みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(1413)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    真面目

    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      3つのコースに応じて授業を選択でき、進路も潰しがきく。司法試験を目指す人には殊更待遇が厚く、また、公務員や企業就職を目指す人にも手厚い学部だと思う。
      神戸大学の他の学部と違って、ゼミは半期ごとで、良く言えば半期ごとに様々な学問を専門に学習することができる。私はひとつのゼミで長く学習したかったので、法学部のゼミ制度については少し不満があるが、賛否両論あると思う。
    • 講義・授業
      普通
      もっと上のレベルの大学で勉強された先生方が多くいらっしゃいます。授業は大変わかりやすいです。テスト一発の科目が多いので、要領がものをいう学部だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3回生からゼミが始まります。ゼミの選択肢は多いです。ただし半期ごとにゼミを選びなおす必要があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      山なので通学は結構しんどいかも。最寄りは阪急六甲、JR六甲道、阪神新在家です。私は阪神御影からバスで通いです。六甲や六甲道からだと、バスに乗るにはなかなか待つ必要がありますが、阪神御影からだと少なくとも乗れないことはないです。3本使えるのでアクセスとしては便利な方かなと思います。JR周辺には学生向けの飲食店も多くあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:328114

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。