みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近畿大学
(きんきだいがく)

私立大阪府/長瀬駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(2404)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    得意じゃなくても好きになる!

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    工学部化学生命工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理科(生物・化学)を主に詳しく勉強できます.苦手な教科も教授を始め、院生の先輩方など優しく教えてくださって質問にも行きやすいです. 一般就職を希望している学生はほぼ就職できています. 勉強だけでなく、友人、先輩、教授との繋がりが密にあるので充実した学生生活を送ることができます.
    • 講義・授業
      良い
      生物・化学について、広く深く学ぶ授業以外にも、理科教諭になるための教職に関する授業も選択科目として設けられています. 実験が1年生からあり、基礎実験から有機化学、微生物など知識を広げることができます.
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室配属は3年後期に行われます.有機化学、物理化学、微生物学、食品工学など10弱もの研究室から関心のある研究室をひとつ選びます. 教授、先輩方の方針も研究室によって異なるので毎日実験しているところと、そうでないところがあります.3年後期までに研究室見学、先輩がたに話を伺って情報集めをしてください.4年生による中間発表、卒業研究発表会に行くとどんな研究をしているのかも聞けるので参加してみてください.
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は高いと思います. 株式会社サタケや、山崎製パンなど多くの内定をいただいています. 就職支援室で、面接やエントリーシートの添削などサポートがしっかりしていて、就職活動の基本マナーを指導してもらえます.また、学校でSPIを受けたり学外から講演が開かれたりするので積極的に自分から動いてください. 何事も自分から行動せず待って就活の波に遅れる人もいるようなので、注意してください.
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は山陽本線の西高屋駅です.西高屋駅から歩いて30分かからないくらいなので歩いて通うことはできますが、自転車やバイク通学が多いです.2年生にならないと車通学はできないのでお昼は学内で食べることが多いです.学校の周りには1番近くてマックスバリュです.西高屋駅の近くにハローズがあるので食品など生活用品には困らないかもしれませんが、隣駅の西条に食品以外の買い物や外食に出たりバイトに行ったり部屋を借りている人の方がまだ多いと思います.
    • 施設・設備
      普通
      図書館、パソコンがあるメディアセンターは比較的新しく設備も整っています. 調べものがあったりレポートを書いたりする機会が多いのでわざわざ自分のパソコンを持って歩かなくても大丈夫です.
    • 友人・恋愛
      良い
      部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます.1学部しかないので同じ学科の友人だけでなく違う学科の友人をたくさん作るのも困難ではありません.工学部なので男子の方がやはりまだ多いですが学校以外でもバイト先や他大学の同じ部活なので向き合っている人たちは多いと思います
    • 学生生活
      良い
      女子学生を集めて女子会を学校が主催しています. 他学科、他学年、女教授が集まり自由にお話しすることができます. また学園祭では花火が盛大にあげられます.他にも文化系サークル・部活が主役の文化展も学園祭ほど盛大ではありませんが多くの生徒が参加し他大学からも来場されます.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は理科4分野ある中の化学、生物、物理の基礎を学びます.地学は化学生命工学科以外の学科の人も選択することができる授業のひとつです. 後期になると実験が始まります. 2年生から化学は有機化学、無機化学を生物では食品や微生物など深く学んでいきます. 4年生までに卒業に必要な単位を取っている人が多いので卒業研究だけにしっかり専念できます.
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:490898

近畿大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  近畿大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

近畿大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。