みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  医学部(保健学科)   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(1413)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    充実した実習、就職について

    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部(保健学科)保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護学を専攻していました。実習は付属病院や外部の病院で行います。実習は厳しいと有名なようですが、優秀な先生方の下で学べるので、将来のためになると思います。就職活動についてですが、付属病院に就職する子が半数ほど居ました。現在は保健師は院に進まないと取れないようになっています。
    • 講義・授業
      良い
      1年生は本キャンパスで主に講義を受けます。金曜日のみ保健学科のキャンパスです。1年生は教養、英語、物理、数学などの講義に加え、金曜日のみ看護の専門授業を受けます。2年生からは保健学科のキャンパスのみの授業になるので、1年生のうちに本キャンパスでの単位を落としてしまうと留年になりますので注意してください。2年生からの授業では、看護、医師、検査技師、理学療法士、作業療法士らの教授から授業を学びます。関心に応じて選択する授業もあります。
    • 就職・進学
      普通
      国家試験に向けての授業がある学校もあるとのことですが、当学校はそのような授業は全くないため、自分で勉強を進めていく必要があります。研究室にて、就職活動の面接の練習をしていただきました。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      行政保健師
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:343237

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  医学部(保健学科)   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立医科大学

京都府立医科大学

67.5

★★★★☆ 4.03 (90件)
京都府京都市上京区/京阪本線 出町柳
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。