みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(1216)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    教師を目指す人には!

    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部第五類(人間形成基礎系)の評価
    • 総合評価
      普通
      教師を目指している人にはぴったりの大学、学部だと思います。学科の種類も豊富だし、教育実習だけではなく、先輩の実習について行き実際の実習の様子を観察したり、介護実習にも1週間ほど行くことができます。ただ、教師や学校教育に関することばかりの同じような内容の授業が多く、軽い気持ちでこの学部に入ったらすごく苦痛で無駄な時間を過ごすことになると思います。ここに限ったことではありませんが、大学選び・学部選びは判定や高校の先生の圧力などにとらわれず、自分の将来のことを真剣に考えてから行うことが1番大切だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      広島大学は広島市と東広島市にキャンパスがあり、1年生は全員東広島キャンパスで授業を受けます。この東広島キャンパスというのがど田舎にあり、周辺にはお好み焼き屋さんかゆめタウンくらいしかありません。次に家賃についてですが、大学に1番通いやすいエリアが下見というところで、この辺りの家賃は大体五万円前後です。寺家、田口などのエリアは二万円代の家もありますが、自転車では登れないような坂道があったり、田んぼに囲まれていて虫だらけだったりして、住んでいるのはほとんど男子です。また、学生寮は監獄のような狭さと内装なので覚悟してください(笑)(特に女子寮はひどいです)
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:326023

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。