みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(1216)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    国際教育が充実、広島大学

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学へのアクセスはやや悪いが、大学内の施設やサークルの活動等は活発である。また就職支援も大学がある程度は行ってくれるので、困ることはない。国際教育も活発で、手軽に留学できるプランも用意してある。
    • 講義・授業
      普通
      実績のある教授の授業が受けれる。 情報教育や語学教育も必修なものがあり、社会に出ても役に立つ。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      担当教授によりけり。学生の自主性に任せる教授も居れば、積極的にセミナーや討論会、その他就活指導を熱心に行う教授もいるため、充実度は担当教授による。また熱心な教授のゼミ生になるためには、面接試験等もある。
    • 就職・進学
      悪い
      公務員就職が多く、民間大手に採用されるにはサポートが乏しいと感じた。
    • アクセス・立地
      普通
      大学付近にはアパートが多数あり、スーパーなどはあり、生活には困らないが、アミューズメント施設が少なく、やや退屈する人もいる。アクセスはjr西条駅より少し離れているためキャンパスに行くにはバスが必要か。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は夜22時まで開館しており、食堂やレストランもある。Wi-Fi環境もあり不便はしない。
    • 友人・恋愛
      普通
      入学当初にオリエンテーションキャンプがあり、学部内で親睦を深めることができる。
    • 学生生活
      普通
      大学祭実行委員会や体育会などは積極的に活動している。各種サークルも多数あり、積極的に活動している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は教養科目が主で、専門科目は基礎程度である。年次が上がるほど専門性があがる。順調に単位を取得すれば三年次には授業を取る必要がなくなるため、自身の好きなことができる時間ができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      国家公務員
    • 志望動機
      文系志望で、入試科目が得意科目であったため。また地元であったが、それに即した授業もあったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703626

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。