みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋大学
出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)

国立愛知県/名古屋大学駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.25

(1387)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    レベルの高い人達と学ぶことができる

    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      そこそこ頭の良い人が集まっていて、レベルが高い。保健学科は人数が少ないので、仲良くなりやすい。良い雰囲気の中、授業に参加できる。
    • 講義・授業
      普通
      結構適当な人が多い。
      自分で勉強する意欲がないときつい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミが始まる。
      看護学、公衆衛生学、助産学などがある。
    • 就職・進学
      普通
      医療従事者として働く人がほとんどなので、就職のサポートはほぼない。一般企業に行きたい人は自分で調べて情報を集める必要あり。
    • アクセス・立地
      悪い
      大幸キャンパス、東山キャンパス、鶴舞キャンパスの3つのキャンパスに行くため、通学はしにくい。定期を通すか、自転車がないときつい。
    • 施設・設備
      悪い
      メインのキャンパスに比べて、大幸キャンパスはボロい。設備も充実していない。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数も少なく、学科内では友人関係は充実しているが、サークルに入らないと恋愛関係は充実しない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護では、1年生は一般教養、2年生から3年前期までは専門科目、3年後期からは1年間名大病院で実習をする。
    • 就職先・進学先
      看護師
      保健師
      助産師
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:381700

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

山梨大学

山梨大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府
浜松医科大学

浜松医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 3.94 (69件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 さぎの宮
京都府立医科大学

京都府立医科大学

67.5

★★★★☆ 4.03 (90件)
京都府京都市上京区/京阪本線 出町柳
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院

名古屋大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.30 (151件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (160件)
文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (146件)
理学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.39 (185件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (280件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.26 (116件)
教育学部
偏差値:62.5
★★★★★ 4.53 (72件)
情報学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.24 (43件)
医学部
偏差値:50.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (234件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。