みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(1413)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    遊びあり学びありいいところだと思います

    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      特にそれほど興味のある分野ではなかったが、学んで損にはならなかったと思う。簡単ではないものもありましたが単位もとれます。
    • 講義・授業
      普通
      授業に熱心な先生が多かったと思います。自分が希望すれば、興味のある他学部の授業も受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      2年の後期にゼミ選択、3年からゼミが始まります。いろいろな分野から選択することはできますが、何を重視するのか(仲の良さ、楽しさ、勉強)によって選択の幅は狭まるかもしれません。
    • 就職・進学
      良い
      銀行員、メーカー、商社、公務員、ベンチャー、就職先はいろいろあると思います。それぞれに、卒業生も多く、つながりがあるのはよいところだと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上なので通学はしにくいです。原付に乗っている人がとても多いです。
    • 施設・設備
      普通
      施設は綺麗で過ごしやすいと思います。キャンパスから見下ろす景色が綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属すると友人がたくさんできると思うので、所属したほうが楽しいと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルは充実しています。運動会から文化系までさまざまです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は一般教養を中心に、だんだんと専門科目がふえていき、3年のゼミ選択に向けて自分の興味のある分野を探していく。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 志望動機
      特に学びたいことがなかったので。将来に何か役立ちそうな学部を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:574840

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。