みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> 滋賀医科大学

出典:Wiki班
滋賀医科大学
(しがいかだいがく)
国立滋賀県/瀬田駅
概要
滋賀医科大学は、滋賀県大津市に本部を置く国立大学です。通称「滋賀医大」。1974年に開学した滋賀医科大学は、県内で唯一の医科大学です。医学部の中に、医学科、看護学科があり、附属病院も整っています。大学院医学系研究科では、医学専攻の博士課程や看護学専攻の修士課程を選ぶことが可能です。働きながら学びたいというニーズに応え、社会人も受け入れています。
大津市にある滋賀医科大学のキャンパスは、JR瀬田駅からバスが1日に100便程度運行しており、大学前のバス停を利用したら便利です。県立図書館や美術館が大学の側にあります。学内教育研究施設では、解剖センターやアジア疫学研究センターなど9つの施設があり、より専門的に知識を究める場所が充実しています。
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
医学部 看護学科 / 在校生 / 2021年度入学 学年の仲が良い!!!2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活5]医学部看護学科の評価-
総合評価良い勉強量は多く大変ですがみんなと助け合って頑張れます!
先輩から過去問をもらったり、先生にききにいったりと楽しく勉強をしたい人はおすすめです! -
講義・授業普通学科が医学科と看護学科の2学科しかないため食堂へ行くと部活やサークルの知り合い、先輩に99%あえてとても楽しいです!
ただ校舎は古くて(最近ちょっとずつ新しくなってますが)冬がとても寒いのが難点...
授業は医者の教師からばっかりなので、医者について語られることが多いですが、専門的な知識をしっかりと取得することができます! -
就職・進学良い4年の在学中に助産師課程も取ることができ、滋賀医科大学附属病院への就職も可能なのでとても安定しています。
-
アクセス・立地悪いjrは普通しか止まらず、そこからはバスまたは自転車なので結構大変です。
自転車の場合傾斜のきつい坂(通称ベル坂)を登らないといけないので電動自転車がオススメです! -
施設・設備良い少し古めですが、最近新しくなってきていて、さまざまなものも看護学科の先生方が購入してくれているので充実はしています
看護学科棟には電子レンジも湯沸かし器も置いているのでとても便利です! -
友人・恋愛良い看護学科には毎年1-2人、少ない年は0人しか男子が居ませんが、部活に参加すると医学科の男子と出会い恋愛は充実させることも夢じゃないです
看護は1学年60人なのでみんなで仲良くできます! -
学生生活良いどの部活も個性的な先輩が多いですがそれぞれ歓迎してくださり、ご飯にもよく連れて行ってくださる部活が多いです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必須の授業が多いため大変ですが、1年から結構専門的な知識を詰めていく授業になっています
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機4年間で保健師免許を取得できる大学だから。
また病院が併設しているためコロナで実習が不安定な中、行くことができやすいと考えたため
-
-
医学部 医学科 / 在校生 / 2021年度入学 色々な経験ができる学科2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]医学部医学科の評価-
総合評価良い先生は、もちろん授業はわかりやすいし、勉強以上に教えてくれることは沢山あります。人間性や社会に出た時に使える知識についても多くのことを先生からは学びます。
-
講義・授業良いとても充実しています。イベントを通してたくさんの経験ができておもしろいです。
-
研究室・ゼミ良い僕歯医者になりたいので入ったのですが、沢山の現場体験イベントがあり、とてもありがたいです
-
就職・進学良い十分です。先程書いた通り社会に出て実際に仕事を始める時に心がけるべきことをイベントを通して学ぶからです。
-
アクセス・立地良い駅に近く、通学に困ったことは1回もありません。自転車を止めるところもあるので、その点においても困ることはありません。
-
施設・設備良い実験室は20個以上あり実験器具も教科書で見たものが全部揃ってます
-
友人・恋愛良い大学にいるうちはお付き合いするつもりはありませんが、サークルを通して色々な人と交流ができるので
友達は沢山います。 -
学生生活良いはい、しています。たくさんのサークルがあるので、自分に合ったものに入ることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学部ですので、当然学ぶことは医学です。色々な経験ができてとても面白いです。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公的機関・その他
滋賀県の医療センターで働こうと思っています。 -
志望動機医者になり、たくさんの人を救いたいと思ったからです。人が笑った時の顔が大好きです。
感染症対策としてやっていること講座では、アクリル板が人と人の間に置かれますし、マスクを必ずつけることがルールです。 -
-
医学部 医学科 / 在校生 / 2021年度入学 みんな優しい最高の学科2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]医学部医学科の評価-
総合評価普通自分が学びたいところをきちんと学べるのでとてもありがたく思っています。道具を使ってとてもわかりやすく教えてくれます。
-
講義・授業良い設備が整っていてとても良かったです。建物自体も綺麗でよかったです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミをたくさんの中から選べるのでとてもよいとおもっています。
-
就職・進学普通求人情報がたくさんあるので就活をすることがかんたんにできました。
-
アクセス・立地普通友達と話しながら定食を食べることができるのでとても楽しく感じています。
-
施設・設備普通設備はきちんとされているのですが、一部の建物の老朽化が気になります。
-
友人・恋愛普通大きい大学なので人もいっぱいいて、友達をたくさんつくることができます。
-
学生生活普通文化祭をもっと派手に盛り上げて欲しいです。有名人をよんだりしないので少しがっかりしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的な医療の知識をたんさんまなんでいます。内容はまあまあでした。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分が学びたいことの知識をつけるためにこの学科を選びました。
出身高校
この学校の条件に近い大学
滋賀医科大学の学部一覧
よくある質問
-
滋賀医科大学の評判は良いですか?
-
滋賀医科大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
滋賀医科大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 滋賀県の大学 >> 滋賀医科大学