みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  文学部

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(3041)

関西大学 文学部

概要

偏差値

偏差値
52.5 - 55.0
共通テスト
得点率
75% - 84%

提供:河合塾

学科情報

総合人文学科
偏差値52.5 - 55.0
口コミ 4.04499件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.04
(500) 私立内 393 / 1851学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    文学部 総合人文学科 / 在校生 / 2024年度入学
    広くて深い、学びの海
    2025年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活4]
    文学部総合人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学部とはいえども、心理学や英米文化、アジア文化、映像文化など幅広い分野があるので、自分に合う学びを広められて良い。研究室やゼミでは自分で選んだ専修についてより深く追究できるため、充実した学びを得られる。
    • 講義・授業
      良い
      1年次は自分の興味のある分野を受けることができるため、幅広い学びの場となる。2年次からの専修に向けてじっくり学ぶことができる。
    • 就職・進学
      良い
      教職に必要な講義が単位に換算されるため、教職をとる人が多いようだ。ガイダンスや専門的なサポートも充実していて良い。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの関大駅からは歩きで10分あれば学舎に着くが、学舎による。第一学舎は1番遠いため、千里山駅で降りて通うのがおすすめ。
    • 施設・設備
      普通
      学者内の新しい教室と古めの教室の差が気になるが、割とコンビニ、生協、食堂が至る所にあるため、設備的には問題なし。
    • 友人・恋愛
      良い
      必修の外国語で話す機会があるので、そこで仲良くなれる。クラブやサークルに入ればなおコミュニティはある程度築ける。
    • 学生生活
      良い
      クラブ・サークルは100種類以上あるかも。自分に合った内容・人柄のもとで過ごせるし、学祭は盛り上がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は自分の興味のある分野の基礎講義を受け、自分に合う専修を決めて、2年次から専修する。まだ何を学びたいか分からない人も、1年間の猶予があるので、じっくり考えて決めることができると思う。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から興味のあった映像の分野と日本語学の分野をどちらも学びたいという思いがあったので、1年次に様々な分野を学べて、じっくり専修を決められるこの学部にした。
  • 男性在校生
    文学部 総合人文学科 / 在校生 / 2024年度入学
    なかなか良いと思います
    2025年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活3]
    文学部総合人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      あそぶんがくぶと呼ばれているだけあるような気がします。
      それなりに自由があるため、自分でやることを見つけないとしんどいです
    • 講義・授業
      良い
      大変興味のあるものが多く、そういう面では自分にとても合っていました
    • 就職・進学
      良い
      まあまあ良い方でしょうか、
      自分は進学実績に惹かれ入学しました
    • アクセス・立地
      良い
      都会なので色々便利です。
      大阪のメジャーなところはすべて行けるのでは?
    • 施設・設備
      良い
      僕は全体的になかなかキレイだと思います
      人によって感じ方は様々なようです
    • 友人・恋愛
      良い
      やはりそれなりに学がある人ばかりが入ってくるので基本いい人です。
    • 学生生活
      普通
      とりあえず沢山あります。賑やかな雰囲気が好きならおすすめです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      あんまり、話は聞いていないのですが、専修に分かれていくそうです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      それなりに自由のある大学生活を送りたかった為。
      メタいですが学校名が欲しかったのもあります。
  • 女性在校生
    文学部 総合人文学科 / 在校生 / 2024年度入学
    関大の学部の中でも色々なことが選び学べる
    2025年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活4]
    文学部総合人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      2年次から専修が選べるのが関大文学部の大きなメリットだと思います。他の大学では入試の時点で専攻専修まで決めないといけないため、入学後にギャップを感じてしまったり、思ってたのと違うとなりかねないそうです。しかし関大文学部は一年の間に興味のある専修のはじめの授業を受けれるので、本当に行きたい専修を選べると思います。
    • 講義・授業
      良い
      文学部は2年次から16の専修に分かれます。大学で何をしたいのか、特にまだ決まっていない方は大学に入ってからさまざまな専修の授業が用意されているため、自分の気になる分野の学問を選んで履修することができます。何かしたいことがなく入学しても、きっと自分のしたい学問が決められるほどたくさんの講義があります。
    • 就職・進学
      良い
      色々なセミナーや公務員試験に向けた講座など就活の情報は集めやすそうに思います。関西大学というブランドもしっかり活かせるのではないかと思っています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は阪急関大前駅です。関大前というだけあって、改札を出たらすぐ関大です。近さは超いいですが、私たちの文学部や法、外国語、政策創造学部は駅から1番遠い校舎なので駅から10分はかかります。社会学部は傘なしで5分もかかりません。アクセスは他の大学に比べていいと思いますが、立地的には丘陵を開発したところに関大は建っているため、坂が多いです。そこはしんどい。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が特に好きです。コンセントありの机もありますし、何より一つ一つの席が広くて仕切りもあります。広いしとても静かなので重宝しています。またスタバがあるのでコーヒーとかすぐ飲みにいけるのが良いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      人が多すぎてさまざまな出会いがあると思いきや私の場合、疲れてしまって、また1人でいる人(ご飯食べるのもぼっちもいる)も多くみられるため、自分も無理に友達作って一緒に動かなくていいやという気持ちになったので、そこまで仲のいい友達はできてません。サークルとか部活に入れば深い関係の友達はできそうです!!
    • 学生生活
      良い
      サークルも部活も数が多すぎてしたいことほぼ探せばできると思います!学祭も4日間あります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学、地理、文化、映像、芸術美術など本当に色々なことが学べます!!
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から地理学に興味があり、大学で深くその知識を深めたいと思っていたから。立地も良かったから。

関西大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 千里山キャンパス
    大阪府吹田市山手町3-3-35

     阪急千里線「関大前」駅から徒歩7分

電話番号 06-6368-1121
男女比 男:女=4:6 (口コミより引用)

関西大学のことが気になったら!

関西大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  文学部

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 4.04 (2248件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (2782件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (1445件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (1196件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
近畿大学

近畿大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.90 (2645件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。