みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2404)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    医療系の学問に強い大学です。

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    農学部食品栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強面に関しては良いと感じます。しかし、遊びの面で楽しみたいという方はあまり良くないと思います。安直な気持ちで入ると後が大変だと感じました。 しかし友人もたくさんでき、卒業研究も楽しくさせてもらい、それなりに充実した学生生活を送っています。
    • 講義・授業
      良い
      基本的に楽しく大学生活を送っています。勉強のサポートも熱心にしてくれます。しかし、少し立地が悪いなと感じます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      必修単位が多いため3年生までずっと授業が忙しく、4年生になると卒業研究もかなり忙しくなります。 また、国家試験対策も同時に行うため、就職活動はかなり大変だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      大学で推薦状なども来ますが、サポート自体はそこそこです。本部キャンパスの方が充実しているため、そちらに行く人が多かったように感じます。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあるため、駅からがかなり遠いです。また駅周辺には娯楽スポットが全くなく、友人と遊びに行く場所は大学からかなり遠いところになります。
    • 施設・設備
      普通
      最近少しずつ新しい設備も増えましたが、本部キャンパスに比べると全然です。 実験器具はそれなりに揃っていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル自体は数が少ないため私自身は所属してませんが、同じ学科の友人はかなりたくさんできました。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活は数が少なく、文化祭も大人しいタイプだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教育もありますが、3年次までずっと必修科目でかなりの単位が必要になります。3年生、4年生では学外実習もあり、
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      決まっていないです。
    • 志望動機
      管理栄養士と栄養教諭の資格が取れ、共学の大学に入りたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:571139

近畿大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。