みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  国際人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(1413)

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学

    一部を除いて最高な大学

    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      全体的には良いのですが、教務が本当に頼りにならないのでここで書かせていただきます。
      私は9月下旬からの交換留学が決まっています。そこで、語学力を伸ばすために4月から8月まで休学し、語学留学を考えていました。ただ教務に相談すると、クォーターでの休学しか認めていないため、第2クォーター(6.7.8.9月)分の学費を払う必要があると言われました。便覧には3ヶ月以上の休学は学部長の許可を得て休学可能と書いており、学費も月割で支払い可能と書いています。いくら確認しても、「便覧には書いていませんが規則です。」との一点張りでした。9月後半の2週間のためだけに学費を払うことは親にも申し訳なく、語学留学は断念しました。なんのために休学という期間があるのでしょうか。
      皆様も教務に確認する時はきちんと自分で調べるようにしてください。それでもダメな場合は大人な対応で諦めましょう。
    • 講義・授業
      良い
      理系文系に関わらず、様々な授業を受けられます。ただ専門性を突きつめるわけではないので、なにをやりたいかが明確でないと何も学べずに卒業することになります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      入る研究室・ゼミにもよりますが、私の所属している研究室では学生、研究員、教授間の仲が非常に良く、充実した研究生活を送れています。
    • 就職・進学
      普通
      自分から動けば就活や進学に関するサポートを受けられるかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      登山です。入学前に通学路を確認した方がいい大学NO.1です。
    • 施設・設備
      悪い
      私が通学している鶴甲第2キャンパスは標高が他と比べても高いので冬になるとめちゃめちゃ寒いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな優しいです。変に目立とうとしている人や悪い噂がある人はあまりいません。
    • 学生生活
      良い
      入るサークル次第です。合う合わないがあるので、合うサークルが見つかるまでキャッチアンドリリース的な感じでサークルを回るといいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に生物について学んでいます。特に魚類や昆虫に詳しい先生方がいます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      理系でも留学して4年で卒業できる学科だったのでこの学部にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:882878

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  国際人間科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。