みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 浜松医科大学

偏差値
概要
浜松医科大学出身の有名人
夏苅郁子(精神科医)
口コミ(評判)
-
- 医学部 看護学科 / 卒業生 / 2010年入学
2017年10月投稿
- 4.0
-
総合評価学生生活を振り返ると休み期間中もゼミやサークルで色々な企画や旅行もあり、勉強より楽しかったし良い思い出となった。卒業後も自分のつきたかった仕事につけれて先生達のお陰でした。
-
講義・授業講義や授業も真剣に取り組むものや楽しいものもあった。先生によって楽しさも違うから飽きがこなかったです。
-
- 医学部 看護学科 / 卒業生 / 2010年入学
2017年10月投稿
- 4.0
-
総合評価実習等は附属病院で行えるので卒後附属病院で働きたいひとにとってはイメージがつかみやすいとおもう学校の校舎としては古いですが必要な設備はそろっているとおもいます
-
講義・授業個性ゆたかな先生たちが教えてくれますしっかりやっていれば単位留年等もなく卒業できるかとおもいます選択授業はほとんどありませんので履修に頭をなやませることはないかとおもいます
学校の特徴投稿する




















この大学の特徴を投稿してみよう!
投稿する就職
主な就職先
- 医学部
- 厚生大臣指定臨床研修病院(研修医)(56名)、浜松医科大学附属病院(35名)、浜松医科大学附属病院(研修医)(21名)、公・私立大学附属病院(研修医)(6名)、他の国立大学附属病院(研修医)(4名)など
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の大学生のために、大学の画像をご投稿ください!
学部一覧
おすすめのコンテンツ
偏差値が近い大学
静岡県で評判が良い大学
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
大学を探す
調査名:学校検索サイトの利用に関する市場実態調査(高等教育領域)
実査委託先:楽天リサーチ(2017年10月)
調査対象:30~50代
みんなの大学情報TOP >> 静岡県の大学 >> 浜松医科大学