みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2404)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    勉強するには良い環境ですが、ど田舎

    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部応用生命化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学びたいことがはっきりしてりる人にはいい大学だと思います。しかし漠然と理系が好きなどといった理由で入学してしまうと出席も厳しく、これといった資格も取得できず、キャンパスライフも楽しめないためお勧めできません。
    • 講義・授業
      悪い
      教授は熱心に指導してくださる方が多いです。ただ実験のレポート提出などに追われてしまいなにがしたいのかわからなくなる学生も多々いました。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスで10分、歩くと30分くらいの場所にキャンパスがあります。土日はとくにバスが3時間に1本しかないので、立地条件はとても悪いです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はあまりきれいではないです。語学の授業にのみ使用される新校舎のみとてもキレイです。ログハウスにみたてた食堂はおしゃれですが、たまに虫がいます。
    • 友人・恋愛
      普通
      どこの大学でもそうかと思いますが、幅広い学生と交流できます。先輩後輩関係なく、交流することができます。
    • 部活・サークル
      普通
      サークル活動は充実しています。しかし本キャンパスに人も少なく、おとなしい人が多いせいか比べると盛り上がりは小さいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      微生物や環境科学などまなぶことができます
    • 所属研究室・ゼミ名
      森林生物研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      様々なシロアリの生物的生態と影響と実態、
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      福祉業界
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      今まで目をつけていなかった業界だったため。
    • 志望動機
      自分のやりたい分野の研究をしていたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら繰り返し解いて傾向をつかむ
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86467

近畿大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。