みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名城大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名城大学
出典:運営管理者
名城大学
(めいじょうだいがく)

私立愛知県/塩釜口駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1079)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    大学側のサポートは万全で、自分の努力次第

    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理工学部メカトロニクス工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的に良い先生ばかりです。
      聞けば何でも答えてくれますし、能動的に活動する生徒には応援してくれます。
      自分のやる気にも繋がりますし、良い刺激を貰えると思います。
      ただ、みんなが良い返答をしてくれるとは限らないので、自分の雰囲気に合った先生を見つけて聞いてみてください。
    • 講義・授業
      良い
      生徒のレベルに合わせた授業のやり方で講義してくれる先生が多いです。
      定期的に課題が出されますが、しっかりと採点してくれて生徒側にフィードバックしてもらえるので、勉強意欲が高い子はしっかりと身につくと思います。
      先生方の中には講義のペースが速い人もいるので、先生の講義スタイルに慣れるまでには苦労するかもしれません。
    • 就職・進学
      良い
      学科の先生方は基本的に聞けば答えてくれます。
      就職担当の先生が決まっているので、その先生が主体となって生徒を指導してくれます。
      本格的な指導が始まるのは3年生からですが、それよりも早い段階で自分から能動的に活動することができれば、結果はしっかりついてくると思います。
      就職や進学するための活動は早いに越したことはないので、1年生の時点で学科の先生方や大学の進路相談窓口にアドバイスをもらいに行くのがオススメです。
    • アクセス・立地
      良い
      約3年間過ごしてみて、特に不便に感じたことはありません。
      最寄りの駅からは徒歩5分ほどで着きますし、大学周辺にはコンビニがいくつかあります。
      学生向けの飲食店もいくつかあり、美味しいお店が多いので外食に困ることもないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に設備は整っている方だと思います。
      全体的に建物は綺麗で、古い建物は取り壊して新しい建物を建てている最中です。
      勉強に必要な文房具や参考書などは学内で販売しているので、学内で完結することが多いです。
      また、学内であればWi-Fiも繋がり、コンセントも設置されている箇所が多いので、PC作業に困ることもありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は部活動に参加していたのですが、他学部他学科の人たちと交流できる場であり、優しい子ばかりだったので、すぐに仲良くなることができました。
      友人の話を聞いても、サークル活動で仲良くやっていたことが分かります。
      年に一度の文化祭では、大半の部活やサークルが屋台などの活動をしているので、そこで色んな人との交流も可能です。
      ただ、学内のサークルより他大学のサークルに入る友達の方が多かった気がします。
    • 学生生活
      普通
      学内のサークルの情報はあまり知りません。
      というのも、学内のサークルに所属している子が周りにあまりおらず、他大学のサークルに所属する子が多かったからです。
      なので、サークルの種類にはあまり期待はできないかもしれません。
      しかし、学内のサークルに所属している友達からは、楽しそうにやっている話を聞くので、自分に合ったサークルを見つけられれば楽しむことはできると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      メカトロニクス工学科は機械・電気・情報の3つの分野を統合した学科なので、機械であれば機械設計や製図、電気であれば電気回路設計や回路解析、情報であればC言語を使ったプログラミングを勉強します。
      これらの専門分野や2年生から本格的に始まる内容であって、主に設計計算で必要になってくる知識を1年生の基礎科目として勉強します。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      私がこの学科を志望した理由は、この大学特有の専門的な演習を受けたいと思ったからです。
      2、3年生から始まる演習で、集中演習や再現演習といった名前の演習です。
      集中演習ではリバースエンジニアリングといった演習スタイルで、かなり実践的な演習内容となっています。
      そこで、ものづくりの基本を学びます。
      再現演習では集中演習で学んだ知識や経験を生かして、学生自身で一からものづくりをします。
      このような本格的なものづくりを経験できることが貴重であると感じたので、この学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:786513

名城大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名城大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立理系大学

愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
静岡理工科大学

静岡理工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.60 (57件)
静岡県袋井市/JR東海道本線(熱海~浜松) 愛野

名城大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.80 (135件)
経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.96 (101件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.86 (108件)
人間学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.88 (82件)
理工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.84 (261件)
農学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.84 (165件)
都市情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.86 (46件)
薬学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.88 (147件)
外国語学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.04 (24件)
情報工学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.20 (10件)
情報工学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。