みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋大学
出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)

国立愛知県/名古屋大学駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.25

(1387)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    合成化学や生物化学をやりたい人向けです

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部化学生命工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学自体の良さ(設備、サークル)などを根こそぎ奪う研究への時間のかけ具合。明確にやりたいことがないのならもっと楽な学科に進むべき。
    • 講義・授業
      良い
      教授によってはかなり熱を入れて講義をしてくれる。かなり多くの人が質問されると喜び、詳しく教えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      生物系の研究室は拘束時間が長い。研究に骨身を捧げる気持ちがあれば天国だが、部活やバイトなど、他にやりたいことがある人にはお勧めできない。
    • 就職・進学
      良い
      研究室によっては就活の時間を制限される。卒業した大学よりも就活にある程度時間をかけたことが就活実績につながるので、アカデミアになりたくなければ就活をさせてくれる研究室に行くと良い。
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋大学駅がある。建物によっては雨の日も傘なしで行けるところがいい。
    • 施設・設備
      良い
      東海地区ではかなり良い大学なので、国からお金をもらい、新しい設備が建つ。ノーベル賞を取った天野先生がおられる電気電子系に力を入れている印象。
    • 友人・恋愛
      良い
      個人の人間性、コミュニケーション能力によるとしか言いようがない。どこの大学でも同じ。あからさまに嫌な人はものすごく少ないと思う。
    • 学生生活
      良い
      在籍する人の数が多いのでサークルや部活の種類が多く、人数も多いところが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      研究は大きく有機合成系、無機化学、生物系。材料系や化学工学を学びたい場合はマテリアル工学科に行くと良い。こちらの方が就職活動における潰しが効くイメージ。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      食品系か薬品系に就職したかったから。加えてなんとなく化学が得意だと思っていたから。
    • 就職先・進学先
      環境・エネルギー
    感染症対策としてやっていること
    オンライン講義と対人講義が教授によって異なるらしい。めちゃくちゃである。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:672907

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花

名古屋大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.30 (151件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (160件)
文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (146件)
理学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.39 (185件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (280件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.26 (116件)
教育学部
偏差値:62.5
★★★★★ 4.53 (72件)
情報学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.24 (43件)
医学部
偏差値:50.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (234件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。