われる授業が多いこと。また、必修科目も多いです。2年次には、コースもきまり、授業もコースに基づいたものが多くなります。より専門的な知識を得ることができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      観光業、国際機関
    • 志望動機
      留学に興味があり、留学がカリキュラムに含まれていたため。さらに、留学生の割合もとても多いため、英語力の向上、視野の拡大ができるのではないかと思い、入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    25人中25人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:566432
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    総合科学部総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文系・理系の枠を超えた学びができる。自分の専攻は入学時ではなく2年生に進級する時に決める。実際に大学で様々な授業を受けてから専門的に学びたいことを決定できるため入ってからのミスマッチは少ないと思う。専攻を決めた後も自由に自分の専門外の授業を取ったり他学部の授業を取ったりもできるのでいろいろなことを掻い摘んで学んでみたいと思っている欲張りな人におすすめ。ただし選択必修で理系分野の教養の授業を受講する必要があるため文系出身の自分は苦労した。ある程度の器用さが求められるかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      1年次に受講する教養の授業の多くは(他学部の学生が受講するものも含めて)総合科学部の教員が担当しているため総合科学部の教員であるということに誇りを持って教えられている先生が多いようなイメージがある。全体的には面倒見がよく、細やかな指導をしてくださる方が多い。教員数に対して学生数が少ないため2年次以降の専門の授業は少人数で行うこともあり、アットホームな雰囲気で授業を受けられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年次の夏頃から卒論指導の教員について考える動きが始まる。指導をお願いしたい教員複数名に面談をお願いし、その中から希望を出して3年次の冬休みには指導教員が決定する。ゼミはそれ以降に各教員の判断で行われる。頻度や内容は研究室によってまちまち。教員数に対して学生数が少ないため、マンツーマン指導になることも多々ある。研究室ごとに人数制限があり、多くても4?5人程度のため細やかな指導が期待できる。
    • 就職・進学
      良い
      学生の研究内容も興味・関心も幅広いため進路も自ずと幅広くなる。一般就職であればメーカー、金融、通信・マスコミなどが割合としては多い印象。公務員や教員を目指す人もいる。専門分野に関わらず、大学院へ進学する人も一定数いる。1・2年次から年度はじめなどのガイダンス時に就職サイトの社員の方を招いてお話を聞く機会があり、早い段階からキャリアについて考える機会が提供されていると思う。3年次になってからも総合科学部主催の就職関係のセミナーが定期的に開催されており、他学部に比べてサポートの充実度は群を抜いているのではないかと思う。また、学部でサポート以外にも大学全体のサポートとしてキャリアセンターが設置されており、書類の添削や面接練習などもしてもらえる。
    • アクセス・立地
      悪い
      在来線の最寄り駅である西条駅からも新幹線の最寄り駅である東広島駅からもやや離れた中途半端な場所に位置し、どちらからもバスで20?30分程度かかる。通学手段としては在来線+バスor自転車、または広島市内からの高速バスが2大巨塔。車通学をする人もいるが、1?2年次は自宅の場所によって制限がある。入学当初は広島市をはじめ廿日市市、三原市、安芸郡など県内各所の自宅から通学する人が多いが負担が大きく、途中から西条に物件を借りて住み始める人も少なくない。大学周辺はスーパー、ホームセンター、飲食店など充実しているので日常生活を送るだけであれば問題ないが、中心地である広島市内に買い物や就活で行く際には時間と交通費の負担が大きい。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは日本でも屈指の広さを誇るが、その分他学部の講義棟で授業がある時の移動には時間がかかる。ただし学内の主要施設(保健管理センター、学生プラザ、サークル棟など)は総合科学部棟付近にあるため総合科学部の学生は比較的移動を少なく済ませられるのではないかと思う。図書館は東広島キャンパスだけで3つあり、蔵書数は多いと思うので授業の参考資料などに事欠くことはあまりない。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合科学部は他学部に比べて学部内で親交を深めやすいと思う。入学時に10人ずつ程度の班が作られ、4月末?5月初旬に開催される1泊2日のキャンプで披露するパフォーマンスに向けて約1ヶ月間練習しながら班内の仲を深める。この班のメンバーではキャンプ終了後も度々自発的に集まることがある。また、夏にも宮島でのキャンプがある。ゆかた祭りや大学祭では総合科学部の1年生全体で屋台などを出店する。サークル・部活動やボランティア活動、留学への意欲が高い学生も多く、その関係で他学部との交友関係を広げていく人もいる。
    • 学生生活
      良い
      総合科学部の学生を中心に構成されているサークルもあるが、学部問わず参加できるサークル・部に所属する人も多い。ボランティア系や音楽系の団体に所属する人が多い印象。大学の2大イベントとしてゆかた祭りと大学祭があるが、総合科学部の学生は1年生の時この両方で出店して利益をキャンプなどの新歓イベントの資金に当てる。2年生以降になっても有志で出店する人もいた。アルバイトは1年生の夏頃から始める人が多い。飲食店や塾講師、大学生協のアルバイトをしている人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は原則教養の授業のみを受講することになる。第二外国語は必修で、7カ国語から選択できる。中国語など人気のある言語は抽選になることもある。ロシア語、アラビア語などはマイナーだが単位は取りやすいと耳にした。通常は週2日の授業だが、主要言語は希望すれば週4日のコースを選択することもできる。また、選択必修として理系分野の授業を取る必要がある。専門科目の入り口として「総合科学」という学問がどのようなものか知る授業も1年間に渡って受講する必要があり、簡単な研究発表や論文執筆をさせられる。2年次からは1年次に取り切れなかった教養科目の単位を取得しつつ、それぞれの専攻に沿って専門科目を中心に受講することになる。3年次も同様だが、2年次の授業に比べてディスカッションや発表を中心に進む演習形式の授業が増える。順調に行けば3年で卒業に必要な単位は取り切れるため、4年次は卒業論文に向けた準備やゼミが中心になる。
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中22人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426308
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生のうちからそれなりに専門科目を学習できる。また、グローバルな大学を目指しているから、1年生のうちから解剖学において、英語でそれぞれの部位などを覚えていかなければいけないため、大変だが、とても楽しい。
      1年生のうちは本学のある東広島に行かなくてはいけない日もあるため(2018年は1,3タームの月曜日)負担はある。また、1年生の間はメインが東千田キャンパスとなる。
    • アクセス・立地
      普通
      広島市内にあるため、わりと行きやすいと思う。ただ、バスでしか直接は行けない。しかも、住むところもその近辺になるから、家賃は少し高めになってしまう。ただ、本通りが近いから、遊びに行くのにはアクセスがよい。大体のところは自転車で行けるが、自転車置き場が有料。
    • 学生生活
      悪い
      本学の方はかなりサークルや部活の種類が多いが、距離が離れているため、こちらから通うのは難しいのに、こちらにはあまりサークルや、部活の種類がない。そのため、、本学に通って部活やサークルをしている友達もいる。ただ、本学まで行こうと思うと、片道1000円くらいかかるため、かなりの金銭的な負担となる。
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中21人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:477203
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    総合科学部総合科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広く学べる代わりに、何を学びたいかを主体的に決めていかなければ、浅い知識だけ身につけて卒業してしまうとよく教授にいわれます。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い分野において授業が展開されます。中国史から量子力学まで、自分の興味の赴くままに学ぶことができるため、現時点で専攻の決まっていない人にも、たくさんの選択の余地があります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の見学が始まるのが、2年の後期からです。少なくとも三つ以上の研究室を訪問して、自分の学びたいことと照らし合わせて研究室を選びます。
    • 就職・進学
      良い
      公務員対策講座から、ESシート添削まで多くのサポートがあります。総合科学部を卒業した学生は、多くの分野で仕事をしているようです。特に中国新聞などのメディア系に多いと聞きます。
    • アクセス・立地
      良い
      自然溢れる場所に立地しています。いわゆる都会っぽさみたいなものは皆無です。しかし住むところによれば、それなりに便利に過ごせます。腐っても学園都市です。
    • 施設・設備
      普通
      講義室も古びたかんじはあまりしません。神戸大学のような垢抜けキャンパスではないですが、地味に、しっかりとと大学してるなぁといった感じです。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学してから数週間は、学部の先輩が開催してくれる、新入生の交流会があるため、それをきっかけに交遊関係をスタートさせることができます。
    • 学生生活
      良い
      60ほどのサークルがあるため、どんなにマイナーな趣味でも網羅されているように思えます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的にほとんどの授業は、卒業まで自分の好きなように選ぶことができます。最終的にどの分野へ進むかがきまるのは、研究室配属がなされてからです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      高校で、自分の専門を決めきれなかったというのが大きいです。しかしそれだけでなく、この学部の強みは、幅広い分野の教授陣が、互いの領域に対して無関心でなく、興味をもって互いに刺激を与えあっているところだとおもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中18人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:580247
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部第二類(科学文化教育系)の評価
    • 総合評価
      良い
      広島大学の教育学部は全国でも有名です。とても楽しく教員になりたい人にはぜひ広島大学の教育学部がおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      色々なオリエンテーションがあり勉強だけでなく人との関わりも学べる
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験の合格率が高い。また、教育実習も充実していてよい。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上キャンパスがありそこは少し不便です。ただ周りが山で自然が沢山あり空気がおいしい、
    • 施設・設備
      良い
      図書館の本がとても充実している。たくさんのキャンパスがあり移動が大変。
    • 友人・恋愛
      良い
      色々なオリエンテーションがありたくさんの人と仲良くなる機会が多い。
    • 学生生活
      良い
      先輩後輩の仲が良く楽しく高みを目指して活動できる。たくさんの種類があり楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるために必要最低限のスキル、なんの教員になりたいかによってその科目について詳しく学ぶ
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      大好きな先生に憧れて数学の教員になりたいとおもっていた。広島大学がいいと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中15人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:606278
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生物生産学部生物生産学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科が2つ吸収合併されるそうです。生物生産学部なので、生物が好きというだけでは入学しない方がいいそうです。生物が好きな人は理学部の生物学科の方が良いそうです。生物学科では、生物の体の構造などの研究ができるそうですが、生物生産学部はそうではないそうです。生物の体の構造などではなく、生物をどう生かして人間のために使うか、という研究をするところだそうです。そのため、経済についての研究室もあるそうです。農業について深く学べるでしょう。また、広島大学の生物生産学部は非常に高い水準だそうで、ハイレベルな研究が、できるのかもしれませんね。農業だけでなく水産や食品についても学べます。広島大学はとても広い敷地なので、農場や船も所有しているそうです。農業や水産業、食品などの生産系の職業以外の就職先もたくさんあり、水族館の飼育員になった卒業生の方もおられるそうです。非常に高い水準の研究や講義、実習が行える環境なのであくまで個人的にですが良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中15人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:374061
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来公務員になろうと考えている方にはとても良い大学だと思います。実際に進学実績を見てみると公務員がとても多いです。
    • 講義・授業
      良い
      物権や債権等の実定法学は勿論、その他行政学や社会学など公務員試験に必要な学問も揃っています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミが始まりますが、私が希望していた分野に詳しい教授が居なく、近いゼミに入りました。
    • 就職・進学
      良い
      広島大学ですのでそれなりに実績はあります。サポートはまだ良く分かりませんが生協がよくやってます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りは西条駅ですが大学から5km離れています。周辺はスーパーかコンビニか飯屋くらいしかありません。私は下宿ですが市内から通う場合大変です。
    • 施設・設備
      良い
      教室だけで十分ですので充実していると言えばしています。ただマイクやスクリーンの調子は悪いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学後のオリエンテーションキャンプ等友達作りの機会はあります。そこで友達になった人とずっと過ごす事になると思います。
    • 学生生活
      良い
      私自身は所属していないので分かりませんが、多いと思われます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は教養科目で天文学や心理学、現代アート論など様々な分野を好きに広く浅く学べます。二外と英語は必修です。2年から法律科目が本格的に始まります。卒論はありませんがゼミによってあるところもあります。他の大学と違いターム制なので講義とかテストとか長いし忙しいです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    • 志望動機
      公務員を希望していて、また広島大学はセンターの数学が1Aか2Bのどちらかで良いため。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中14人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:598005
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部第二類(科学文化教育系)の評価
    • 総合評価
      良い
      教育学部をセールスポイントとしているだけあって、教育実習は広島大学付属の教育実習に行くことができ、また、教育実習の前の2年次でも、教育実習期間の観察実習があるなど、教師を目指してる人には向いていると思います。教育実習期間では、何度も授業を行い、何度も指導計画の添削を行なっていただけて、また、指導してくださる教員の方の模範的な授業の観察もでき、自分の目指す授業の方向性が見えやすいとおもいます。さらに、教育学部であるため、他の学部とは違い、男女比も基本的には偏りが少なく、友達も多くできます。なお、教育学部長などは、日本の数学教育を検討している立場にいたりするなど、教科教育についても、先進的な教育方法等が学べると思います。就職実績としては、やはり、教育学部であるため、中学校・高等学校の教員として勤める人が多いです。教職大学院もあるため、もっと、実践的な教育を学びたい人は、教職大学院への進学も視野にあると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中13人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485982
12161-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 霞キャンパス
    広島県広島市南区霞1-2-3

     広電5号線(皆実線)「比治山橋」駅から徒歩17分

電話番号 082-422-7111
学部 法学部経済学部文学部理学部工学部生物生産学部教育学部総合科学部医学部歯学部薬学部情報科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、広島大学の口コミを表示しています。
広島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (678件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。