みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀医科大学

滋賀医科大学
出典:Wiki班

滋賀医科大学

(しがいかだいがく)

国立滋賀県/瀬田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(61)

概要

偏差値

偏差値
65.0
共通テスト
得点率
57% - 80%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
65.0
口コミ
3.8861件
学科
医学科、看護学科
学べる学問
医学 看護

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.88
(61) 国立内 110 / 176校中
国立内順位
平均
  • 講義・授業
    3.92
  • 研究室・ゼミ
    2.25
  • 就職・進学
    3.85
  • アクセス・立地
    2.37
  • 施設・設備
    3.53
  • 友人・恋愛
    3.48
  • 学生生活
    3.24
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    医学部 医学科 / 在校生 / 2022年度入学
    楽しく学べる最高の大学
    2023年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ2|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      将来の夢が医療関係、医療関係の勉強がしたい人はぜひ来てください。
      友人関係もめっちゃいいですし、先生もめっちゃ面白くてここに来て絶対損は無いです。
    • 講義・授業
      良い
      先生の授業はとても分かりやすくいい大学だと思っています。
      クラスの子も面白く楽しく授業を受けさしてもらっていまふ。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      メンバーも顧問や先生も優しくとても分かりやすくここに入ってよかったと思ってます。
    • 就職・進学
      普通
      サポートは文句なしでとても良いです。
      進学実績は真面目に授業を受けたらいけます。
    • アクセス・立地
      普通
      めっちゃ治安のいいところです。
      散歩してる人は挨拶をしてくれていいところです。
    • 施設・設備
      普通
      きれいだしトイレも高校みたく臭くないです。
      みんなでキレイに使ってます。
    • 友人・恋愛
      普通
      かわいい彼女います。
      クラスの子のほとんどが友人です。
      とっても充実しています。
    • 学生生活
      普通
      たのしいイベントばっかりで良いですよ。
      サークルも個性を発揮できて楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療関係です。
      病気や介護、手術のもろもろなど、、
      動物の実験もあります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来の夢が医療関係で働くことだからです。
      ここは綺麗で治安もよくオススメと言われました。
  • 男性在校生
    医学部 医学科 / 在校生 / 2021年度入学
    医療も学べて完璧な学校
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でやりたい勉強方法をやれる、自由度が高いです何事にもチャレンジできて教授方も応援して下さり、成功の仕方も教えてくれます
    • 講義・授業
      良い
      色々な教授がいらっしゃり色々な所から来ていただいた講師などによる授業が受けられます。社会に出ても役に立つものやこれからの生活のいいやり方など様々なものを学べます
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすためにその学んだものに積極的に就職する人が多いです
    • アクセス・立地
      良い
      環境は、とても良いです周りも綺麗ですしゴミひとつも落ちてないくらいです
    • 施設・設備
      良い
      新しい設備や使いやすい設備様々ありますどの設備も綺麗ですしとても使いやすいです
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活で恋愛ができることもあります。友達と仲良くなれたりもします僕も時々ご飯にいってます
    • 学生生活
      良い
      サークルは、全部で26個あり種類も多いし人も多いのでとても充実しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年2年3年さまざまな医療や医学を学べます。医療に関してしっかり勉強出来将来的にも使えます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から誰かを救いたい医療に関わりないと思ってたのでしっかり勉強出来とてもよかったです
  • 女性在校生
    医学部 看護学科 / 在校生 / 2021年度入学
    アットホームでこじんまりとした大学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方が優しく、とてもアットホームな学科です。
      看護師、保健師、助産師のいずれかを目指したいという方には距離の近い先生はありがたいとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      困っている生徒に対しては、オフィスアワーの時間を設けてマンツーマンでの指導をしてくださいます。
    • 就職・進学
      良い
      そのままうちの大学に進学する人も多いですが、他の病院に行くときにも手厚いサポートがなされていると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠く、周りにこれといった遊べる場所もないので少し行きづらいかなと言う印象です。
      雨の日は激混みでバスが超満員になります。
    • 施設・設備
      良い
      改修工事が続々と行われており、医学科メインの棟は多くが白基調のきれいな内装になっています。看護学科棟も徐々にきれいになっています。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係に関しては申し分ありませんが、恋愛に関しては単科ということもあり、一度学内で付き合えばたちまち噂は広まります。
    • 学生生活
      普通
      部活やサークルが充実しており、イベントはコロナがおさまってきた影響もあって徐々に再開しています。少しずつ学校の活気ももどってきたのではないでしょうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では一般教養の理系科目を主に勉強し、2年以降では専門科目をメインに演習もどんどん行います。忙しいです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      私はもともと看護師になりたいという目標があったのでこの学科を志望しました。

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2023
年度
2022
年度
2021
年度
1位 膳所高等学校 72 - 76 公立 滋賀県 19人 13人 20人
2位 彦根東高等学校 68 公立 滋賀県 5人 9人 7人
2位 京都女子高等学校 63 - 69 私立 京都府 5人 8人 -
2位 京都市立西京高等学校 71 公立 京都府 5人 4人 -
2位 東大津高等学校 63 公立 滋賀県 5人 2人 -

基本情報

所在地/
アクセス
学部 医学部

滋賀医科大学のコンテンツ一覧

滋賀医科大学の学部一覧

よくある質問

  • 滋賀医科大学の評判は良いですか?
  • 滋賀医科大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 滋賀医科大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  滋賀県の大学   >>  滋賀医科大学

偏差値が近い国公立医学系大学

名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.90 (471件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
三重大学

三重大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (616件)
三重県津市/近鉄名古屋線 江戸橋
島根大学

島根大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.84 (339件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.04 (1136件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (673件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前

滋賀医科大学の学部

医学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.88 (61件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。