みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  【募集停止】発達科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(1413)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    アートを学べ!

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    【募集停止】発達科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      芸術を総合的に学びたいという学生にはもってこいの学科だと思います。自分のやりたいことが明確であり、意志を強く持てる方であればとても充実した学生生活を送ることができるのではないでしょうか。
    • 講義・授業
      普通
      充実していると思います。先生方はほとんどの方が自ら表現活動をしており、画家、彫刻家、ダンサー、作曲家、ピアニスト、など様々です。得るものはとても多いと思います。
      ただ、広く学べますが、美大、音大のようにみっちり専門的に、、という面は多くはありません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによりけり、各ゼミの方針によって本当に活動、方向は様々です。よくガイダンスを聞いて、自分が何をしたいのかを考えて、ゼミを選ぶ必要があると思います。
    • 就職・進学
      良い
      やはり神戸大学というだけあって、就職実績は良いのではないでしょうか?
      私の先輩方は大手に就職していらっしゃる印象を受けています。
    • アクセス・立地
      良い
      景色が抜群に美しいです。映画やドラマのロケ地にもなっていますよ。
    • 施設・設備
      普通
      個別のピアノ練習室や絵画室、ダンススタジオなどがあり、焼き物を焼く釜もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内はもはや家族のように仲がいいです!目指す方向が同じ人が多いので良き相談相手でもあります。
      サークルなどに入れば出会いもあるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まさに総合芸術を学びます。主に1?2回生では芸術活動を様々方向からアプローチして、表現とは何かということを学んでいきます。
      3回生からはゼミ活動も始まるのでより専門的な内容に入っていきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:227295

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  【募集停止】発達科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。