みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(1216)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    学びもサークルも充実

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      企業訪問などの機会があるゼミがあり、特に銀行を目指している学生にとって充実した活動を行える。働いている先輩も、公務員や銀行、証券、メーカーなど幅広くいる為、OB訪問などしやすい。
    • 講義・授業
      普通
      教科書をなぞったような学問的な内容がほとんどで、実践的な内容の講座はほぼない。他学部の授業の方が面白味があると感じた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      人気のあるゼミは先生との面談を経て決定される。それまでの成績も見られるので、人気のゼミに入りたい場合は、一年生の頃から成績は気にした方が良い。
    • 就職・進学
      良い
      商社、金融、メーカーなど、幅広い就職実績がある。就職面接で、金融系に強いゼミの先生を知っている企業の方もいるので、会話が弾むことも。
    • アクセス・立地
      悪い
      広島市から1時間ほどかかる。最寄りの西条駅から大学までも、バスで10分ほど。自転車やバイクなどを持っていないと、大学までの通学も難しい。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は利用したい場合は、申請などすれば利用できる。敷地は大変広く、自転車で移動したりする。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学してすぐ、「オリキャン」という、1・2年生で行うオリエンテーリングの班決めがされる。オリエンテーリングまでの間、班活と呼ばれる宅飲みなどで親交を深められる。
    • 学生生活
      良い
      部活やサークルが多くあり、自分の興味に合わせて選ぶことができる。年に2回、浴衣祭りと学祭が行われ、近隣の方なども来て盛り上がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は教養科目をまんべんなく学ぶ。二年次から経済系の科目を中心に学び、その後ゼミの振り分けがされる。ゼミは自分の学びを深めたい分野で選ぶ。
    • 就職先・進学先
      デザイン文具メーカーの総合職(現在、直営店販促担当)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:494170

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。