みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋大学
出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)

国立愛知県/名古屋大学駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.25

(1387)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    生態系、バイオマス、木材としての森林

    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    農学部生物環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生態系、森林、林業、バイオマス、材料などに興味がある人にはおすすめです。どちらかというと森林要素強めなので水産系に興味がある人は他大学の学科探した方がいいと思います。でも他大学の実習で単位もらえるプログラムとかもあるらしいので、充実はしてると思います。
      学ぶことのキーワードとしては、学科のパンフレットの通りだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      もちろんすべてが自分の興味に当てはまるわけではないが、専門的な科目になればなるほどおもしろくなってくる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年から研究室配属です。
    • 就職・進学
      良い
      大体の人が大学院に進学するようです。
      インターンとか就職についての企画についてメールとか来ます。
    • アクセス・立地
      普通
      全学教育棟からはすごく遠い場所にあります。1年生のうちは15分の間に行き来しないといけない日があるので結構大変です。でも農学部棟自体は悪くないです。森の中です。農学部なので。駅の三番出口から徒歩10分ほどです。
    • 施設・設備
      良い
      講義室も実験室も図書館も、私が使った場所は普通にきれいでしたよ。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人数が少ないので学科内の人たちとはだいたいみんな知り合いです。サークル等入っている人は交友関係が広いです。私は入ってないですが学科内に友達ができました。
    • 学生生活
      良い
      入学手続きのときに地獄の細道っていってひたすらサークル等の勧誘を受ける場があります。めっちゃあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は教養科目です。数学とか英語とか文系教養とか。
      2年生は専門基礎です。全部必修なので選択の余地はないです。でも、学科のポリシーと自分の学びたいことがあってる人なら問題ないです。だいたいの講義が面白そうだなって感じると思います。
      3年生は実習漬けです。毎日午後は実習。実験とか、フィールド行ったりとか、するらしいです。
      4年生になったら研究室配属です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      生態系保全、生物多様性に興味があったから。
      フィールドワーク系の研究がしたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:602088

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花

名古屋大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.30 (151件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (160件)
文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (146件)
理学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.39 (185件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (280件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.26 (116件)
教育学部
偏差値:62.5
★★★★★ 4.53 (72件)
情報学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.24 (43件)
医学部
偏差値:50.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (234件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。