みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2404)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    広い範囲の研究

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    農学部応用生命化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理系で、化学が好きで生物などに興味もある学生には良い大学だと思います。また、文系の学生でも生物に興味があるのであれば是非オススメしたいと思います。応用生命科学科と聞いて、何を研究している学部か聞いただけでは思いつかないと思います。水産学科なら、魚について研究しているなどすぐに思いつくと思います。ですが、応用生命科学科はそういった具体的な内容が思いつかないと思います。応用生命科学科はガンの研究やキノコの研究など様々な分野の研究をしています。そういった意味で、自分のやりたい研究がやりやすい学部だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      応用生命科学科は様々な研究をしている学科です。その分、幅広い分野の授業が設けられています。在学中に自分のやりたい研究を見つけ出すこともしやすいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年の前期に先生方のリレー形式の自分がどんな研究をしているかなどを教えてくれる、必修科目があります。これにより、入学して早い段階からどんな研究をしているかなど興味を持てる分野を探す機会が与えられています。
    • 就職・進学
      良い
      先輩方の就職先の資料などを見ると、ほんとに幅広い分野に就職出来ると思います。また、定期的に目標を書く機会があり、先生方と話す機会もあるのでサポートは良いほうかなと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は近鉄奈良線富雄駅です。そこから、奈良交通のバスに乗り10分程度で学校につきます。富雄駅は各停や準急しか止まりません。また、バスは片道240円と少し高く、朝の時間帯はすごく混み合います。学校まで歩くことはできますが、40分近くかかります。
    • 施設・設備
      普通
      多くの場所にベンチや自販機が置かれてたりして、休憩場所には困りません。しかし、山の上に学校があるということもあり、外にあるベンチに座っていると少し寒いことがあります。また、コンビニやキッチンカーで昼ごはんを買うこともできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      近畿大学東大阪キャンパスと違い、人数が少ないため出会いは東大阪キャンパスに比べ落ちますが、多くの人が仲良くしているのを休み時間などで見ます。
    • 学生生活
      普通
      近畿大学全体を見た場合、サークルの数はとても多いと思います。入学式直前後でも多くのサークルの勧誘にあいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ガンの研究やキノコの研究など幅広い分野を研究している学科です。やりたいことが決まってなくても、興味のある分野を見るけれるかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:494864

近畿大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。