みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名城大学   >>  理工学部   >>  電気電子工学科   >>  口コミ

名城大学
出典:運営管理者
名城大学
(めいじょうだいがく)

私立愛知県/塩釜口駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1079)

理工学部 電気電子工学科 口コミ

★★★★☆ 3.86
(33) 私立大学 1739 / 3574学科中
学部絞込
3311-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強に集中したい人にはオススメです。
      教授の講義がわかりやすく、理解しやすい内容となっているため、高校時代にある程度の勉強をしている方なら置いてかれることはないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      比較的わかりやすい講義内容と、勉強をすることによる充実感を得られやすい環境が整っていて、勉強に対するモチベーションが保たれやすいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      はっきり言って人によって意見は別れると思います。
      友人はよく文句を言っていたりしますが、私は特になにか思うところはありません。
    • 就職・進学
      普通
      時期が時期であるため、あまり一概に就職できない、とは言えません。
    • アクセス・立地
      普通
      私は家が近いのであまり不便を感じたことはありません。
      ここも人によって違うと思います。
    • 施設・設備
      普通
      他校と比べると綺麗な内装をしているのではないでしょうか……。
      私はなんとも思ったことはありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      高校時代いなかった友人が、今では何人か作れています。
      恋愛関係の話はあまり耳にしないので分かりません。
    • 学生生活
      普通
      サークルは個人的にとても楽しいと感じています。
      イベントなどもそれなりに盛り上がっているように感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気に関することを多く学びます。
      2年時点での講義内容でしかものを語ることができないのですが、高校時代に「学びたかったもの」が学べると思っています。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      高校から電気関連のことについて勉強をしたい、とおもっていたからです。
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
    感染症対策としてやっていること
    消毒液が随所に設置されており、マスクの着用が義務付けられています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:676599
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学習ペースが少しはやく、たまに追いつけなくなることがありますが、自宅学習でカバーしています。友達と勉強会を開いたりと楽しい生活がおくれます。
    • 講義・授業
      良い
      授業がわかりやすく、満足しています。先生に質問もしに行けるのでわからないところは聞きに行っています。
    • 就職・進学
      良い
      先生方のサポートがしっかりとしていて、なにか困ったことがあればすぐ相談できます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅が近く、とても通学しやすいと思います。周囲にコンビニもたくさんあるので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      普段の学校生活を送るのになんの不都合なこともありません。満足しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      人が多いので入学してからのスタートダッシュに乗り遅れるときついかもです。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントも充実しており、楽しい学校生活がおくれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      覚えることがわたしにとっては結構あると思うので、先生に聞いたり、自宅学習をしたりします。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      駅が近く、通学しやすそうだと思ったため。また学校の評判が良かったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:600103
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      分からないところも、友人などに教えて貰えます!
      この学科で学びたい人は難しい時もありますが一致団結して、頑張ってた記憶があります
    • 講義・授業
      良い
      楽しく学べました!
      自分は満足です!
      だんだん難しくなっていきますが、楽しく学べます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      設備がとてもよく、自分がやりたいことができます
      研究室も豊富でした。
    • 就職・進学
      良い
      多分、いいと思います
      掲示板?みたいなものがあり、ひと目で分かります
    • アクセス・立地
      良い
      近くに駅があったはずです(すみません、自分は近くのアパートに住んでいたのであまり信ぴょう性がないです)
      あと、付近のアパートなど住む場所の支援のようなものもあるためいいと思います!
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗です!特にトイレが綺麗です!
      大学を決めた時の決め手となりました
    • 友人・恋愛
      普通
      あまりそこのところは分かりません
      多分、良いと思います。
      自分は恋愛はしてないです
    • 学生生活
      良い
      なんかの祭りがあったはずです
      結構楽しいです!
      オープンキャンパスが以外に楽しいです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      他の大学と余り変わらないなと思いました
      それ以外に特にない感じですが、設備は充実してました
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      施設が綺麗だったからです。
      トイレが綺麗でそこに好感をもてたからです
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:854452
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      偏差値は高いので、真面目な生徒がほとんどで、教授も熱心で、勉強し易い環境です。しかし忙しいのがキツいです
    • 講義・授業
      良い
      高い偏差値、厚い就職手当や家からの距離で選びました。
      就職率がとても高く、雰囲気もとてもよく、この大学に進学できて本当に良かった
    • 就職・進学
      良い
      最初に書いたように、就職率がとても高く、大手企業などへの採用が周りでも多くあった。サポートも十分で満足出来た
    • アクセス・立地
      良い
      愛知県ですし、かなり都会なので交通機関も大満足で、娯楽も充実している
    • 施設・設備
      良い
      私立なんで、めちゃくちゃ綺麗で、建築もオシャレで、タワーまであります
    • 友人・恋愛
      良い
      自分は理系で忙しいですが、サークルなどがあり校内イベントも充実しているので、それなりに友人関係は持てた
    • 学生生活
      良い
      また上文と被ってしまいましたが、サークルやイベントは充実しており、大いに楽しめます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気電子工学科なのでシステム・制御、情報・通信、波動・回路、物性・デバイスなど。簡単に言えば高校の物理の発展的なものをします
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      何となくで選んでしまった数3や物理をどうせなら使う学科が良いなと思い選びました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:827768
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的に良い教授ばかりだが一部あれって思う教授もいるただし、基本的には電気電子工学科はとても良い学科で、就活に強い
    • 講義・授業
      良い
      教授の教え方が良い場合が多いまた、沢山の大企業の方が講師として講義をしてくださる場合もある
    • 研究室・ゼミ
      良い
      沢山の研究室が存在し、その中には多くの受賞をされている研究室もある。
    • 就職・進学
      良い
      学校推薦など就活しやすい環境を整えてくれる他、多くの企業にOBがいるので少し有利になる
    • アクセス・立地
      良い
      天白キャンパスは地下鉄の駅から距離的には近いものの、坂を登る必要がありそれが大変
    • 施設・設備
      良い
      今年から研究棟が新しくなったのでとても綺麗な建物で充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルでとても仲の良い友人や後輩や先輩を見つけることができました。
    • 部活・サークル
      良い
      学祭はとても賑やかで楽しいです。学長が学生たちの活動をしっかり視察されていたのが好印象でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気に関することを学びます。送電線の回路計算をやったり、材料の性質について学んだらします。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      本当は国公立に行きたかったけど落ちたからしょうがないから入学した
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:657762
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職や勉強や指導においてとても優秀な講師が揃っているとても良い環境であると考えられる。ぜひ入学をすると良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      講師がわかりやすい講義をしているため、とても充実していると思う
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先輩や教授などとても親身になってくれるため、充実しているとおもう
    • 就職・進学
      良い
      サポート専用の対策室を学校の本部でやっているため相談などしやすい
    • アクセス・立地
      普通
      塩釜口駅から徒歩5分なのでとても通いやすい。名古屋などからのアクセスがとても良い
    • 施設・設備
      普通
      食堂、図書館、コンビニなど、とても充実していて一通り揃っているため困らない
    • 友人・恋愛
      悪い
      生徒の数が多く様々な人がいるため、恋愛、交友さまざまなコネクトが作れる
    • 学生生活
      良い
      サークルや行事などとても多く、強いところもあるのでガッツリやりたい人にも向いている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気電子工学科なので、数学から物理がメインとなります、あとはプログラミング関係
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      製造系のメーカーで働いてます。特に不自由ないので頑張って卒業をしましょう
    • 志望動機
      なんとなく電気電子工学科ぎはいりやすかったからえらびました、特に理由なし
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:769665
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      標準的な大学生活を送れると思います。また、就職活動も地元では強いので愛知県内で就職したい人には向いていると思います。
    • 講義・授業
      普通
      基礎的な専門科目は一通り学ぶことができます。また、二年次から電力コースと電子システムコースに分かれるので興味を持ったコースで集中して受講できます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      卒業研究着手条件を満たした4年生から研究室配属となります。電力、システム、通信、プラズマなど多岐にわたる分野から1つの研究室に配属します。
    • 就職・進学
      良い
      学生が期待するよりも良い企業に就職することができます。有名な大企業への就職は難しいです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は名古屋市営地下鉄鶴舞線の塩釜口駅です。大学まで徒歩5分程度です。
    • 施設・設備
      普通
      数年ごとに新しい施設を建てているので比較的きれいです。実験器具は古いものもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      電気電子工学科はほとんどの人が同じ授業を受けるので、友人関係を築きやすいです。
    • 部活・サークル
      普通
      様々な種類のサークルがあります。文化祭も大規模で行っているようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は理系の基礎的なこと(数学・理科)を学びます。二年次から専門科目を学んでいきます。四年次からは研究室に配属され、主体的に研究を行っていきます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      大手電機メーカーの子会社の開発・設計職
    • 志望動機
      地元の理系大学で自宅から通えたため。また就活に強いといわれてたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:657775
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      以前は単位の取得が厳しい学科だったが、いまはまじめにやれば4年で卒業できる。就職は電気と機械はいいらしい。
    • 講義・授業
      普通
      いい人もいれば悪い人もいる。どこの大学も同じだとおもいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      メンバーの雰囲気も良く、楽しんで取り組むことができる。
    • 就職・進学
      良い
      上位3分の1以内なら推薦応募で大手企業に就職できるため安心。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から15分くらいです。坂が多い。
      鶴舞線の塩釜口という駅で、八事から一駅です。
      中京大学は八事なので、立地に関してはやや不便。
    • 施設・設備
      良い
      よく改修しているが、よりお金をかけて過ごしやすい大学になればなおよい。パソコンはたくさん用意されているため、調べ物はしやすい。
    • 友人・恋愛
      普通
      大きい大学なので恋愛したいと思えばできると思います。
      ただし理系は忙しいので時間を無駄にしないように。
    • 学生生活
      普通
      よくわからない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気に関する基礎を学びます。大学院に行けばより深く学べるのでは?
    • 面白かった講義名
      電子回路
    • 面白かった講義の概要
      某アニメの1シーンを参考にした授業など、バラエティに富んだ内容である。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:509921
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      電気のことを学びたい学生にとっては良い学舎
      アクセスも便利だし、ノーベル賞受賞者も輩出している有名大学です。
    • 講義・授業
      良い
      熱い先生が多いですが、やはりどの大学でも当たり外れはあるように、しっかり細かく教えてくれる先生もいればそう出ない先生もいます。放任型の先生の時はしっかり自己学習を怠らないようにしないといけません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは充実していると思います。
      生徒数が多いので、必然的にゼミの数も多くなるので、しっかりと自分に合った良いゼミを探すことが大切です
    • 就職・進学
      良い
      就職率はとても高いです。有名企業に就職している人もたくさいんいます。名城大学で理系をやっていたといえば愛知県内なら名前は通るのでそんなに就職には困らないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      校門前の坂が急なことを除けば、他はとてもアクセスしやすい便利な大学だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      理系校舎は綺麗ではありませんが、設備はほかの大学よりも充実していると思います
    • 友人・恋愛
      良い
      生徒数が多いので友達は選べれますし、出会いはあります。理系は学科内で彼女を見つけるのは厳しいかも
    • 学生生活
      良い
      充実している
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372529
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ノーベル賞候補と言われている某教授が所属しており、周辺の私立大学と比べると理系の基礎研究に力を入れているように感じられます。しかしながら大学院進学率は2、3割程度と地元の国立大学と比べると随分と低く、研究を志す方は周りに流されず強い意志を持って学業に励まれることが望ましいです。
    • 講義・授業
      普通
      同じくらいの偏差値の大学とやっていることは変わらないと思います。電気電子工学科ではその名の通り電気回路や電気工学などを主に習いますが、微分積分や複素解析を工学の道具として頻繁に用いますので、物理のみならず数学にも興味を持っていなければ授業が苦になってしまうかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室に所属していないので確かではありませんが、研究に力を入れているとよく聞きます。
    • アクセス・立地
      普通
      塩釜口駅から徒歩10分ほどです。
    • 施設・設備
      普通
      前述した通り、良い噂を度々聞きます。
    • 友人・恋愛
      普通
      私立総合大学なのでサークル活動が活発で、また学生数も多いので、規模の小さい単科大学と比べれば出会いは多いかもしれません。しかしながら深い知り合った人間と深い関係を築けるかは本人次第なので気をつけて下さい。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:330346
3311-20件を表示
学部絞込

名城大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 天白キャンパス
    愛知県名古屋市天白区塩釜口1-501

     名古屋市営地下鉄鶴舞線「塩釜口」駅から徒歩4分

電話番号 052-832-1151
学部 法学部経済学部経営学部人間学部理工学部農学部都市情報学部薬学部外国語学部情報工学部情報工学部

名城大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、名城大学の口コミを表示しています。
名城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名城大学   >>  理工学部   >>  電気電子工学科   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立理系大学

愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
南山大学

南山大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
中京大学

中京大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
大同大学

大同大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (139件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
静岡理工科大学

静岡理工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.60 (57件)
静岡県袋井市/JR東海道本線(熱海~浜松) 愛野

名城大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.80 (135件)
経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.96 (101件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.86 (108件)
人間学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.88 (82件)
理工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.84 (261件)
農学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.84 (165件)
都市情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.86 (46件)
薬学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.88 (147件)
外国語学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.04 (24件)
情報工学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.20 (10件)
情報工学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。