みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨大学

山梨大学

(やまなしだいがく)

国立山梨県/甲府駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2025年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.85

(282)

概要

偏差値

偏差値
40.0 - 67.5
共通テスト
得点率
53% - 87%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
40.0 - 45.0
口コミ
3.7495件
学科
機械工学科、電気電子工学科、コンピュータ理工学科、土木環境工学科、応用化学科、先端材料理工学科、メカトロニクス工学科、クリーンエネルギー化学科、総合工学枠学科
学べる学問
機械工学 電子工学 電気工学 情報工学 建築 ...
偏差値
45.0 - 47.5
口コミ
4.0268件
学科
学校教育課程
学べる学問
心理学 小学校教諭 中学校教諭 幼稚園教諭 特別支援教諭 ...
偏差値
67.5
口コミ
3.6864件
学科
医学科、看護学科
学べる学問
医学 看護
偏差値
42.5 - 47.5
口コミ
4.0455件
学科
生命工学科、地域食物科学科、環境科学科、地域社会システム学科
学べる学問
生物工学 農学 農芸化学 観光学 農業経済学

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.85
(282) 国立内 141 / 177校中
国立内順位
平均
  • 講義・授業
    3.83
  • 研究室・ゼミ
    2.89
  • 就職・進学
    3.82
  • アクセス・立地
    3.06
  • 施設・設備
    3.54
  • 友人・恋愛
    3.73
  • 学生生活
    3.58
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    教育学部 学校教育課程 / 在校生 / 2024年度入学
    少人数で一緒に学んでいく
    2025年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活3]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科は先輩方がたくさんサポートしてくれます。聞いたらなんでも答えてくれます。優しいです。あと控え室っていう学科専用の教室があります。これが結構ありがたいです。
    • 講義・授業
      普通
      あたりまえもですが、先生によって授業の質が違います。結構差が大きいです。学生のことを思って色々工夫してくれる先生もいますが、そうでない先生の授業はつまらないです。
    • 就職・進学
      良い
      教員になりたい人(特に山梨で。)はいいと思います。一次試験の教養よりも二次試験のサポートが手厚いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅から割と遠い方です。歩いて20分とかです。コンビニは近くにあります。
    • 施設・設備
      普通
      割と古いと思います。Wi-Fiもそんなに強くはないです。これも建物によって差があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      最後の砦の扱いで山梨大学を選んだ人にとっては周囲のレベルが低く感じてしまうかも。でもみんな優しいです。
    • 学生生活
      普通
      あんまり人数の多い大学じゃないのでそんなにサークル部活は栄えてないイメージです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国語、英語が学べます。2年生から本格的に専門科目が始まるイメージです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      読書好きと教師になりたい気持ちが合わさって、言葉の力を教育に活かせないかと思ったからです。
  • 男性在校生
    教育学部 学校教育課程 / 在校生 / 2024年度入学
    山梨の教員を目指す為の学校
    2025年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたい分野を明確にすればかなり充実した学生生活を送れると思う。もちろん、充実するかどうかは人それぞれだ。
    • 講義・授業
      良い
      説明も丁寧で分かりやすく、面白い授業もたくさんあり充実している。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生のほとんどが教員になっており、サポートは十分だと言えるだろう。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの甲府駅から徒歩15分ほどで、丁度良い運動になると思う。
    • 施設・設備
      良い
      国立の大学だけあって、施設・設備はとても充実している。ちょっとだけ古い施設もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      皆優しく、良い友人関係を築けると思う。恋愛関係は縁が無いので分からない。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数はあまり無いが、その分濃い内容のサークルも沢山ある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学ぶ内容は人それぞれだが、どの学科でも内容の濃い学習をする事になると思う。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      教師になることに小さい頃から憧れを持っていたのでこの学科を志望した。
  • 男性在校生
    工学部 電気電子工学科 / 在校生 / 2024年度入学
    自分のやりたいことを突き詰めやすい学科
    2024年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活4]
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ガイダンス時点でかなり丁寧に説明を受け、自分のやりたいこと、やるべき事を示してくれる点がいいと思います
    • 講義・授業
      良い
      設備や教授を含めた教育環境は充実しているように感じます。
      今年度よりコース選択が2年次にもできるようになったことに加え、それに伴って他のコースの必修授業を受けることが出来るため、更に自分のやりたいことを突き詰められるようになっているように感じました。
    • 就職・進学
      普通
      学部生の進路先は半分ほどが院進、残りが就職となっています。進路先へのサポートは程々に充実しているように感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅が近く、キャンパスへのバスも程々に出ているのでかなり移動はしやすいですが、山の上にあるので自転車はなかなか大変です。
    • 施設・設備
      普通
      工学部棟に関しては外見は綺麗とは言い難いですが、トイレや教室はかなり綺麗だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活も程々に活発で周りに他の大学も多く、部活やサークルによっては交流もあるように感じます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは大小様々ですが、活発なサークルが多いと思います。イベントは学祭が11月にあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電子デバイス分野と情報分野に別れ、半導体などの研究室が多くあるので、その点を詳しく学べます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      電子デバイス分野に興味があり、特に半導体を将来的には詳しく学んでいきたいと考えていたからです。

山梨大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
大村智(ノーベル生理学・医学賞受賞者) 韮崎高等学校 → 山梨大学学芸学部自然科学科 → 東京理科大学大学院理学研究科修士課程
西林里恵(サッカー選手) 富岡高等学校 → 山梨大学教育人間科学部スポーツ健康科学コース
末木明美(アナウンサー) 甲府西高等学校 → 山梨大学
石黒浩(ロボット工学者) 山梨大学工学部計算機科学科 → 大阪大学大学院基礎工学研究科物理系専攻博士課程
伊藤元規(ITbook 代表取締役社長) 山梨大学工学部

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 甲府東高等学校 60 - 65 公立 山梨県 44人 34人 47人
2位 甲府西高等学校 62 公立 山梨県 32人 31人 47人
3位 韮崎高等学校 52 - 58 公立 山梨県 26人 13人 16人
4位 吉田高等学校 57 - 64 公立 山梨県 23人 29人 25人
4位 甲府第一高等学校 56 - 66 公立 山梨県 23人 27人 36人

基本情報

所在地/
アクセス
  • 医学部キャンパス
    山梨県中央市下河東1110

     JR身延線「常永」駅から徒歩13分

学部 工学部教育学部医学部生命環境学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

山梨大学の系列校

中学
小学校
幼稚園

山梨大学のコンテンツ一覧

山梨大学の学部一覧

よくある質問

  • 山梨大学の評判は良いですか?
  • 山梨大学にある学部を教えてください
  • 山梨大学出身の有名人はいますか?
  • 山梨大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 山梨大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  山梨大学

偏差値が近い国公立文系大学

石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.88 (44件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.70 (138件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.88 (424件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.89 (445件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.98 (176件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部

山梨大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。